- 1:2021/03/30(火)16:36:26.43ID:CAP_USER9.net
アニメ「機動戦士ガンダム」の主人公、アムロ・レイのモノマネを武器に、テレビ朝日「笑いの金メダル」などで知名度を得たピン芸人の若井おさむさん(48)。今年1月、YouTube「吉本中尾班YouTube劇場×街録ch」内で語った壮絶な人生が話題となり、再び注目を集めてもいますが、これまでの思い。そして、今の思い。きれいごとでは済まない剥き出しの感情を吐露しました。(構成:中西正男)
動画がアップされて、本当にたくさんの方々からコメントもいただきました。
これまでのあらゆることよりも、反響は大きかったと思います。
その大きさから、逆に、いかに自分が“特別な生き方”をしてきたかを感じもしました。
僕自身は、そこまで自分が特別だとは思っていなかったので、反響からそこを再確認した気がしています。
インタビューを受けた後は、ある意味、家族の暴露話みたいな形にもなったので「あんなことを言って良かったんだろうか」と自分の中で、すごく落ち込んだ部分もあったんです。
ただ、そこの僕の思いは何もウソではないし、想像以上の反響をいただき、一歩を踏み出した意味はあったのかなと感じているのが今の思いです。
母親には、幼稚園の頃から何かあるたびシバかれたり、マッチを擦ってお尻に押し付けられたりしていました。兄からもすぐに殴られる。
恐い存在というか、ハッキリと「この人らのことを、自分は嫌いや」と思って育ちました。
もともと、可愛がってもらっていたけど、何かがきっかけで変わったとかではなく、僕が覚えている限り、最初からそうでした。
僕はおばあさん子で、毎日、母方のおばあさんの家に寄って、そこから小学校に行って、また小学校からおばあさんの家に行く。両親が共働きやったんで、母親が帰ってくる時間になったら家に戻って寝るみたいな形をとっていました。
これは僕が後に大きくなってからおばあさんから聞いたんですけど、幼稚園の頃から、僕はおばあさんに言っていたそうです。
「なんで、おばあちゃんはお母さんを産んだの?お母さんさえ産まへんかったら、僕、産まれてこんでもよかったのに」と。
改めて、昔の話を少しさせてもらうと、幼稚園くらいから16歳くらいまでは人生のグラフみたいなものがあるとすると、ずっとどん底でした。
続きはソースで「どうしたら、母を殺せますか?」家庭教師に問い続けた芸人・若井おさむが48歳で見た現実〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
- 94:2021/03/30(火)17:44:20.18ID:xv73DzGK0.net
別に親なんて捨てちゃっていいんだよ。
それで自分が楽になるなら。
親だって捨てられて本望だわ- 96:2021/03/30(火)17:46:34.22ID:hdOnYLKa0.net
アムロのカーチャンもいい母親ではなかったか- 109:2021/03/30(火)17:56:41.52ID:s9pkJmVt0.net
これYouTubeで見たわ
暗黒時代の話は暗く面白くない
その後のチョモランマ横断旅行の話の方が面白かった- 124:2021/03/30(火)18:08:02.81ID:D0GJu2GU0.net
母親に会いに行ったら兄の自慢話しかしなかった
て言うけど、兄自慢がしたいと言うより
それ以外話すものが母親に全く無いんだろうね- 140:2021/03/30(火)18:24:07.62ID:eyTxP/Iz0.net
兄は成功してんのが気になる
なんにしろこれで母は自分が正しいという考えを変えないわな
それが耐えられないなら縁を切るしか無い- 143:2021/03/30(火)18:26:52.61ID:SH96JG3j0.net
嫁との出会いが地獄以外幸せに生きている自分は恵まれているな- 151:2021/03/30(火)18:36:39.66ID:kHAH0pQl0.net
別に親の愛情なんかいらんけどな
飯食わせてくれて学校行かせてくれたらそれで十分
そこだけちゃんとしてくれれば後は自分で何とかして生きるよ- 152:2021/03/30(火)18:38:05.26ID:r1nd7mbM0.net
可愛くもなかったら家庭教師なんてつけないだろ- 155:2021/03/30(火)18:39:52.00ID:YLOIf1P70.net
切り売り芸はやめて欲しい- 160:2021/03/30(火)18:42:55.43ID:95WayyuR0.net
まあ「自分の子を愛さない親がどこにいるものか」みたいなセリフは綺麗事だとは思う- 167:2021/03/30(火)18:46:52.21ID:YLOIf1P70.net
サンマを見習ってほしい- 174:2021/03/30(火)18:54:30.95ID:OZOKaMu60.net
毒親育ちは話長くて話しながら思い出して延々続いて病むから黙っといた方がいい。どうせ理解されないし。- 175:2021/03/30(火)18:56:48.76ID:zgsZBOt00.net
