- 1:2021/03/30(火)05:50:44.91ID:B5TcIXM0.net
【品質重視の"純国産マスク"!】大阪・八尾の自社工場のクリーンルームで作られ、UV除菌まで施されたMADEINJAPANのマスクが更にお得なまとめ買い商品になって新登場!【品質重視の"純国産マスク"!】大阪・八尾の自社工場のクリーンルームで作られ、UV除菌まで施されたMADE IN JAPANのマスクが更にお得なまとめ買い商品になって新登場!
- 26:2021/03/30(火)06:09:54.88ID:2V+TUC3Rr.net
普段ブランド品とか肉とか寿司とかの写真投稿するのが大好きな奴らがこぞってマスクの写真あげてた記憶が- 31:2021/03/30(火)06:15:04.85ID:8KjmHVLyr.net
でも感染拡大は止まりませ〜ん- 36:2021/03/30(火)06:20:36.56ID:kAd9W0F30.net
去年の今頃はノーマスクで余裕だったわ- 46:2021/03/30(火)06:58:42.31ID:tSdDCsWz0.net
通勤途中のドラストでジジババがいつもたくさん並んでたな
こっちは足りなくて使いまわしてんのにムカついたわ- 48:2021/03/30(火)07:03:55.79ID:DN/GIiZV0.net
マスクを4000円で買ってまあしゃーないしゃーないって思ってたわ
感情で怖いね- 49:2021/03/30(火)07:04:54.92ID:ibOpZBOV0.net
シャープは未だにあの値段で売ってんのかな- 50:2021/03/30(火)07:07:40.61ID:KSWjMUGmM.net
まったく売って無かったから拾って洗ってたな- 52:2021/03/30(火)07:19:16.21ID:/UVZowq2d.net
一方的にキャンセルしやがったユニチャーム騒動は結局どうなったん?
俺はいまだにここのは買わないけど- 54:2021/03/30(火)07:27:13.43ID:G6fLDVVRd.net
今はグラボの為に朝から並ぶやつがいる- 55:2021/03/30(火)07:29:16.64ID:Rc2uO/qr0.net
アイリスの13時のカートインが懐かしい- 56:2021/03/30(火)07:30:00.38ID:y0ndKn6f0.net
2月までは高値で売れたからな- 61:2021/03/30(火)07:40:16.91ID:25GrJ+GzM.net
ジジババが朝5時から並んで買い占めるからランダムに出品するようになったら店の中に居着くようになって問題化したよな。- 67:2021/03/30(火)08:18:03.22ID:JkDbLtfha.net
今シャープは1回5箱ぐらいまで買えなかったっけ- 71:2021/03/30(火)08:26:32.69ID:cxav+W+R0.net
昭和のトイレットペーパー
平成のお米
令和のマスク- 74:2021/03/30(火)08:30:45.01ID:3veDRBFYM.net
家族のために頑張ったお年寄りだろ- 79:2021/03/30(火)08:47:20.78ID:RyasPu7M0.net
今年は備えてるから大丈夫- 81:2021/03/30(火)08:49:30.76ID:VAmp4B0yd.net
超快適プレミアム黒はまだあんま売ってないから探す日々は変わらない
昨日50枚確保したから当面なんとかなるけど- 83:2021/03/30(火)08:58:43.95ID:ll6E4VAt0.net
つうかマスクが無いなら手拭いでも口に巻いときゃ良いだけなんだけどね- 84:2021/03/30(火)08:59:09.74ID:5f57eOkcM.net
会社行く時マスク忘れてコンビニで1500円で2枚入りのやつ泣く泣く買ったわ- 85:2021/03/30(火)09:01:29.13ID:t+HwhtGw0.net
昨日ダイソー行ったら1年ぶりに30枚入りの箱のやつ見た- 3:2021/03/30(火)05:52:00.28ID:/SyDnDby0.net
いやマスク売ってなかったし- 11:2021/03/30(火)05:55:56.15ID:bia97DOV0.net
ただのインフルエンサーだろ- 15:2021/03/30(火)05:58:29.91ID:KVu3D8zqd.net
俺も手持ちの在庫無かったら並んで買ってたかも- 16:2021/03/30(火)05:59:10.71ID:5mCG5X7b0.net
今でも品不足になったら同じようになるわ- 17:2021/03/30(火)05:59:40.95ID:2WCCuZAD0.net
トイレットペーパーが品薄になったんだぜw- 19:2021/03/30(火)06:03:48.68ID:TE9nrA9u0.net
俺は会社から支給された不織布マスク5枚で品薄解消まで乗り切れそうって目星つけてたわ
てか夏頃に追加で10枚支給されたやつをまだ使い切ってない
自分の金でマスク買ったことない- 21:2021/03/30(火)06:06:16.02ID:uSETAfpp0.net
イソジン吉村の発言前から何本も購入してたのはオレぐらいだろうなぁ- 23:2021/03/30(火)06:07:43.77ID:DfsZwBjH0.net
SHARPマスク(笑)- 24:2021/03/30(火)06:08:20.61ID:FnWNAR+j0.net
4月前半あたりがマジで売ってなかったから
通販でボッタクリかっちまった- 88:2021/03/30(火)09:09:52.64ID:mIXZvPVXM.net
暇なジジババがマウントとれる数少ない機会だったから- 90:2021/03/30(火)09:13:11.84ID:5ut1sn8a0.net
食い物も買い漁ってたよな。本当恥ずかしい連中だよ- 91:2021/03/30(火)09:15:55.76ID:BquJRMfbd.net
おじいちゃんおばあちゃんが並んでたね
それでコロナにかかる始末- 94:2021/03/30(火)09:58:04.72ID:KllUCxVO0.net
花粉症なのでマスク買い溜めしてあったから余裕だった- 99:2021/03/30(火)10:32:27.09ID:jkIpqPQld.net
病院で集まれないから暇な年寄りの娯楽になってた- 101:2021/03/30(火)12:38:39.11ID:zS8yMI7Za.net
ハンカチマスク用のゴム紐すらない
から、使用済み不織布マスクから切り取って使った思い出- 103:2021/03/30(火)13:01:37.68ID:R1+YLe7id.net
つうかマスクに限らずよく聞く話だろ
俺もスニーカーやライブの物販で3時間くらい並んだ事あるし- 105:2021/03/30(火)13:03:19.28ID:Xq4zzpOD0.net
任天堂のハードが品薄で買えないと、ますますそれを買いたくなる謎の現象と同じ- 106:2021/03/30(火)13:06:20.67ID:uZGae3XR0.net
SHARPマスクとかまだ当選メール来るよな
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1617051044