- 1:2021/04/05(月)12:33:37.88ID:RcIjzive9.net
参院決算委員会は5日午前、菅義偉首相と全閣僚が出席し、2019年度決算に関する質疑を行った。
首相は新型コロナウイルスの感染状況について「現時点で第4波といった全国的な大きなうねりとまでは
なっていない」との認識を示した。その上で「強い警戒感を持って対応する必要がある」と強調した。
立憲民主党の古賀之士氏への答弁。
昨年の通常国会で廃案となった国家公務員の定年を段階的に引き上げる国家公務員法改正案に関し、
首相は「早期提出に向けて準備を進めている」と表明した。自民党の古賀友一郎氏への答弁。
同法案に含まれる検察庁法改正案では、検察幹部の定年を延長できる特例規定が問題となっていたが、
政府は削除する方針だ。
新型コロナの感染拡大の影響を受けた飲食店への支援について、首相は、事業規模に応じた仕組みに変更したことに触れ
「失業率は先進国で最も低い水準にある。今後も事業者の声に耳を傾け、事業と雇用をしっかり支えたい」と強調した。
首相は、自民党に検討を指示した「子ども庁」創設について「組織のあり方をもう一度抜本から考えることが必要だ。
日本の未来という大きな視点に立って検討を進めてほしい」と述べた。同党の自見英子氏への答弁。
- 24:2021/04/05(月)12:39:26.80ID:A6j9OaDr0.net
翻訳すると、日本は我々のおかげでやばくありませんてことでしょ- 27:2021/04/05(月)12:39:58.19ID:AuscyfH30.net
4波が来てるという官僚はチェンジで問題ない- 34:2021/04/05(月)12:41:49.10ID:1+5w+lH90.net
ガースーがうねりを観測するようになった後では既に手遅れなのは歴史が証明している
勝負の3週間(笑)とか、新規陽性者が激増するのをただ指を咥えていていただけだったのは記憶に新しい- 35:2021/04/05(月)12:41:51.09ID:bqqEVZV70.net
スダレ「否定しないとGOTOキャンペーンで税金を二階先生に還流させることが出来ない」- 36:2021/04/05(月)12:41:52.80ID:c8sZUE5n0.net
第3波がダラダラ続いてるだけ- 38:2021/04/05(月)12:42:17.88ID:u3B2XtOQ0.net
本当にオリンピックが足枷やなり- 39:2021/04/05(月)12:42:35.93ID:IUuyx01M0.net
認めて先手打った方がいいだろうに。- 41:2021/04/05(月)12:42:43.29ID:SMD2VLeL0.net
みなさん、もうお分かりですね?、これが「後手後手」です。- 42:2021/04/05(月)12:43:17.64ID:g90tAl330.net
スダレ「否定しないと五輪聖火ランナーを走らすことが出来ない」- 45:2021/04/05(月)12:43:45.38ID:IdypPX3X0.net
[悲報]第4波は来ていないと閣議決定!- 48:2021/04/05(月)12:44:18.67ID:IUuyx01M0.net
感染者数増えてからなら手遅れだろうに。また、同じこと繰り返すんか?- 51:2021/04/05(月)12:45:03.96ID:W58J4/wd0.net
もう秋田、gotoしようそうしよう\(^o^)/- 57:2021/04/05(月)12:46:14.23ID:MEAns96b0.net
いつ第二波が収まったの?- 62:2021/04/05(月)12:46:58.59ID:+ACDE6E20.net
こぉ〜のぉ〜はーげぇ〜〜〜!!- 63:2021/04/05(月)12:47:17.90ID:YbtoALvp0.net
みなさん、まだ第四波ではないので安心安全の電車をご利用ください- 72:2021/04/05(月)12:49:55.09ID:SivTdVcs0.net
コロナ対策で寿命が伸びてしまった日本
大変だね- 73:2021/04/05(月)12:50:00.91ID:uYsi0Znx0.net
小池と同じで言葉遊びするだけ- 76:2021/04/05(月)12:50:24.86ID:/zDopuaw0.net
観測しなければ分からないというシュレディンガーのコロナ作戦- 78:2021/04/05(月)12:50:50.60ID:92PsJAeg0.net
また知事やメディアからいや第4波だろって言われるのかな- 81:2021/04/05(月)12:51:30.69ID:ZxjE3WRP0.net
第1波と第2波はそよ風みたいなもんだし
カウントするほうが間違っとる
つまり次に来るのが第2波- 3:2021/04/05(月)12:34:44.75ID:IZTVAFJ70.net
事実を確認しなければ第四波は存在しない- 4:2021/04/05(月)12:34:49.38ID:rt7BASqJ0.net
責任は取れば良いものではありませんよ、菅さん- 8:2021/04/05(月)12:35:47.78ID:DK9MlVsW0.net
もう何も見たくない聞きたくないになってるな- 10:2021/04/05(月)12:37:44.18ID:J6ZyIWBb0.net
後でテヘペロは今回も同じ?- 11:2021/04/05(月)12:38:03.79ID:tKyPMZb10.net
スダレ「第4波ではない、閣議決定したぞよ」- 12:2021/04/05(月)12:38:06.97ID:Pd5Tif4s0.net
何言っても説得力なしのおっさん。- 16:2021/04/05(月)12:38:43.15ID:rA+j6S360.net
テドロス氏「パンデミックではない」- 18:2021/04/05(月)12:38:49.67ID:+TpFwKMU0.net
