- 1:2021/03/31(水)08:56:15.23ID:pxOxd3C59.net
着物の帯を踏みながら歩いたり、帯を岩に乗せてその上に座ったり...。モデルのKoki,さん(18)を起用したこんな内容の
イタリア高級ブランド「ヴァレンティノ」の広告に、ツイッター上で批判が相次いで、広告の写真や動画が削除された。
帯の扱いが酷く、日本文化に敬意がない、という指摘が多い。ヴァレンティノジャパンは2021年3月30日17時ごろの時点で、
「こちらに関しましては、確認を進めているところです」と答えた。
■参考にした映画『草迷宮』には、帯を敷いた道を行くシーンもあるが...
春らしい白のミニドレスを着て、ピンク色のハンドバッグを左肩に下げたKoki,さんが、物憂い表情でポーズを取る。
雅楽のようなBGMがかかり、ハイヒールの下には、色鮮やかな着物の帯があった。
帯は、オブジェのある庭園の坂のようなところに敷かれ、Koki,さんは、途中で振り向いてポーズを取りながら、帯の道を登っていく。
こんな30秒間の動画は、ヴァレンティノの日本語版公式サイトに、2021年3月中旬にアップされた。
さらに、ヴァレンティノのツイッターやインスタグラムでも、同様の構図の写真が投稿され、動画のポーズ場面などのほか、
岩に乗せた帯の上にKoki,さんが座っているものもあった。
これらの広告は、多様な価値を意味する「DI.VA(ディーヴァ)」キャンペーンの一環で、ブランドの顔に選ばれたKoki,さんが
PR役に抜てきされた。公式サイトによると、泉鏡花の同名小説を元にした故・寺山修司監督の映画『草迷宮』に
インスピレーションを受けたとし、映画では、実際に帯を敷いた道を登場人物が行くシーンも出てくる。
ヴァレンティノの公式サイトでは、「クリエイティブなミックスを通じてラディカルな姿勢を表現するコレクション」だと説明されていた。
■日本文化への「侮辱の意図はなかったと思う」と広告を擁護する声も
ところが、28日になって、ツイッター上で、広告投稿の写真をいくつか転載して違和感があるとの訴えが出ると、
1万件以上もリツイートされた投稿も出るほどの話題になった。
疑問や批判の声の方が多く、「帯を何だと思っているんだろう」「帯作りに携わる人の気持ち踏みにじってる」
「文化的なものに対して敬意がない」といった意見が相次いだ。「洋服来た女性が着物の帯を靴で踏んだらダメ」
「ヴァレンティノの商品を同じように扱われたら嫌な気持ちになるでしょ」として、差別につながりかねないとの指摘もあった。
一方で、少数意見ながら、「レッドカーペット的な感覚なのかな...」「侮辱の意図はなかったと思う」
「この広告も結局は個人の好き嫌い」といった声も出ていた。
今回の広告は、3月29日になって、ツイッターやインスタの写真投稿、公式サイトの動画が次々に削除された。
ヴァレンティノジャパンのPR担当者は30日、J-CASTニュースの取材に対し、「こちらに関しましては、現時点で確認を進めているところです」
と答えた。公式サイトなどで今後説明があるかについては、「案内方法につきましても、検討を進めています」と話した。
同日20時時点では、その後の確認状況について連絡は来ておらず、回答があれば追って伝える。
着物の帯で道が作られていた(ヴァレンティノ日本語版公式サイトの動画から)- 404:2021/03/31(水)09:47:30.26ID:hSUGa6n0.net
471:名無しさん@恐縮です2021/03/31(水)09:35:06ID:maEUEoas0
歩いてるだけじゃなく岩の上に敷いてその上に座ったりしてんだよね、つまり東洋より西洋が上にあるという暗示- 404-1443:2021/03/31(水)09:50:37.13ID:sxcvjYSg0.net
>>404
チョ待てよって言いそうな表情- 404-1476:2021/03/31(水)09:53:25.55ID:H1nPovcd0.net
>>404
足みじか…- 404-1491:2021/03/31(水)09:54:51.99ID:6gFpW49P0.net
>>404
足開いてるからぱっと見足の間から垂れてて褌みたいに見える- 523:2021/03/31(水)09:57:50.86ID:XpidEKH90.net
- 523-1547:2021/03/31(水)09:59:48.89ID:t47qF1MZ0.net
>>523
色々でるな- 523-1557:2021/03/31(水)10:00:27.73ID:19nkxlqQ0.net
>>523
それは流石にkokiの育ちの問題では?- 523-1566:2021/03/31(水)10:01:02.74ID:p3xntM250.net
>>523
綺麗に敷居の上にのっててワロタW- 523-1571:2021/03/31(水)10:01:26.90ID:5QoQMK640.net
>>523
まるでセンスのかけらもないなw
- 33:2021/03/31(水)09:05:53.65ID:maXGhM940.net
ハイブランドって実はセンスなくね?