味方です!みか…味方です!- 191:2021/03/30(火)19:11:42.62ID:Ivp9ZMeW0.net
若井おさむの不幸は笑い話に出来ないからな- 199:2021/03/30(火)19:20:24.72ID:hyqF3AsV0.net
こういうのは両方の言い分きかんと- 202:2021/03/30(火)19:22:57.15ID:BuaL5XoL0.net
お母さんいい加減あなたの顔は忘れてしまいました- 209:2021/03/30(火)19:41:24.30ID:iHcBRzw00.net
自分が子育てするようになって自分の母親はめちゃくちゃだったと気付いて子供の頃の自分が不便でならない- 211:2021/03/30(火)19:45:54.11ID:PUWVjD140.net
>若井おさむさん(48)
よく頑張ったと思うよ- 220:2021/03/30(火)19:55:38.95ID:VaGFaHOc0.net
親からさっさと離れた方が子供も幸せ- 221:2021/03/30(火)19:56:44.27ID:OBqBO20i0.net
元奥さん怖かっただろうな- 4:2021/03/30(火)16:40:29.39ID:i2rNMQpH0.net
父さんにはぶたれなかったんだな- 7:2021/03/30(火)16:43:30.47ID:2xvnGtE/0.net
加藤みたいにならなくてよかったな- 21:2021/03/30(火)16:49:07.73ID:+8Jcepn00.net
近所に婆ちゃんという避難場所があって助かったな- 22:2021/03/30(火)16:49:36.60ID:cuyPuwpC0.net
まぁ外資は成績しだいでいきなりレイオフやリストラ食らうとか聞くけど
兄貴はエリートだったんだな- 24:2021/03/30(火)16:50:21.75ID:dF+mO1/10.net
父さんにぶたれた事はないけど
母さんに擦ったマッチ押し付けられた事はあったのな- 43:2021/03/30(火)17:03:37.36ID:F3soYkAB0.net
自分自身の離婚の原因は何?- 46:2021/03/30(火)17:05:15.36ID:pvig/dki0.net
母親が父親を虐待ってどんなんだろうね、
直接的な暴力かな?- 63:2021/03/30(火)17:22:21.97ID:8faehLRd0.net
判事と検事にお世話になるわけか- 90:2021/03/30(火)17:43:23.65ID:fCevJ5fJ0.net
合わなかったら擦ったマッチを押し付けてもいいのかと- 228:2021/03/30(火)20:00:28.05ID:lDBEBZSh0.net
なんでもかんでも親のせいって…- 233:2021/03/30(火)20:05:08.58ID:PYX752x80.net
ひろゆきに感想聞いてみたいな- 242:2021/03/30(火)20:19:14.70ID:AEluLikj0.net
まあ大変だったろうけど、過去に魂を引っ張られるなよ- 244:2021/03/30(火)20:19:53.38ID:/qcG6f1AO.net
いい歳してあ、親が兄弟が家庭が〜とか言う奴はダメやな。
どんな環境にあれ自分次第。- 258:2021/03/30(火)20:55:29.99ID:q37w1brW0.net
オレは気持ちわかるけどな- 266:2021/03/30(火)21:16:10.92ID:eMkxoOYcK.net
読んだ感じだと兄は普通に育てられたみたいだけど何で弟だけ幼い頃から徹底的に虐待されてたのか
腹違いとかかな- 288:2021/03/30(火)21:57:30.10ID:LM8BQqM10.net
この話あんまり聞くと笑えなくなるんだよなぁ
アムロおもしろいのに- 289:2021/03/30(火)21:57:32.92ID:o0lha+c60.net
18や22で親元離れる方が良いのだろう- 302:2021/03/30(火)22:08:08.45ID:w/VbWXNH0.net
父親や母親といった親の影響って想像以上にとても大きいんだよな
たとえ覚えて無くても- 307:2021/03/30(火)22:15:09.73ID:o0lha+c60.net
不幸語りの何がいけないのか教えてください。- 309:2021/03/30(火)22:22:13.85ID:AwgWXAxm0.net
店を取り上げるって兄も酷いな- 314:2021/03/30(火)22:31:33.43ID:o0lha+c60.net
でも、不幸語りも必要性はあるはず- 325:2021/03/30(火)22:53:30.18ID:rSeqC6sA0.net
この話を聞いてオモロいと言えるタムケン
なんだろう
別に意味で尊敬できるわ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1617089786