- 1:2021/04/05(月)12:38:27.56ID:dbwC5HFj9.net
鹿児島県志布志(しぶし)市の学童保育施設で、支援員が高圧的な言葉で指導して、子どもが号泣している様子を映した動画がネット上で拡散している。学童保育の運営を委託している市は、弁護士ドットコムニュースの取材に「行き過ぎた指導があった」と認めた。
市によると、拡散している動画は4月1日に撮影されたもの。一人の女の子が泣いているところが映っている。そんな彼女に対して、支援員から「名前は?」「大きな声で言え」「秒数がすすんでいくよ」と厳しい声が浴びせられている。
保護者とみられる投稿によると、女の子は新小学1年生で、この日が初めての学童だった。緊張のあまり、女の子は、うまく自己紹介できなかったようだが、ほかの子どもがいる前で吊し上げられたうえ、そのあと1時間も立たされたそうだ。
この動画をめぐっては「ひどすぎる」という批判の声があがっている。市福祉課によると、市民から「市がちゃんと関与して、原因究明するように」「今後こういうことが起きないように指導をしてください」という電話がかかってきているという。
「支援員の口調が強く」
問題となっているのは、社会福祉法人が設置した「太陽の子児童クラブ」で、市が運営を委託している学童保育施設だ。保護者が仕事などで家にいない子どもを預かっている。現在、小学1年生から6年生まで約90人が通っている。
市福祉課は4月3日、動画の拡散を把握して、太陽の子児童クラブに直接ヒアリングをしたところ、施設側も(支援員の)口調が強く、行き過ぎがあったことを認めて、「児童・保護者に大変申し訳ないことをした」と反省しているという。
市は、施設に対して、今後このようなことが起きないように指導したうえで、当時の詳しい状況や、どうしてこんな指導になったのか、どういう取り組みをしていくかなどについて、早急にとりまとめて報告するようにもとめている。
市の担当者は「今も利用されている児童・保護者がほかにも多くいるので、その人たちが安心して利用できる施設にすることが(市としての)責務だ。(施設から)状況把握や改善策などを出してもらい、その内容を精査しながら、二度と起きないように一緒にやっていきたい」とコメントした。
なお、施設にも取材を試みたが、電話はつながらなかった。
弁護士ドットコムニュース編集部
参考この前卒園して、昨日から学童!楽しみにして行ったのに…コレは酷くないですか?この前まで保育園だった子に酷すぎる!初めてのとこで緊張するのわかってるのに…
— YYYZZZ @XYM築城主 (@yyy_zzz_yyy) April 2, 2021
親だからそう思うだけですかね?
みなさんの意見聞かせてください。
リツイートお願いします。 pic.twitter.com/gbj0qUYiyV「大きな声で言え!」高圧的な支援員に「号泣する女児」の動画拡散、志布志市「学童保育で行き過ぎあった」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
- 27:2021/04/05(月)12:46:38.25ID:YXwg+b1f0.net
親が迎えに来るまでのお守りみたいなもんだろ?
適当にやればいい- 28:2021/04/05(月)12:46:46.24ID:GKgxjhgn0.net
あのTwitter動画のやつか
撮影した高校生大丈夫かな?