て思う事しばしば- 53:2021/03/31(水)09:10:58.76ID:3fhoe5DB0.net
他の写真もちょっと見たけど
昭和の高度経済成長の頃の田舎の家の
土間とか座敷とかでポーズ取らせてて
広告としての制作意図が分からない- 59:2021/03/31(水)09:12:02.56ID:XPEypUSz0.net
帯踏みつけ以前に広告自体がセンスゼロだわな- 61:2021/03/31(水)09:12:30.75ID:qIvseRzy0.net
日本文化が気に入らない
特定アジア系がいちゃもんつけてるんだろうな- 63:2021/03/31(水)09:12:43.86ID:H8gmQcaP0.net
この構図にしたデザイナーに意図を聞きたい- 71:2021/03/31(水)09:13:38.54ID:0WX0+w+j0.net
これ作ったのはBALENTINOの方だろ
帯どうのこうの以前にセンス無さすぎ- 77:2021/03/31(水)09:14:10.35ID:Jvzu1yzx0.net
お父さんはマクドナルドも公認のワイルド持ちまで編み出したというのに情けない- 86:2021/03/31(水)09:15:54.77ID:oPzmERDJ0.net
キレイな風景なら批判も少ないかもしれんが
なんでこんな田舎の川岸みたいな所で撮ってんだ- 90:2021/03/31(水)09:17:13.64ID:967D1nzH0.net
ウチの近所で撮影したのかな?裏の空き家こんな感じだで?ほれ昔トメさん住んでたとごよ。- 98:2021/03/31(水)09:18:37.34ID:b6f5VBVC0.net
モデル見てああこれでいいやってなったんだろな- 100:2021/03/31(水)09:18:56.73ID:jFT7/G610.net
これは因縁付け過ぎだろ
こんな事ばっかり言ってるから、アジアンうぜえって思われるんだよ- 103:2021/03/31(水)09:19:18.11ID:pJm76GNU0.net
レッドカーペットみたいなもん?- 111:2021/03/31(水)09:20:21.06ID:9h1Si6Hf0.net
仕返しをするなら何になるだろう
唐揚げの下にパスタを敷くくらいか- 118:2021/03/31(水)09:20:59.74ID:OwkmPfPH0.net
ヴァレンティノが未だ謝罪してないって事が全てなんだよ- 120:2021/03/31(水)09:21:20.05ID:967D1nzH0.net
あんだらそぉご入ったらダァめよッ!?あんぶねぇんだがら!- 127:2021/03/31(水)09:21:53.97ID:BRhACsX00.net
堕姫の武器だと思ったのかな- 128:2021/03/31(水)09:21:54.60ID:nQ2+iA1L0.net
ごり押しモデル使わされた制作側の反抗心だろな- 144:2021/03/31(水)09:23:09.23ID:sPp8iDbl0.net
帯に限らず草むらで靴履いて物を踏みつけてそれを広告にするセンスがわからん- 146:2021/03/31(水)09:23:16.65ID:19nkxlqQ0.net
せめて自社の商品でやれよ
配慮ってもんがないのか- 147:2021/03/31(水)09:23:26.86ID:3fhoe5DB0.net
もうちょっと小綺麗な場所で撮れよ…- 2:2021/03/31(水)08:58:03.89ID:HYgSvjN90.net
こんな発想は思いつかん- 6:2021/03/31(水)08:58:57.70ID:a7Z0VbJ70.net
きもの文化なんて解りっこない連中w- 7:2021/03/31(水)08:59:14.56ID:pBpz3Npz0.net