第何波でも増えてるっていう事実は覆らない- 22:2021/04/05(月)12:39:19.81ID:iQ2jAm5d0.net
オリンピックやる為にインチキ仕掛けてます- 88:2021/04/05(月)12:52:29.66ID:3YUB6rtF0.net
スピード感とは何だったのか- 93:2021/04/05(月)12:53:51.87ID:MkLti5vG0.net
認めなければ、どうということはない
で押し切るつもりかw- 96:2021/04/05(月)12:54:16.17ID:Fy5AQ2Oi0.net
世界規模で感染者数が拡大してるんですが- 97:2021/04/05(月)12:54:22.45ID:6RXDQwUd0.net
「第4波」ではない。まだ3.5波だ!- 98:2021/04/05(月)12:54:28.63ID:YqvH4ItH0.net
おまえに何がわかるんだよ- 100:2021/04/05(月)12:55:00.93ID:A/TNytnd0.net
第10波までは同じ事の繰り返しが
続きます。- 101:2021/04/05(月)12:55:08.74ID:VSPOs+9U0.net
第一波が続いてるだけなんだよなぁ- 102:2021/04/05(月)12:55:22.61ID:i1gr6bGp0.net
言うのが早くなるか遅くなるかだけなのにw- 105:2021/04/05(月)12:56:46.23ID:jgTECS8y0.net
あーあー聞こえなーいってやってるみたいで草- 106:2021/04/05(月)12:56:53.64ID:jwP8VrZv0.net
年末年始を気にして第3波対応が後手後手だったのを思い出す- 108:2021/04/05(月)12:57:03.26ID:cwMMqlDe0.net
あれ?尾身さんは正念場とか言ってなかった?
それとも正念場って実は緩い意味だった?- 111:2021/04/05(月)12:57:47.72ID:W7eX2rKD0.net
菅が白と言えば黒でも白だからな- 112:2021/04/05(月)12:57:49.66ID:IKp3e+hx0.net
現状を正しく把握出来ないこの体制はまずいよ
情報が政権まで届かない構造
一年間何やってたんだか- 115:2021/04/05(月)12:59:07.13ID:HRbbVCmz0.net
まーた同じ事を言い出したよ
学べないヤツ- 116:2021/04/05(月)12:59:25.41ID:MWdoOhGR0.net
よっしゃ、goto再開しよ- 117:2021/04/05(月)12:59:49.28ID:X5/dtkgc0.net
確かにうねりは関西と沖縄だけだからな- 119:2021/04/05(月)13:00:16.57ID:/1n8wDzI0.net
緊急事態宣言を続ける効果が薄まってることは確かだけど、
解除した場合のマイナス効果は、まさに激烈なものになると言っただろ。
五つの柱だか何だかしらんけど、リバウンド対策を全て終えてから解除するのが物事の順番だろw- 126:2021/04/05(月)13:03:38.36ID:1uGt+viP0.net
こうやって大本営化いていくんだろうな。- 128:2021/04/05(月)13:04:16.06ID:WLibJiya0.net
仮定の質問には答えられません- 139:2021/04/05(月)13:09:39.78ID:JVhpxbSe0.net
大本営、ここに極まれり- 142:2021/04/05(月)13:11:07.97ID:/W8d+eo30.net
数や現象として現れてきてからでは遅い。
この一年なんにも学んでないんか。- 150:2021/04/05(月)13:19:26.52ID:DQxvwCf90.net
相変わらず後手の対応を先手に打つスダレw- 162:2021/04/05(月)13:23:09.09ID:JGhSYewv0.net
大阪とか宮城は医療崩壊寸前まで来て、すでに第三波より酷いくらいなんだがw- 172:2021/04/05(月)13:33:16.55ID:08y+p9l30.net
今年の漢字候補「隠」、「偽」、「欺」- 183:2021/04/05(月)13:43:17.28ID:gr0TXXp30.net
第4波の定義はないと閣議決定- 184:2021/04/05(月)13:47:06.95ID:EMPxn42B0.net
逆神ガースーが言うなら確実に来る- 185:2021/04/05(月)13:49:05.88ID:Xa8NiWrQ0.net
欧州ばりのロックダウンが必要では- 191:2021/04/05(月)13:52:07.69ID:CZ1b+Sb40.net
とりあえずオリンピックが無事終わるまでは否定し続けないとな- 192:2021/04/05(月)13:52:33.81ID:mVKNVdFW0.net
現時点ではその通りだから菅の勝ち- 201:2021/04/05(月)14:01:43.51ID:cAEKvSYo0.net
もうすぐゴールデンウィークやで?- 205:2021/04/05(月)14:05:10.03ID:0HGi2J4K0.net
オリンピックが終わるまで第4波は来ない- 208:2021/04/05(月)14:09:15.68ID:P5ZqchFI0.net
どう見ても第4波やろがい。
どこみてんだよはげ。- 213:2021/04/05(月)14:10:44.82ID:Z1b46cTE0.net
とっとと海外のバブル方式をやればいいだけ- 214:2021/04/05(月)14:11:58.57ID:gNm5fq2/0.net
ワイドショーのコロナネタ禁止令出たの?
