- 1:2021/04/05(月)22:50:27.61ID:ywGSAXse0.net
人生100年時代と言われ、老後の資産形成への関心が高まる中、高校と証券会社などが連携して、
授業で金融の知識や計画的な資産形成の大切さを学んでもらう取り組みが始まっています。
このうち横浜市にある、私立「横浜創英中学・高等学校」では三菱UFJモルガン・スタンレー証券と連携して、
資産形成の重要性などを学ぶ模擬授業を行っています。
先月の授業では、証券会社の社員が今月から高校1年となった生徒を対象に授業を行い、
結婚や住宅の購入などに必要な資金のシミュレーションなどを通じて、
計画的な資産形成の大切さや株式投資の仕組みなどを説明しました。
授業を受けた生徒は「将来的には、お金を貯めるだけでなくて投資も選択肢になると感じました」と話していました。
また教諭の1人は「将来に備えるために、投資について教えることは重要だと思います」と話していました。
高校での金融教育をめぐっては、来年度・2022年度から始まる新しい学習指導要領に、
家庭科の授業で、株式投資や投資信託など「資産形成」に触れることが盛り込まれています。
このため証券大手各社によりますと、教諭らを対象に金融に関するセミナーを開いたり
証券会社の社員が授業に参加してサポートしたりする取り組みが、各地で始まっているということです。
- 73:2021/04/06(火)06:01:46.91ID:7HiAEEUr0.net
インデックス投資信託積み立てを少額でもいいから
早めに始めておくと、そこから知識も増えるし良いな- 80:2021/04/06(火)07:53:18.40ID:6wWE5foS0.net
投資やちゃんとした経済の勉虚は重要だよ
「なんで勉強しなくちゃいけないなの?」なんて質問をしなくて済むようになるし- 84:2021/04/06(火)08:11:01.36ID:sSFBBoHx0.net
株価を下げる空売りの方が儲けるシステム。
現物買いでも損するから。- 86:2021/04/06(火)08:14:12.99ID:d8rcRQax0.net
そして投資した途端に株価大暴落が来るw- 92:2021/04/06(火)08:38:30.22ID:AG83qG4B0.net
俺のTOKAIHD空売りするのやめて。
また安く買えちゃう...- 101:2021/04/06(火)08:55:05.57ID:AG83qG4B0.net
バークシャーが数千億の円建て社債を発行
日本株上がるかな- 110:2021/04/06(火)09:23:01.12ID:AG83qG4B0.net
TOPIXインデックスに200万入れた- 113:2021/04/06(火)09:25:48.50ID:e+zZQI6u0.net
そして就職後に投資する金がないことに気がつく- 116:2021/04/06(火)09:28:32.10ID:6wWE5foS0.net
投資とギャンブルは違うからな
そこも教えるだろ
投資はギャンブルなら
世界中の年金が投資してるはずがない- 119:2021/04/06(火)09:37:00.22ID:JaXpHXty0.net
それより英語教えてやれよ
話せるようになると捗るぞ- 126:2021/04/06(火)09:39:55.03ID:510RwFIe0.net
(*´ω`*)空売りするか…- 128:2021/04/06(火)09:41:41.82ID:gO2HG+GL0.net
投資してほしいなら株主への配当もしっかりしろよ- 130:2021/04/06(火)09:46:58.20ID:xGbOP3PY0.net
投資自体はいいことだけど、投資するに値する企業を見極める能力がないと単なる丁半博打になる
まずは普通に勉強して基礎的な知識をつけて、企業が公開している情報を読み解く能力を身に着けるのが近道の気がする- 131:2021/04/06(火)09:47:54.57ID:hJrThSh+0.net
投資について教える前に詐欺の手法について教えないと
投資詐欺にあう奴ら続出するだろ
というか今もしてると思うけど- 137:2021/04/06(火)10:01:37.78ID:dI61bpgi0.net
頑張って俺の株吊り上げろ養分ども- 142:2021/04/06(火)10:04:19.23ID:tZ1v1Z5F0.net
新卒狙いの投資なんて資金もないだろうし殆ど意味ないから、養分確保するための授業かな。- 156:2021/04/06(火)10:29:36.91ID:jRPC7igL0.net
終わりが近いからババを引く要員を増やしたいんだよな- 162:2021/04/06(火)10:35:19.95ID:SkultdS60.net
数年後は「私たちは買わされた」「Metoo」キャンペーンですかそうですか- 177:2021/04/06(火)10:50:47.63ID:vNoGwWCi0.net
預金の10分の1程度ならやってみるのもありかもな
それ以上はやめた方がいい- 190:2021/04/06(火)10:57:09.62ID:xGbOP3PY0.net