この写真じたいが全然アートっぽさを感じないんだけど- 10:2021/03/31(水)09:00:03.47ID:05ZK3rVf0.net
自分の帯を踏みながら歩くのか?- 12:2021/03/31(水)09:00:40.48ID:3fhoe5DB0.net
どこのボロ屋の裏庭だよっていう風景- 13:2021/03/31(水)09:00:53.91ID:0K6n+y9v0.net
このモデルは親が木村拓哉と工藤静香という以外に売りが有るのか- 18:2021/03/31(水)09:02:03.66ID:oaZo0uL90.net
叶姉妹みたいに絨毯の上に薔薇の花を撒いてその上を歩くのが受ける感覚ならありだけど、日本は踏みつける=侮辱するだから無理だろ。- 27:2021/03/31(水)09:04:29.70ID:R/yhiX0B0.net
w迷宮がどんな意図で帯を踏んだシーンを演出したかにもよるが、にわか知識で触れていい演出ではないのは確かだな- 28:2021/03/31(水)09:05:25.23ID:967D1nzH0.net
着物踏む話が出た時点でこれはセンシティブなので出来ないって言うべきだと思うが- 157:2021/03/31(水)09:24:46.81ID:FYjHE/bp0.net
ふ〜んそうなんだ、くらいの感想- 160:2021/03/31(水)09:25:06.64ID:9R9+a6VD0.net
モデルよりヴァレンティノより帯が写真の中で1番綺麗だった- 161:2021/03/31(水)09:25:11.74ID:t47qF1MZ0.net
つうか撮られる前にクレームつけるわな、これはw- 176:2021/03/31(水)09:26:49.99ID:LVOcISIc0.net
着物警察のお通りだ!!
御用だ御用だ!- 182:2021/03/31(水)09:27:45.60ID:RvweuNiR0.net
イメージしてたのと全然違って、そりゃあクレームつくわって画で納得。
スタジオ撮影でCGの帯の柄の上でも歩かせておけば何ら問題なかったものを。- 189:2021/03/31(水)09:28:29.86ID:7AMWlEcu0.net
道に見立ててるように見えないんだよなあ
もっといい場所なら違ったかもだけど- 191:2021/03/31(水)09:28:45.35ID:Zs0FF2pB0.net
洋服扱ってる企業なのに、日本伝統の着物に対する扱いが酷い- 193:2021/03/31(水)09:28:50.05ID:U7ID7uRT0.net
あーれーっていうのをやれば良かったのに。クルクル回るやつ。- 200:2021/03/31(水)09:29:33.81ID:Zs0FF2pB0.net
座ったり踏みつけたりが酷い発想- 207:2021/03/31(水)09:30:00.47ID:rbpeD4Tu0.net
普通に演出だと思うが、
確かに踏みつるのは感心しないって言うのも分かるな- 212:2021/03/31(水)09:30:43.29ID:oFAZgUfc0.net
>帯は、オブジェのある庭園の坂のようなところに敷かれ
庭園なの?これが?
出来損ないのオブジェを放り投げてあるだけで草ぼうぼうで見苦しい空き地が?- 216:2021/03/31(水)09:31:13.45ID:5qfAB72n0.net
別に気にならないけどな
ノイジーマイノリティが世の中動かしてるなくらいにしか- 228:2021/03/31(水)09:32:47.41ID:A2JnJMSc0.net
なんか、、広告としても地味だな…w- 233:2021/03/31(水)09:33:06.69ID:BpPIMz9Q0.net
どっかの庭裏庭みたいな場所で撮影してるから捨てられた着物帯を踏んでるみたい- 239:2021/03/31(水)09:33:54.60ID:vP/9JBwF0.net
シュールがすぎる画だな...