これが元で活動中のスマホお触り禁止になったりしないよな?- 31:2021/04/05(月)12:47:32.21ID:HK86YKct0.net
ハキハキと大きな声で返事をする、応答する
これさえ出来ないんだよね今の子
であと怒られず、誉められる教育受けてて
怒られると萎縮して気力を失う- 35:2021/04/05(月)12:48:13.87ID:ROVdg6NR0.net
学童ごときの初日でこんなことする必要性を感じないね- 40:2021/04/05(月)12:48:54.62ID:94+XcKT00.net
コドオジもこういうところにぶち込んで徹底的に独立心を鍛えてもらおうぜ- 45:2021/04/05(月)12:50:26.99ID:J6ZyIWBb0.net
こういうの合う合わんあるからね
ハートマン軍曹大好きな俺はアリだが
ダメなやつもいるだろうさ- 46:2021/04/05(月)12:50:40.41ID:EyzaKN+d0.net
志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所に抗議しようぜ!- 53:2021/04/05(月)12:52:35.79ID:KzTbqrwj0.net
緊張してしゃべれなくなる子とか普通にいるのになあ。
ひどい奴や- 55:2021/04/05(月)12:53:29.17ID:Fc3LeaXd0.net
戸塚ヨットスクールぐらいヤバいのかな
それ以下ならたいしたことないっしょ- 59:2021/04/05(月)12:54:31.47ID:EVuYKPOu0.net
志布志市「学童保育で行き過ぎあった」
誤:学童保育で行き過ぎあった
正:学童保育でひど過ぎあった
だろ- 60:2021/04/05(月)12:54:31.83ID:DwYbfBMk0.net
戸塚ヨットスクールみたいだなw- 66:2021/04/05(月)12:56:33.89ID:U1UCj1IW0.net
田舎の学校や役所ではよくあること- 70:2021/04/05(月)12:57:50.72ID:WtO3ug8j0.net
なんかツイ主のプロフィールもアレだな- 71:2021/04/05(月)12:58:19.58ID:Sx89I/oE0.net
こんなんでひよってる奴は一生弱いまま- 73:2021/04/05(月)12:58:25.57ID:JHMaSEOY0.net
真剣に対応しようとするとするだけ声が大きくなるよね- 81:2021/04/05(月)12:59:20.42ID:xxK+RNSw0.net
これでもクビにならないのが田舎クオリティ笑- 82:2021/04/05(月)12:59:32.64ID:rdbR1ZRs0.net
強面の父親がいたら絶対にやってないな- 86:2021/04/05(月)12:59:58.92ID:IvY1tt/10.net
(^∀^)「義を言うな」- 87:2021/04/05(月)13:00:03.59ID:j11c48Az0.net
学校でも社会でもこれが普通- 89:2021/04/05(月)13:00:06.71ID:ptNoLmux0.net
これでもう引きこもりになるな- 4:2021/04/05(月)12:40:04.06ID:ahh+Kooj0.net
はい、じゅーう、きゅーう、- 5:2021/04/05(月)12:40:11.49ID:ryF3XXRl0.net
ここは小学生版の戸塚ヨットスクールみたいなもん- 7:2021/04/05(月)12:40:12.23ID:EVuYKPOu0.net
志布志市「学童保育で行き過ぎあった」
しぶしぶ認めやがったな- 9:2021/04/05(月)12:40:44.98ID:J58pdm1n0.net
しぶししししぶししぶしぶしふ…- 11:2021/04/05(月)12:41:10.38ID:LKkly32i0.net
わしが親なら乗り込んで立たせるかな
ふざけんな- 15:2021/04/05(月)12:42:25.54ID:KzDPjdGp0.net
学童保育だと思ったらブラック企業の研修所だったみたいな?- 20:2021/04/05(月)12:44:25.02ID:HeefnA4K0.net
学童保育施設ってなに?
