- 1:2021/02/23(火)12:52:48.25ID:VaX5NdRA0.net
コロナ病床、日本は英米の1割どまり病院間の連携不足
国内で新型コロナウイルスの患者を受け入れる病床の割合が欧米の10分の1以下にとどまることが分かった。
全病床に占めるコロナ病床の割合は1月下旬時点で0.87%と、英国の22.5%や米国の11.2%に比べ桁違いに少ない。
平時から医療機関の連携が密な海外と違い、日本は病院間の役割分担が不明確で柔軟に病床を確保できない実態が浮かぶ。
- 34:2021/02/23(火)13:17:25.82ID:U1uzMagb0.net
コロナなんて関係ないのに貰った医療従事者慰労金で食べる飯は美味いか- 42:2021/02/23(火)13:29:43.23ID:BTFOOwZ40.net
マスクはするけどもう自粛はしてない- 45:2021/02/23(火)13:41:28.94ID:1zboXE8vo
町医者が感染病患者の隔離施設持ってるわけがないだろ- 47:2021/02/23(火)13:32:45.58ID:Ckdc0LI+0.net
医師会の好き放題させすぎやろ- 48:2021/02/23(火)13:33:43.00ID:oF6jtBjc0.net
医師会「普通の患者の受け入れガー」
いやいや病院なんかいっぱいあるだろ- 51:2021/02/23(火)13:34:22.28ID:4Resu3080.net
開業医の既得権のために何で俺の自由が制限されないといけないんだよ- 59:2021/02/23(火)13:43:43.25ID:522HPYBy0.net
それが医師会の意思かい?- 60:2021/02/23(火)13:47:04.98ID:z6Tof5Dt0.net
開業医は点数下げればいい- 61:2021/02/23(火)13:49:56.45ID:yLyCKynT0.net
二類指定の感染症扱える施設のある病院とない病院で役割分担できてるだろ。
五類にしてすべての医療機関で扱えるようにするのが一番簡単。- 77:2021/02/23(火)14:31:41.17ID:Y/KklhLj0.net
アメリカの病院の方がいいと思うなら
そっちに入院すればいいだろ
但し、コロナ治療費に1億2000万請求されたりするけどなw- 99:2021/02/23(火)15:14:04.92ID:ydykjr2d0.net
1%が崩壊して医療崩壊かw- 101:2021/02/23(火)15:15:31.07ID:Urbq1GrN0.net
欧米は廊下にまでベッド置いて陽性者をねかしてるぐらい滅茶苦茶だろ- 103:2021/02/23(火)15:18:17.66ID:HKt0iZV60.net
医師会のやつらの病院で受け入れてないのがそもそも問題だろ- 106:2021/02/23(火)15:19:34.25ID:ExZkYEEK0.net
夏の間に出来る準備しとけばコロナ対応してる病院に応援くらい出せただろうにな
医学部新設にすら反対し続けてる圧力団体に言っても仕方ないだろうけど
医者を増やすなって言うなら今いる医者がやる事やれよ- 111:2021/02/23(火)15:30:17.14ID:i5K169wW0.net
N95マスクにフルPPE装備で歯医者してるお- 116:2021/02/23(火)15:40:24.04ID:pLfYiW1f0.net
コロナ患者が多い欧米でさえ2割位なのに
コロナ少ない日本で医療崩壊って完全にやる気がないだけやろw- 117:2021/02/23(火)15:43:50.22ID:zT7kyFeE0.net
公立病院でも3%だしな- 123:2021/02/23(火)15:59:00.04ID:Liks7ZgE0.net
コロナ詐欺に加担した医者を探し出せ- 130:2021/02/23(火)16:30:09.49ID:CEO6KECc0.net
医師会は医者の地位や稼ぎを守るための組織。
余計なことは一切しないよ。- 131:2021/02/23(火)16:31:36.20ID:qHH3fL3u0.net
たまたまラッキーではあったんだが
日本ではしょぼい感染症だったのに
専門家があおりまくりそれに医師会も
乗っかったのでおかしくなっただけ- 2:2021/02/23(火)12:53:35.15ID:mJZMi5OgO.net
そんなことよりパーティいかなあんねん- 5:2021/02/23(火)12:54:43.70ID:8ra8XGve0.net
病床を増やすと飲食店を再開する口実に使われる- 9:2021/02/23(火)12:55:12.06ID:56zxZTku0.net
いま自粛してんのなんて
寝て屁してても1日六万円の血税もらえてウッハウハの小規模飲食店だけだよ
ガキ連れから高齢者グループまで、自粛したら負けみたいになってる- 13:2021/02/23(火)12:57:49.48ID:Hnattfyd0.net
てことは欧米はコロナ以外放置してんの?- 17:2021/02/23(火)13:00:41.31ID:JKe1Lygd0.net
極々一部の心ある開業医は協力してるが、大半の開業医は協力してないってこと?- 20:2021/02/23(火)13:05:52.82ID:nED78gtG0.net
しかも医師会って開業医の会だしな
公立の医者はどう思ってんだろ- 21:2021/02/23(火)13:06:43.20ID:Ttd7An200.net
1年以上大金支援受けてなにしてた- 22:2021/02/23(火)13:07:45.15ID:72vhyvoF0.net
ACの医療従事者ありがとうのCMなんでやめたん?- 30:2021/02/23(火)13:14:45.93ID:ssfjXOdj0.net
医師会が率先して受け入れてるかコロナ病院に派遣しろよ- 133:2021/02/23(火)16:34:51.93ID:fo1rJZOy0.net
医師会はコロナ前みたいにジジババが必要もなく毎日病院に来て欲しいんだよなw- 139:2021/02/23(火)16:51:45.02ID:R2dZPZyF0.net
使い物にならない私大卒世襲町医者を優遇してきたツケだな。
大病院中心に舵を切れるかどうか。- 141:2021/02/23(火)16:55:49.41ID:ZtD12//60.net
コロナ病床の点数10倍、他の医療の点数1/10にすればいい- 143:2021/02/23(火)17:19:08.12ID:C9fiAmTY0.net
とにもかくにも公立病院を増やしておかないといけないことがはっきりした。- 152:2021/02/23(火)17:31:20.47ID:6mO/hP/60.net
これを機に日本の医療体制はマジで見直さんとな
こんなんもっと強い感染症とか流行ったらひとたまりもない- 153:2021/02/23(火)17:32:17.33ID:KL/wYEVK0.net
英米みたく床やテントにすし詰めで看護していいなら余裕出るよ- 155:2021/02/23(火)17:34:56.91ID:/9EmOzwb0.net
増やせよ医師会の怠慢だろ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1614052368/