草迷宮?そんな風な、奇っ怪かつ幽玄な雰囲気なんて微塵も感じないw- 244:2021/03/31(水)09:34:44.02ID:Z3IJs3lE0.net
コキなんて使うとやすっぽくなるわ。- 246:2021/03/31(水)09:34:51.85ID:G2fqzosB0.net
着物の帯を武器にしてる奴はいいのかよ- 259:2021/03/31(水)09:35:37.25ID:ErGya/jn0.net
だからコロッと逝ったんだよ、寺山修二- 266:2021/03/31(水)09:35:58.83ID:SZ5SjBLG0.net
かわいい顔してるから女優やればそこそこイケるだろうな、無理してモデルやらなくてもな、案の定関わる仕事は尽くケチが付いてる- 268:2021/03/31(水)09:36:08.80ID:J+g7Ohsf0.net
ブランド?数十年ぶりに生存確認された会社だろ- 270:2021/03/31(水)09:36:15.10ID:slghPHV+0.net
ヴァレンティノの服を足蹴にした広告で文句言わなきゃ別に良くない?- 294:2021/03/31(水)09:38:10.13ID:XeeD0M1/0.net
津田と大村が大喜びの案件だな- 300:2021/03/31(水)09:38:31.51ID:mhqwJnFY0.net
>モデルのKoki,さん(18)を起用した
ひょっとして、木村拓哉と工藤静香の娘さんですか?- 311:2021/03/31(水)09:39:22.38ID:Zs0FF2pB0.net
日本支社長がウィリアム•ユーンて- 312:2021/03/31(水)09:39:24.88ID:0kboFECe0.net
ああ帯を踏んでるってことね
まあ帯を道に見立てるというアートの1アイデアとしては分からなくはないけど
せめて帯柄のカーペットにでもすれば良かったのにね- 315:2021/03/31(水)09:39:39.66ID:mz+8Uncs0.net
撮影者らは広告と芸術を勘違いしたんよ
おめーたちの仕事は広告だろっていう- 321:2021/03/31(水)09:40:25.74ID:cVCTJtnf0.net
価値観の違い以前に日本への敬意が全くないのは確かだということ- 332:2021/03/31(水)09:41:28.04ID:EqhAH73y0.net
着物なんてほとんど着ないクセにいちいちうっせーな- 337:2021/03/31(水)09:42:04.67ID:0B7rYjt70.net
踏むってのがダメなのよ、何でも。- 344:2021/03/31(水)09:42:36.73ID:pBpz3Npz0.net
いくら着物リユースが流行っても敷物にはしないだろ
敷物には向かない生地なんだから- 345:2021/03/31(水)09:42:41.04ID:5QoQMK640.net
写真のセンスが皆無だもんなw
何で背景が限界集落の荒地みたいなとこでとってんんだ?
センスを疑うレベルなんだが- 348:2021/03/31(水)09:42:55.53ID:/51ebLsb0.net
レッドカーペットみたい- 354:2021/03/31(水)09:43:53.99ID:bxjKYK7l0.net
上級を尊敬する時代の終焉- 355:2021/03/31(水)09:44:05.36ID:cVCTJtnf0.net
ソフトバンクの孫社長が大喜びしそうな動画だな- 362:2021/03/31(水)09:44:33.80ID:Zqx5m3su0.net
いちいちくだらないクレームに屈するなよ
息苦しい世の中だな- 368:2021/03/31(水)09:44:45.96ID:iMj3eehf0.net
ぶっちゃけただの布だし別にどーでもいいって思いました- 369:2021/03/31(水)09:44:53.94ID:Pxz8XZyB0.net
やれっていわれれば何でもするでしょ
学校もまともに出てない親って子供にどういう教育をするんだろ
教えられることってあるんだろうかと思う- 370:2021/03/31(水)09:44:57.41ID:ZMLVbSIU0.net
つーか背景どうにかならんのかw- 375:2021/03/31(水)09:45:15.79ID:CQD7F1ca0.net
日本文化を侮辱しとるな- 386:2021/03/31(水)09:46:02.43ID:Zs0FF2pB0.net
日本での会社役員を調べたら、ふーんやっぱりねだったわ- 389:2021/03/31(水)09:46:18.54ID:Ylh9I0w30.net
帯が綺麗に敷かれてるならまだしも
こんな雑なのはアウト- 393:2021/03/31(水)09:46:29.55ID:vP/9JBwF0.net
和服の帯云々とかより、ヴァレンチノの広告がこんなショボい画の広告ってことが衝撃だな- 422:2021/03/31(水)09:49:04.79ID:5QoQMK640.net
限界集落で撮った写真だろwww- 425:2021/03/31(水)09:49:14.77ID:B62EfhSc0.net
漂う高度成長期な雰囲気
今こういうのがエモいの?- 426:2021/03/31(水)09:49:17.11ID:dO5/h04F0.net
踏まないと歩けないと言うならデザインとしておかしいということだ- 435:2021/03/31(水)09:49:52.15ID:Zs0FF2pB0.net
岩に敷いて座らせたり、ヒールで歩かせたり。
日本で売るつもりなのに何故かこの広告を作る。- 440:2021/03/31(水)09:50:08.53ID:d3zIwuq70.net
ハイヒールより着物の帯のほうが手間も時間も材料費も高いのに
それを踏みつける意味が分からん- 442:2021/03/31(水)09:50:18.43ID:apnCTT1i0.net
イタリアは飯が不味い(´・ω・`)- 449:2021/03/31(水)09:51:10.69ID:t47qF1MZ0.net
岩の上に帯敷いてデニムで座るってのは怒るヤツは怒るわな- 452:2021/03/31(水)09:51:31.51ID:8s0jpMsJ0.net
きじょうくうろんのした- 457:2021/03/31(水)09:51:44.09ID:+7jEoqrr0.net
世界の荒れ地を日本の帯カーペットが
広がりながら
その上を日本女性が歩いて席巻していく!