自閉症とかなんらかの事情がある子を預かるところ?- 22:2021/04/05(月)12:45:25.36ID:StUmj/0H0.net
このぐらい厳しくしないとガキは調子に乗るんだよ- 25:2021/04/05(月)12:46:03.47ID:WsNjnb0m0.net
子供を他所に預けるってことはこういう扱いされても仕方ないだろ- 91:2021/04/05(月)13:00:26.45ID:Fy5AQ2Oi0.net
新一年生で緊張しながら学童へ行った結果、怒鳴られる。
心が痛いわ。- 94:2021/04/05(月)13:00:49.04ID:9+Obt6P30.net
そういえば戸塚ヨットスクールってまだあるんやろか- 95:2021/04/05(月)13:00:59.54ID:mwDgObvo0.net
志布志ってあのとんでもない志布志事件のあった所か- 97:2021/04/05(月)13:01:13.16ID:l768BKMt0.net
この指導員の男やべーな
他の子供にも虐待とかイタズラとかやってそう- 98:2021/04/05(月)13:01:38.08ID:qsbzxvlk0.net
カウントダウンで追い込み
シャイな子もいるんだから、少しづつ慣れようね、で済む話
このカウントダウン女、廊下に立たせてビンタしたい- 104:2021/04/05(月)13:02:22.63ID:A9ZtcUWa0.net
指導員はマスクもしてないし、いろいろやばいね- 106:2021/04/05(月)13:02:56.18ID:WsNjnb0m0.net
保育園だの学童だのに子供預ける親は子供がどんな扱い受けようがしったことではないんだろ- 119:2021/04/05(月)13:06:44.10ID:QxuZKff40.net
薩摩武士の体育会伝統考えれば納得やろw
チェスト!つって- 123:2021/04/05(月)13:07:57.53ID:Sx89I/oE0.net
まず自分の子供なんだから自分で育てろよ
基本だろ- 132:2021/04/05(月)13:09:17.55ID:DceGHrsd0.net
こういう時は襲い掛かるくらいに育てなきゃダメだなww- 133:2021/04/05(月)13:09:23.62ID:5VxaXEKP0.net
だから男にこういうのやらすなよ
耐久性ないんだから- 137:2021/04/05(月)13:11:18.67ID:qiCY+CQO0.net
行き過ぎがあったという言い訳を真に受けてる市はしっかりしろ
緊張してる子供追い込んで委縮させて喜んでるサディストのただの虐めだぞ- 138:2021/04/05(月)13:11:22.55ID:a4iunq5V0.net
動画は見てないが撮影者は何者なの?止めずに撮影し続けたって事だよね?金目当て?- 139:2021/04/05(月)13:11:44.63ID:0zhue0TR0.net
幼い頃に家の電話弄ってたら何処かに発信しちゃって
あっと思う間もなくおっちゃんが電話に出てどうしていいかわからずにモゴモゴしてると
もっと大きな声でハッキリ喋りなさい!とえらい剣幕で怒られたのを思い出した
多分警察か消防だったんだろうな- 141:2021/04/05(月)13:11:47.43ID:SFK3O8Jp0.net
次の正義マンの矛先が見つかったな- 142:2021/04/05(月)13:11:49.95ID:Lazs5dQU0.net
とりあえず、女児の親は、自分の子供と会話をして、社会のことを教えておけや。
何の知識もないのに、齟齬なく、物事を進むと考えるお花畑な親ではあかんわ。
世の中、がいきちだらけなことぐらい、面倒くさがらずに、教えておけ。- 143:2021/04/05(月)13:11:56.81ID:7ePNb/xd0.net
1か月前までは、まだ保育所か幼稚園児。それでこの仕打ちは酷すぎるだろ。
支援員がこの子を紹介して「皆さん仲良くしてあげてね」でいいはず。- 148:2021/04/05(月)13:13:07.23ID:QPtH+jN90.net
これ過呼吸おこしてないか- 150:2021/04/05(月)13:13:33.81ID:0VTTefaX0.net
支援員って資格もないその辺のおばちゃんだろ- 151:2021/04/05(月)13:13:50.26ID:uERtwc8u0.net
志布志市ってゲシュタルト崩壊起こしそうな単語だな- 153:2021/04/05(月)13:14:06.17ID:UTXj1ILa0.net
この指導員も自己紹介させよう- 157:2021/04/05(月)13:15:54.31ID:VpG8TUvG0.net
1時間立たせるのは生徒に義務なきことを強要している
刑法上の強要罪に該当するのではないか?- 159:2021/04/05(月)13:16:28.01ID:VQwKcVU20.net
他県が郷中教育をしていないと知った時は驚いた- 166:2021/04/05(月)13:17:12.40ID:CcsNei+d0.net
俺も子供の頃こんな感じだったから痛いほど分かる。- 172:2021/04/05(月)13:17:55.62ID:U1UCj1IW0.net
なるほどこれが郷中教育か- 177:2021/04/05(月)13:18:55.33ID:f0wwZPrr0.net
酷いと思うならそんなところに預けなきゃいいのでは- 179:2021/04/05(月)13:19:08.44ID:lNu5ryNY0.net
いいんだよ。施設長と当時者をクビにすれば済む- 181:2021/04/05(月)13:19:44.82ID:dJ9m/wrH0.net
職場の上司でこういうのいる
もちろん辞めた部下も- 194:2021/04/05(月)13:23:23.95ID:9C7MAPgH0.net
パワハラ職員は理事長の孫らしい。- 200:2021/04/05(月)13:25:13.63ID:YlxMe5vH0.net
かわいそうに新1年生の子
消えない心の傷になる- 202:2021/04/05(月)13:26:18.33ID:QxuZKff40.net
イジメるってか、薩摩は泣いてる子供は囃し立てて、からかう風習があるからなw- 203:2021/04/05(月)13:26:57.17ID:9E4Stx020.net
他の保護者、撮影者は何も言わなかったの?