もしかして100円スタートでわらしべ長者しようとしてる????- 3:2021/04/05(月)22:53:50.42ID:YG+9Wfn30.net
GPIFが出してくれるさ- 8:2021/04/05(月)23:04:19.98ID:VF/SMz/Q0.net
そもそも投資する前に投資する為の貯蓄の方法や無駄金使わない方法教えるべき- 19:2021/04/05(月)23:17:50.47ID:2kkdOtpj0.net
入学と同時に1億学生ローン組んで
十億になだら卒業とかでじょ?- 31:2021/04/05(月)23:29:54.08ID:I5/z2nrw0.net
株式を含めた金融リテラシーは必要だからどんどんやれ- 36:2021/04/05(月)23:51:22.64ID:FivPLCRG0.net
これもう合法ねずみ講だろ- 48:2021/04/06(火)00:57:05.16ID:PJF24DhW0.net
若いうちから始めた方がいいからな- 58:2021/04/06(火)02:22:24.94ID:h445W3u50.net
暴落率1%ってお知らせ来てた- 65:2021/04/06(火)04:58:01.33ID:sZ1boQmy0.net
証券屋のセミナーとかただの勧誘だろう- 69:2021/04/06(火)05:29:35.03ID:xxp/Dd3M0.net
最低でも家賃くらいは不労所得で賄え- 201:2021/04/06(火)11:05:57.05ID:oG6c7Ti10.net
判断のしどころは預金の利息次第だろうな- 208:2021/04/06(火)11:09:45.34ID:FnJwpq/I0.net
株価維持を若者にさせるなよ阿呆- 235:2021/04/06(火)11:30:17.32ID:xGbOP3PY0.net
年3%なら現物ホールドしてれば配当で入るだろ
評価額は上下するが、配当は株価と直接関係なく利益が出ればあるし- 237:2021/04/06(火)11:31:28.25ID:7VKjzf4l0.net
楽天ポイントでいいなら…- 246:2021/04/06(火)11:38:36.53ID:zjJ7y3r10.net
一年ほど前のARCC8.5ドルが全約定して小躍りして寝たら
朝に7.5ドルの評価損200万円越えした恐怖
こういう恐怖にどれほど耐えられるかは教えようがない- 256:2021/04/06(火)11:44:11.97ID:+FJOwjtU0.net
殆どの奴は企業年金を投資してるだろ?
気づいてないだけで- 257:2021/04/06(火)11:44:40.30ID:BusUtBex0.net
あ、これ本当にやるんだ
いやまぁ無知なまま社会に出るよりかなりマシかな
何がリスクなのか良く勉強できると良いね
円だけ持ってれば安心と今後も言い切れるとは限らないからな……- 260:2021/04/06(火)11:48:24.35ID:BusUtBex0.net
今まで円の価値がずっと安定し過ぎてて
円を持ってる事がリスクになるケースがほとんど無かったから、リスク分散を考える必要が無かったんだよな- 264:2021/04/06(火)11:54:04.57ID:5D+uuhr70.net
教えてる教師側も何も思わんのかね- 283:2021/04/06(火)12:20:27.00ID:gtBKmU7S0.net
コツコツと個別株の売買して勉強してます- 288:2021/04/06(火)12:29:23.92ID:/Oa3a3Vs0.net
信用取引で全部なくなった
魚屋のおっちゃんが居たな- 291:2021/04/06(火)12:46:13.90ID:6wWE5foS0.net
ギャンブルって言ってる奴は勉強しないで運を天に任せて儲けられるって思ってるんだろうな
競馬で生活してた小説家のエッセイ読んだけど
王道ギャンブルの競馬ですら下調べと観察眼の世界だったぞ- 292:2021/04/06(火)13:03:44.20ID:3nHBc/yu0.net
ギャンブルだとしてもゼロサムなら他のどのギャンブルよりも断然マシ
むしろ世界経済が成長するほどに還元率は100%超えて増えていく- 294:2021/04/06(火)13:16:12.45ID:6T3Ed4G90.net
株が下がったって喚いている時買って置いて
10年くらいほっとけば残ってる企業なら上がっているだろ
株だけで何とかとか大儲け狙う奴は養分
馬でもやっとけ- 295:2021/04/06(火)13:22:30.66ID:Pn9AALIn0.net
今度はガキ相手にドブさらいかよ。- 298:2021/04/06(火)19:01:25.92ID:YCJC00y60.net
投資するなら自分の会社の株でも買っとけ- 301:2021/04/06(火)19:33:54.94ID:QA+2vpq60.net
マーケットは養分を欲している
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1617630627