頑張ってこんな解釈かな- 459:2021/03/31(水)09:51:57.63ID:0abPr65D0.net
着物なんか七五三以来着てないどころか持ってもいないくせに何が日本文化だよ- 462:2021/03/31(水)09:52:18.36ID:Zs0FF2pB0.net
何か企業としての説明あった?- 486:2021/03/31(水)09:54:27.98ID:4/K0CC0F0.net
こういう感覚がわからん。
マズいと思ったら止める。
わざわざマイナスの企業イメージになるような広告に金は出さん。
服を作る企業が服を足蹴にするってアフォかw- 499:2021/03/31(水)09:55:35.14ID:Hu88q9oa0.net
きったねえ場所で安っぽい布纏った女が唯一高級品の帯踏んづけてる構図
何が言いたいのかわけわかんねえw- 510:2021/03/31(水)09:56:46.86ID:hxMjmAPT0.net
これは何も考えずにシルクロードに参加したG7イタリアの末路かな- 516:2021/03/31(水)09:57:15.14ID:+Sy4bry50.net
ヴゥンクヮの違い集団ストーカーの違い- 521:2021/03/31(水)09:57:46.39ID:t47qF1MZ0.net
私らにはよう理解できまへんえ- 526:2021/03/31(水)09:58:10.15ID:HMCnAzcc0.net
本物の帯を持ってみたら、これを敷いてハイヒールで踏んで歩こうとは思わないと思うけどな。- 535:2021/03/31(水)09:58:37.67ID:5QoQMK640.net
いや写真のセンスがマイナスすぎてなあw
やるにして着物使うなら超モダンなビル群とか文化遺産背景にするだろw
修学旅行の休憩時間を取ったようなやつってw
写真家はこれで満足できたのか?- 548:2021/03/31(水)09:59:59.73ID:HtH2zNT50.net
わけのわからん未整備の空き地みたいな隅っこで帯踏んでるとか、、
オシャレなのこれ?- 551:2021/03/31(水)10:00:03.86ID:h+LKtefb0.net
動画見たらこれ本当に着物か?って思ったんだけど。
和風柄物の生地を小道風に絨毯のように使っただけに見える。- 552:2021/03/31(水)10:00:04.88ID:p3xntM250.net
伝統衣装ってそんなものでは?