見てるだけ?- 204:2021/04/05(月)13:27:07.23ID:N7wyC8OP0.net
動画見てきたけど子供がスペシャルさんかもしれない案件- 214:2021/04/05(月)13:29:11.83ID:A9ZtcUWa0.net
学童って自分ところの地域だと通う学校に併設されてて
のんびり宿題したり遊んだりおやつ食べてる感じだったから
ここの見てショックだわ- 218:2021/04/05(月)13:29:37.11ID:Q7lLLJvx0.net
支援員は「すいましえーん!」って言うべき- 219:2021/04/05(月)13:30:27.03ID:Y5YLeR9i0.net
俺が子供だった頃はこれくらい普通だったな
時代に取り残された田舎って感じだ- 222:2021/04/05(月)13:30:34.76ID:pNLyefVi0.net
これ撮影してくれた子大丈夫なのかな…- 230:2021/04/05(月)13:32:12.78ID:FAIQFf2o0.net
学童ってこんな軍隊みたいなとこなの?
ヨコミネ式ってなによ- 231:2021/04/05(月)13:32:37.69ID:Q7lLLJvx0.net
志布志って小さい割に割とよく聞くな- 233:2021/04/05(月)13:33:03.43ID:kDGR2NEh0.net
武道を教えてるのと勘違いしてたのかな
鹿児島ってそういうとこなのかな
わりとのんびりしてるイメージだけど- 235:2021/04/05(月)13:33:28.98ID:cDu8L3BJ0.net
施設なんてなめられたら終わりなだろ?- 241:2021/04/05(月)13:35:12.11ID:kVXPzNXe0.net
ほんとに今は良い時代だな
昭和に泣き寝入りさせられた鬼親、鬼教師共は
とっくにあの世に逃げ切りやがって
チクショーって気分
地獄とかまじあるのかどうかわからん訳だしな- 242:2021/04/05(月)13:35:14.92ID:dC+UFGRk0.net
高校生も一緒の学童って珍しいよね?- 244:2021/04/05(月)13:35:38.47ID:PT5dsGgE0.net
でも施設側としてはここに通わせた子供が家でやんちゃしたら
ここの学童がおかしいってことになるやん- 250:2021/04/05(月)13:37:37.97ID:2VLNFyBL0.net
中1の時にクラス全員で輪になってボール回しして、1分経った時にボール持ってた奴が皆の前で何か歌うっていうゲームやらされたんだけど、先生がなんであんなことやらせたのか未だにわからん。- 254:2021/04/05(月)13:38:19.14ID:phCotKis0.net
このババァは一体どんな風に育てようとしてるんだw- 257:2021/04/05(月)13:38:45.10ID:8XPpdvzc0.net
安い給料で、わがままなガキの相手なんかやってられんわ- 265:2021/04/05(月)13:41:18.87ID:9TrVmmQf0.net
学童って遊ぶ子供を適当に見守るだけかと思ってたわ
「子供を教育しよう」とすると必ず増長して驕り昂るやつが出てくるな- 274:2021/04/05(月)13:43:14.51ID:gdj+idh+O.net
こんな指導員クビだろ。
そして児童虐待で逮捕しろ。- 285:2021/04/05(月)13:45:09.98ID:0Dfk48500.net