先週まで大騒ぎしてたのに急にやらなくなってて草- 219:2021/04/05(月)14:17:59.80ID:4OXodYtN0.net
支給年齢を引き上げても、減額しても、払ってはいるから破綻はしてない
年金と同じかwww- 221:2021/04/05(月)14:18:41.59ID:/IKypRVf0.net
寝ぼけんなチビ!>>1- 226:2021/04/05(月)14:24:24.72ID:Rr7opRRR0.net
大阪なかったことにされてて草- 227:2021/04/05(月)14:24:26.83ID:yKonhyXn0.net
菅「乗るしかねぇこのビッグうねりに- 228:2021/04/05(月)14:24:53.65ID:br/ZGFeE0.net
まだ負けていない寧ろ勝っている
からのいきなり玉砕
大本営かな- 234:2021/04/05(月)14:26:27.81ID:BCHrNyHq0.net
週5のテレワーク終わっちゃうから4波こい- 235:2021/04/05(月)14:27:20.82ID:4SNm+z450.net
2F「GOTOやろう」
菅「第四波はない。GOTOやろう」- 241:2021/04/05(月)14:34:21.11ID:xiTT4oWz0.net
「波」ではなく津波のように海面が全体的に上昇している- 250:2021/04/05(月)14:39:51.70ID:XpeAyc3r0.net
菅さん菅さん。否定するなら沖縄旅行いっても良いぞ。朝まで酒飲めるぞ
なんなら俺が奢るぞ- 253:2021/04/05(月)14:43:13.85ID:SzblMJfT0.net
gotoに固執して対応の遅れた第3波と同じ失敗をまた繰り返しているわけだ
第4波は第3波を大きく超えるビッグウェーブになりそうやねw- 257:2021/04/05(月)14:55:12.89ID:NFzf9S0Z0.net
五輪前の6月、7月、記録的な感染拡大になっているから見ていなさい- 268:2021/04/05(月)15:07:37.38ID:WP3VzDi90.net
二兎を追うものは一兎も得ず
このままダラダラ続きそうだな- 269:2021/04/05(月)15:07:54.06ID:9zxbFAWn0.net
一月末にPRC検査方法をこっそり変えてもなお感染数が
増加してるから第3波真っ最中なだけだしな- 278:2021/04/05(月)15:33:35.80ID:bqSDQGNp0.net
流石に4波だろ。否定するところが間違ってる…- 279:2021/04/05(月)15:34:16.70ID:yfHgYz6P0.net
さすがは、二階菅。先手を打たせたら日本一だな!- 284:2021/04/05(月)15:52:15.63ID:g9YWODyt0.net
つまり第1波と第2波はなかったってこと?- 285:2021/04/05(月)15:56:34.64ID:Qd/BUMSs0.net
ならないように何をしてると言うのかwwみてるだけー- 287:2021/04/05(月)15:59:28.42ID:SgmdhAtw0.net
4波という事実は確認されておりません。。。。。
実態:何も調査していないのでw- 289:2021/04/05(月)16:00:55.60ID:fBp55hgE0.net
たとえインドより酷くなったとしても、それは決して第4波ではない。
政治が、それを、求めるのだ。- 292:2021/04/05(月)16:10:55.54ID:K7IzhOpm0.net
あたまわるすぎないかマジ- 315:2021/04/05(月)18:20:24.99ID:Lyt7hvw2O.net
まーたボンクラ菅のせいで致命傷を負うのか
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617593617