普段使いとか関係ないよ- 553:2021/03/31(水)10:00:07.10ID:hxMjmAPT0.net
ハイヒールは履くと綺麗に見えるからいいんだけどな
あまりにもセンスが無い
あのヴァレンティノだぞ- 570:2021/03/31(水)10:01:20.82ID:Zs0FF2pB0.net
お洒落な画にも見えないという- 573:2021/03/31(水)10:01:31.95ID:cJ1zAKMP0.net
だいたい着物の作法知らんし- 581:2021/03/31(水)10:02:00.73ID:RmVy/IlK0.net
夢みたいな綺麗なとこに帯敷いてならまだ絵になるけど
昭和の古い家の荒れた裏庭だもんな
モデルがピシッときまってるわけでもないし何を撮りたかったんだか- 597:2021/03/31(水)10:02:52.85ID:7m9fVjX80.net
箸でピザを食べるってだけの広告で炎上する時代にこれはないわ- 610:2021/03/31(水)10:03:48.80ID:Zs0FF2pB0.net
着物の帯作るのにどれだけ手間暇かかる思ってんだろ- 633:2021/03/31(水)10:05:30.84ID:SVFL/wxJ0.net
擁護してる方がどうなの- 656:2021/03/31(水)10:06:41.85ID:vNkt7wgB0.net
着物をレッドカーペットにしたのか- 659:2021/03/31(水)10:07:01.45ID:8s0jpMsJ0.net
祭りワニ時々カバの観葉植物
もう一つの日本- 665:2021/03/31(水)10:07:20.84ID:Rqp5K9l60.net
予想外にに質素な感じだった
蜷川実花っぽいカラフルな映像なのかと思ったら- 668:2021/03/31(水)10:07:32.13ID:ePJW4S1w0.net
俺も帯を踏むとかは結局は道具なんだし使い方魅せ方は別に何も思わんけど
この写真は綺麗には見えないだろw- 671:2021/03/31(水)10:07:38.15ID:Ce3EN1Kc0.net
削除してるなら反省してるはず- 683:2021/03/31(水)10:08:34.30ID:kJWcwYgn0.net
帯もそうだけど、なぜここを撮影場所に選んだのか聞きたい- 693:2021/03/31(水)10:09:24.29ID:ZFl5rOAt0.net
必然性皆無なのでoutかな- 706:2021/03/31(水)10:10:03.25ID:f+YwGFyo0.net
なんでイタリアは高級ブランドたくさんあるの?- 710:2021/03/31(水)10:10:39.46ID:nzfqRIAt0.net
流行りのバズるとか言う奴なんかな- 714:2021/03/31(水)10:11:00.89ID:ftKiJkBd0.net
撮影場所もパッとせんな- 716:2021/03/31(水)10:11:06.83ID:bUcHz6hF0.net
隣の家の雨戸閉まってたり情報が多すぎるw- 719:2021/03/31(水)10:11:38.82ID:eEWVPc3G0.net
侮辱の意図が無いとか言い訳にならない- 720:2021/03/31(水)10:11:39.03ID:t47qF1MZ0.net
つうかロケ地どこなんやろな- 722:2021/03/31(水)10:11:42.34ID:epyakwJk0.net
立バックできない身長やわ- 726:2021/03/31(水)10:12:07.56ID:xCiZFCnn0.net
雑草地でも一流モデルが立てば絵になるんだろうが
帯踏みといい大失敗の図になってる- 735:2021/03/31(水)10:13:10.76ID:RhFTVSFh0.net
足短いよね。。。夫婦共々、顔がデカイ昭和体型だから仕方ないか。- 745:2021/03/31(水)10:13:51.35ID:wcrIbQZ/0.net
長友のインテル時代のPVとか見てると
イタリアのセンス低いのよくわかるけどなw- 754:2021/03/31(水)10:14:53.03ID:35zqh8ww0.net
写真のセンス終わってるな
コンポスト置いてるうちの庭のほうがまだおしゃれだわ- 769:2021/03/31(水)10:16:08.47ID:h1rVXo1v0.net
WilliamYoon社長は何か関わってんの?- 771:2021/03/31(水)10:16:20.58ID:BmwiPkth0.net
土足で乗る以前に、何処に敷いてんの?て感じ
雑巾扱いでしょ- 779:2021/03/31(水)10:16:47.23ID:CltpQfOD0.net
レッドカーペットと比べてどうするw
あっちは元々敷物として作ってるものだ
帯は身に着けるものだ- 786:2021/03/31(水)10:17:25.15ID:vCRdmovR0.net
コウキも変だと思わんかったんか?教育失敗してるやん- 795:2021/03/31(水)10:18:12.46ID:kJWcwYgn0.net
大泉洋を起用すればよかったのに- 798:2021/03/31(水)10:18:26.84ID:Z5MNOeYA0.net
写真自体にセンスがないから仕方ない- 805:2021/03/31(水)10:18:55.65ID:59ldAE1T0.net