YouTubeでヨコミネ式で見てみた
新入社員研修で大声で社訓読ませるようなブラック企業のような匂いがする- 289:2021/04/05(月)13:46:13.99ID:txk1we7g0.net
大きな声でイエ〜〜〜〜イ!ならセーフだった- 298:2021/04/05(月)13:47:15.67ID:Y5YLeR9i0.net
こういう弱い子供は厳しく鍛え上げなければという九州の風土- 301:2021/04/05(月)13:47:49.37ID:s/0Gk7uN0.net
立たせるとか体罰扱いで
今や教師ですらできんのに- 307:2021/04/05(月)13:49:01.66ID:1J4Bm1lJ0.net
マジでカウントダウンで
切れた- 309:2021/04/05(月)13:49:26.09ID:z7ggBzZs0.net
そこの子供、泣き止むんだ- 312:2021/04/05(月)13:50:07.26ID:Mz7JRseB0.net
ヨコミネ式教育法って森友学園の「教育勅語」みたいなもんなんか?- 313:2021/04/05(月)13:50:44.22ID:5hbok3Z9O.net
ふるさと納税は毎年志布志市にしている。大量な肉を、鰻を、ゲットできる必要性が確定的ひびきをおびてたちあらわれてくるのである- 314:2021/04/05(月)13:50:46.00ID:P68twY4P0.net
横峯さくらの親戚か変な親父の兄弟のところね- 321:2021/04/05(月)13:53:16.06ID:sjmu6UsM0.net
わい小学生2年生の時に横断歩道手を上げないで渡ったら次の日にクラスで前に立たされて土下座させられたわ
あの屈辱の記憶だけは絶対わすれないわ- 324:2021/04/05(月)13:54:02.48ID:XlxX6r1Q0.net
児童虐待でガンガン訴訟すべきだと思う。
行政は裁判にならないとナメてかかってくる。- 328:2021/04/05(月)13:55:27.42ID:1e5GsWeF0.net
志布志市志布志志志布志布布志志布志- 331:2021/04/05(月)13:56:51.53ID:5VDYlsGO0.net
30年前はこれがデフォだったからな
今の子は気にしてもらえてうらやましい- 336:2021/04/05(月)13:58:54.65ID:Y5YLeR9i0.net
昔ならこれに加えてゲンコツ、ビンタまであった- 337:2021/04/05(月)13:58:55.26ID:fXq2dA8R0.net
さっさと懲戒解雇にしろよ
替わりなんていくらでもいるんだからさ- 338:2021/04/05(月)13:58:55.75ID:VA6V12jI0.net
中学の時に行かされてた学習塾思い出したわ。これ見て。- 339:2021/04/05(月)13:59:23.92ID:cD4zO/3n0.net
学童なんて近所の主婦さんなんだから
地域で解決すりゃいい話- 345:2021/04/05(月)14:02:48.88ID:tNZGXBDF0.net
放課後電磁波クラブやったら大丈夫やったのに- 346:2021/04/05(月)14:03:01.81ID:cD4zO/3n0.net
笑いながら責めてるから指導員
虐めるの楽しんでるなw- 359:2021/04/05(月)14:07:39.81ID:m21XP+NG0.net
支援員は特定されてないの?
