- 1:2021/04/02(金)12:40:17.97ID:zI7safoj0.net
パイパー・サンドラーが実施した最新のティーン向け調査によると、2020年のiPhoneシーズンを前に、若年層におけるAppleの市場シェアが引き続き拡大していることがわかりました。
投資銀行は10月6日、2020年秋の「TakingStockwithTeens」調査の結果を発表しました。この調査では、48州の米国の10代の若者9,800人を対象に、ブランドの好みや買い物の傾向などを尋ねています。パイパー・サンドラーはこの調査を半年ごとに実施しており、前回の調査結果は2020年4月に発表しています。
10代の若者におけるAppleのシェアは、前回のパイパー・サンドラーの調査(春)からわずかに上昇しました。2020年秋の結果によると、10代の回答者の86%が「iPhoneを所有している」と答え、89%が「購入するつもりだ」と答えました。春の調査では、それぞれ85%、88%でした。US teen iPhone ownership reaches all-time high, continues to grow | AppleInsider
- 57:2021/04/02(金)13:24:58.19ID:P4FxE0WO0.net
スマホに10万も払えねえ- 60:2021/04/02(金)13:25:57.47ID:pMDxXgi00.net
つまりiPhoneはガキ向けでSwitchみたいなものか- 61:2021/04/02(金)13:26:11.64ID:QU7YOC610.net
だいたい2年で買い替えだろ- 80:2021/04/02(金)13:35:11.70ID:1GceRnB10.net
ガキしか使ってないならiPhoneはガキのオモチャだな- 83:2021/04/02(金)13:36:43.85ID:SJ0Dz9Ck0.net
たまーにPCみたいなことができないからiphoneは自由度ガーとか言ってるのがいるけど、そもそもスマホでやらねぇよって話- 97:2021/04/02(金)13:41:54.31ID:Wcl3gF6t0.net
意識高い系はiPhone必携だよね- 101:2021/04/02(金)13:44:01.99ID:BqF5+rhC0.net
そういやiPhoneでもアドガードって使えんの?- 104:2021/04/02(金)13:46:07.50ID:FzpV+mrd0.net
林檎はアップデート上手いんだわ。操作性がどんどん良くなる。ハードな面よりも動かし方ソフト面の方が重要だと- 107:2021/04/02(金)13:46:58.51ID:ps+JMiC30.net
使いたいもの使えばええやん- 110:2021/04/02(金)13:49:03.21ID:AjMVS9TT0.net
カバーなどグッズが多い
これ
アンドロイドは機種別で少しだからなぁ- 112:2021/04/02(金)13:50:46.77ID:FzpV+mrd0.net
アンドロイドからiPhoneあってもiPhoneからアンドロイドは無いんだろうね。- 114:2021/04/02(金)13:51:10.63ID:7R/IiMQE0.net
スマホケースだの互換性だのはiPhoneしか選択の余地無しな状況- 121:2021/04/02(金)14:01:43.63ID:eXfARf8U0.net
iPhoneは機種変更しても感動はないよな
画面サイズ変われば多少違いを感じるくらい
面白みは本当にない
不便を感じる面もある
でも1台しか持てないならiPhone選ぶかな- 125:2021/04/02(金)14:06:58.10ID:Z8anhbtA0.net
フリーテルのSAMURAIシリーズ復活してくんねえかなあ- 133:2021/04/02(金)14:23:31.88ID:D1eddPlP0.net
70過ぎの親の初スマホにはiPhoneかベイシオどっちがいい?- 137:2021/04/02(金)14:28:08.88ID:8rnHonJI0.net
iPhoneユーザーの画面割れてる率高過ぎだろ- 143:2021/04/02(金)14:38:11.89ID:7OZxTKSj0.net
iPhoneにHyperCardは移植されてないの?- 155:2021/04/02(金)15:02:59.57ID:FjmVbN/z0.net
どっちでも良いけど耳からうどんはキツいわw- 158:2021/04/02(金)15:05:45.23ID:XWyX0L9M0.net
iPhoneは考えなくて良いから楽。めんどくさいのはヤダ。- 160:2021/04/02(金)15:07:45.80ID:Q4L8f9Qq0.net
自分で働いて自分の金で生活するようになったら考え方も変わるだろ- 4:2021/04/02(金)12:41:19.24ID:ZBDg5Y4h0.net
chmateが使えりゃ何でも良い。- 11:2021/04/02(金)12:45:43.16ID:EUpaS/Vh0.net
一度使ったらもう面倒だから他の選択肢はないな。- 14:2021/04/02(金)12:47:17.74ID:3RKrypHH0.net
通話無しsin使うてる- 15:2021/04/02(金)12:47:28.89ID:ISO2oFjE0.net
iPhoneはパソコンにバックアップ取って、別の機種にアプリもデータも設定も全てそのまま復元できるから、乗り換えの土岐に便利。- 24:2021/04/02(金)12:56:03.77ID:0FNG/T2T0.net
iPhoneってSDカード使えないって聞いたけど
バックアップはクラウドにしか取らないの?- 38:2021/04/02(金)13:05:17.58ID:oA2gkeIs0.net
長く使えるからiPhoneだな- 40:2021/04/02(金)13:06:56.49ID:4gS2j5Y30.net
機種変時にiPhoneは並べとくだけでデータ移行するからな
アプリ移行はLINEぐらい
機種変に関してはマジ楽- 43:2021/04/02(金)13:13:25.50ID:X0IGvqlK0.net
iPodTouchで十分- 56:2021/04/02(金)13:24:49.80ID:QU7YOC610.net
寧ろなんでアンドロイドなんか使ってるのか聞きたい- 173:2021/04/02(金)15:28:11.34ID:TOygfvDT0.net
iPhoneは簡単に割れるしバッテリーすぐにヘタるし
長く使うなら修理前提の端末よね- 180:2021/04/02(金)15:49:10.21ID:sS+uPrib0.net
両方使ったけど、圧倒的にiPhoneがいいよ。ただ高い- 181:2021/04/02(金)15:50:59.87ID:CEnQn72D0.net
おっさんもiPhone- 185:2021/04/02(金)16:01:42.58ID:iD0te5r+0.net
iPhone使いは情弱- 186:2021/04/02(金)16:03:02.36ID:1coOiaN20.net
アンドロって男性とか雄性って意味だろ。アンドロゲンとか- 190:2021/04/02(金)16:10:30.68ID:CDffWonH0.net
情弱だからiPhone使ってる
負け組自覚してる- 199:2021/04/02(金)16:24:19.06ID:yGImDlye0.net
iPhoneのメリットってなんなの?- 203:2021/04/02(金)16:38:13.38ID:WP82c4bb0.net
マサイ族もiPhone使ってるんでしょ?- 204:2021/04/02(金)16:55:08.40ID:qjr+P9QX0.net
うちは仕事でも泥用アプリは切り捨てで作ってない
金無い客要らないからなw
無駄に管理コスト掛かるうえに金無いユーザーばっかだし- 206:2021/04/02(金)17:02:46.69ID:oJaZEYIV0.net
くじでiPhone12が当たったからiPhoneデビューします
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1617334817