スリッパ桜餅と同じ匂いがする。
アマチュアにただで考案させたのそのまま使いました、とかそういうレベルなんだろうな。- 807:2021/03/31(水)10:18:58.02ID:lub5V7p30.net
デビマツコikkoを敵に回したわこれ!- 810:2021/03/31(水)10:19:05.74ID:69Andf7G0.net
スエズ運河でムカついてんだよ- 815:2021/03/31(水)10:19:29.13ID:tcrVW0pq0.net
元々どんな反応を想定した広告だったのか気になる- 817:2021/03/31(水)10:19:35.86ID:uMLSW3UB0.net
Kokiはブランド価値下げる天才- 818:2021/03/31(水)10:19:48.98ID:rNhbQHB+0.net
捨てる帯もあるんだから何も問題ない- 845:2021/03/31(水)10:22:38.80ID:lxFyYgj40.net
だから買わなきゃいいんだよ
EUが日本のモノ買うなんてほとんどないからな
ワインなんて何で日本がわざわざ買ってるのか- 851:2021/03/31(水)10:23:15.90ID:Gf0+4NNI0.net
まったく美しさを感じない写真だけど、、- 852:2021/03/31(水)10:23:18.20ID:l6TtexwT0.net
写真の絵面がセンスの欠片もねえな- 853:2021/03/31(水)10:23:19.34ID:gDPcEN980.net
えっ何だこれ帯以前に写真かダサいww- 863:2021/03/31(水)10:24:16.51ID:OfxJ2foL0.net
想像以上にアウトだった- 867:2021/03/31(水)10:25:11.67ID:ctF7o8bG0.net
ボロいうさぎ小屋のアジアの成金が見栄を張って昔は着物を買ったけど今はブランド品を買って出掛けるけど家や背丈は昔のままというイメージでしょう。- 874:2021/03/31(水)10:25:37.78ID:OXN5+9/J0.net
批判する気はないが何がしたいのか意味がわからん- 876:2021/03/31(水)10:26:05.28ID:D+fnV4if0.net
枯れ草だらけの手入れしてない空き地だな- 884:2021/03/31(水)10:26:59.85ID:hxMjmAPT0.net
何がセンスが無いかと言うと服飾を扱う仕事している企業が
服の一部である帯を踏んでいる- 896:2021/03/31(水)10:28:14.36ID:CvlFxEUw0.net
youtubeでももっとましな絵を撮るわ- 897:2021/03/31(水)10:28:25.13ID:FHy57rgv0.net
あ、「和」が」気に入らないやつが叩いてんの?- 913:2021/03/31(水)10:29:37.65ID:OdDsf6rx0.net
枯れすすきとか意味わからん- 914:2021/03/31(水)10:29:40.21ID:1ne7ZgH40.net
「どうしてそういうことしたの説明して!」- 915:2021/03/31(水)10:29:43.94ID:/q2wznI70.net
もっと帯いっぱい使ってんのかと思ったら
しょぼっ!- 920:2021/03/31(水)10:29:50.27ID:NvoAtA270.net
ヴァレンティのブランド力がマイナスとなった
要するにヴァレンティは日本から撤退したいのだろう- 921:2021/03/31(水)10:29:58.17ID:lfke3Vm80.net
ちゃんとした日本庭園だったら許した- 932:2021/03/31(水)10:31:36.57ID:+R1XEbft0.net
帯がなかったとしても変な写真だ
なにをコンセプトにこんなとこで写真とるの- 934:2021/03/31(水)10:31:44.98ID:pHnfkIUZ0.net
すごく関係ないけど、工藤静香さんの絵画が
入賞しているのもいつも不思議だった。
この子に対しても、なぜこうやっていろいろな広告に使われているのか不思議。- 937:2021/03/31(水)10:31:55.66ID:JaZjmr0f0.net
田舎の空き家みたいだ。- 967:2021/03/31(水)10:33:52.52ID:gDPcEN980.net
たぶん炎上とかしてない
騒いでるの一部だけ- 974:2021/03/31(水)10:34:38.65ID:eDhUtEP90.net
寺山修司監督のときは問題なかったのにってか- 981:2021/03/31(水)10:35:11.19ID:9lcYgc9k0.net
日本もレベルが落ちたな。こんなのいちいち反応するな- 982:2021/03/31(水)10:35:12.88ID:6MChxUx70.net
もっとカッコ良い写真かと思ったら…- 983:2021/03/31(水)10:35:21.09ID:Pqps4wqZ0.net
え?あの雰囲気が結構好きだったのに
もう批判とかやめろよ- 986:2021/03/31(水)10:35:31.56ID:Zoo9ZDlS0.net
この写真でステキ!ってなるかね
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617148575