クビにしろよこんな奴- 360:2021/04/05(月)14:07:58.45ID:cD4zO/3n0.net
責めてるのヨコミネ式のお孫さんみたいだな
ガンガン行こうぜ系だから
内気な子は無理だろw- 373:2021/04/05(月)14:10:49.18ID:Y2wZAUli0.net
子ども「大きな声で泣いたろこれでええやろ
文句あるか?」- 376:2021/04/05(月)14:11:34.87ID:OGgMsOFG0.net
初日から隠しどりしてたんか
元々如何わしいうわさがあったとか?- 377:2021/04/05(月)14:11:59.11ID:7G+0GrxG0.net
ツイッターやってなくて動画見れない。よろしく。- 378:2021/04/05(月)14:12:03.11ID:xaY8QAUw0.net
志布志だから仕方ないよ- 379:2021/04/05(月)14:12:10.31ID:7KcPvMyH0.net
必要以上にでかい声であいさつするやついるけど不愉快なんだよね- 382:2021/04/05(月)14:12:28.65ID:7FwQLceI0.net
若さの辞書には、不可能はない- 392:2021/04/05(月)14:15:00.84ID:p3bAgJKB0.net
ここ、もともと厳しいので有名な学童なんだろ?
自分たちのリサーチ不足でここに通わせた親にも責任はある。- 405:2021/04/05(月)14:19:13.15ID:6a7L0Rx70.net
支援員の卒業文集はマダかい?- 409:2021/04/05(月)14:20:40.32ID:9YhkvLYT0.net
これを行き過ぎと表現するのもなんか違和感あるな- 411:2021/04/05(月)14:20:53.68ID:U8/bNjel0.net
先月まで園児だった子にいきなりこんな厳しい指導して不登校にならないか心配だわ
ほんとかわいそう- 414:2021/04/05(月)14:21:34.58ID:z0kRAtQJ0.net
行き過ぎ?ありえないわこんなの
指導員のレベルが低すぎ- 419:2021/04/05(月)14:23:53.37ID:Kfo95BqG0.net
ここはヨコミネ式という子供を虐待する方法を採用しているんだよね。
それを知ってて預けていたなら親も反省すべき。
「ヨコミネ式=虐待」ということは広く知られるべき。- 424:2021/04/05(月)14:25:33.51ID:7KcPvMyH0.net
そもそもでかい声で話させることの科学的な意義を証明してからやれよこういうことは- 426:2021/04/05(月)14:26:02.54ID:NYhKFlZd0.net
まーた内輪で守りに入ろうとしてんのか- 430:2021/04/05(月)14:27:38.50ID:c6sRM4+x0.net
泣く我が子を放置して録画にいそしむ親- 442:2021/04/05(月)14:29:44.07ID:nLbH1OLL0.net
ああいった指導が子供にとってどういう効果的な教育なのか自己紹介とともに説明して欲しいんだけど数日経ってるのにまだ説明できないの?カウントダウンしてあげようか?- 445:2021/04/05(月)14:30:02.39ID:jo2zJBgl0.net
いきなりビンタしてくるババァ先生いたな。
今なら逆に締めてる。- 446:2021/04/05(月)14:30:04.88ID:BfE3OEAl0.net
支援員←何このやばそうなネーム
こういう意味不明なもんに権力とか地位を与えるなよ- 451:2021/04/05(月)14:31:54.67ID:/vNb0alz0.net
鹿児島はいまだ昭和なんだな- 453:2021/04/05(月)14:32:08.28ID:GGb/uTAa0.net
こういう経験して強くなってくんだないい先生だ。- 459:2021/04/05(月)14:33:03.05ID:IsEVzAXJ0.net
高校生になら叱ってもいいがこれはね- 460:2021/04/05(月)14:33:08.36ID:8zeg5EPy0.net
初日で親が来てるって事知ってた?- 463:2021/04/05(月)14:33:53.09ID:E7If28fU0.net
給食を食べ終わるまで授業を受けられない女の子おったわ;
小学生のときに- 468:2021/04/05(月)14:35:46.96ID:RDYHvVHG0.net
ほら、女が指導するとこれだよ
女は感情で動くからな- 477:2021/04/05(月)14:39:03.97ID:kRFgBo040.net
ここの関係者が謝罪会見とかで「大きな声で言え!」と高圧的なマスコミに詰められるまでがテンプレ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617593907