- 1:2021/02/22(月)13:41:22.04ID:9PfkX5GXp.net
ひろゆき氏提唱古文漢文オワコン論が話題親世代からは「同意」の声も
元2ちゃんねる管理人で実業家のひろゆき氏がブチ上げた古文・漢文「オワコン論」がネット上で大きな話題となっている。
古文・漢文は大学入試でも扱われ、四苦八苦した受験生も多いハズ。
そんななか、ひろゆき氏は19日にツイッターで「古文・漢文は、センター試験以降、全く使わない人が多数なので、『お金の貯め方』『生活保護、失業保険等の社会保障の取り方』『宗教』『PCスキル』の教育と入れ替えたほうが良い派です」と提言。続けて「古文漢文はやりたい人が学問としてやればいいだけで必須にする必要ないかと」と私見と綴った。
これが意外や賛同者多数。ネット上では「同意。たしかに使わない」「時代に準じた学問にするべき」「勉強したけど、もうとっくに忘れた」といった意見が多かった。
ひろゆき氏には「パリに住んでる奴は言うことが違うよな。日本人の考え方を学ぶには古文・漢文はいい材料だよ」というツイートも寄せられたが、同氏は「漢文が日本人の考え方云々って言う人は、学校でやる漢文が中国の古典だと知らないのか、頭が悪いのかどっちなんですかね?」とリツイート。
ネット上では現役受験生よりも、親世代を中心に「古文・漢文オワコン」論争が巻き起こっている。一石を投じることになるか。
- 45:2021/02/22(月)13:55:14.84ID:7h/GUzvx0.net
ついに現代以前の文学が日本から消える時が来たか
はよ文化を捨てろ- 56:2021/02/22(月)13:57:00.51ID:V/17WIC1p.net
古文漢文なんて読むくらいならプペル見る方がマシだわ- 57:2021/02/22(月)13:57:02.43ID:oVwIWKK6M.net
だいたい日本史の授業でも古文の資料が
出てきてうぜえんだよ
無駄な授業やめろ- 59:2021/02/22(月)13:57:37.14ID:Z+Oo6fGX0.net
古文漢文やらなくなれば
平安江戸時代どころか戦前の昭和の文章も読めなくなるぞw- 61:2021/02/22(月)13:57:43.36ID:V/17WIC1p.net
古文漢文読むくらいなら中田の講義見る方がマシだわ- 62:2021/02/22(月)13:57:50.40ID:S7azFYkq0.net
不要とまでは思わないけど別に時間割くまではないよね- 68:2021/02/22(月)13:58:38.77ID:8PxTrEay0.net
一番いらない項目だよな
プログラミングとかやらせたほうが良い- 71:2021/02/22(月)13:58:57.91ID:SYxfzu2wd.net
文学部だったら物理数学はセンター試験以降全く使わないから勉強する必要ないよね- 77:2021/02/22(月)14:00:19.37ID:gdVcd0WsM.net
高校では科目になかったな- 78:2021/02/22(月)14:00:40.79ID:zzAHsHPbM.net
日本語を根っこから理解するには古文漢文は必須- 81:2021/02/22(月)14:01:20.48ID:Z+Oo6fGX0.net
古文漢文やらないと日本史の資料問題も解けなくなるぞ
まぁいいか日本史なんて百田の本読ませればw- 83:2021/02/22(月)14:01:24.12ID:Lx/+6/vNr.net
古文勉強しなかったら明治期の文章すら読めんぞ
それに法律や判例は文語調のものがまだまだあるから法律家にもなれない- 85:2021/02/22(月)14:01:44.48ID:PxGuD6Jl0.net
「鼎談」←ひろゆき氏はこれを堂々と「けんだん」と読んで恥かいてたんですが
やっぱり教養は広く必要かと〜。- 92:2021/02/22(月)14:03:32.00ID:4CWbyEVda.net
実際に勉強してみて初めて要不用がわかる。- 93:2021/02/22(月)14:03:37.51ID:UI/LrlGpd.net
だから普通科が多すぎなんだよ- 105:2021/02/22(月)14:05:00.01ID:n7kcxtO/0.net
理系だけど古文漢文は好きだなあ
得意ってわけではないけど- 106:2021/02/22(月)14:05:09.37ID:SmkjcLjw0.net
古文書なんて専門で数年やっても半分は分からないぐらいだぞ
すらすら読めるようになるには5年はかかる- 107:2021/02/22(月)14:05:13.73ID:gdVcd0WsM.net
もう文書は改竄されるか無いのが常なので要らない- 108:2021/02/22(月)14:05:26.05ID:vk40Cnsh0.net
古文漢文否定主義者や文化教養否定主義者がのさばったのが
日本の経済凋落の象徴wwwwwwwwwww
カネだけイマだけ自分だけwwwwwwwwwwwwwwwww- 111:2021/02/22(月)14:06:02.43ID:OtOldbr10.net
しゃぞー知らなくても生きていけるしな- 2:2021/02/22(月)13:42:06.02ID:Utf6vYGKM.net
マドンナ古文の職がなくなる。- 3:2021/02/22(月)13:43:38.14ID:jz1+nRSn0.net
ひろゆきもたまには良いこと言う
古文漢文はほんま役に立たない- 12:2021/02/22(月)13:47:30.23ID:RXGq4+JbM.net
それ言えばほとんどの科目は使わなくね?w- 22:2021/02/22(月)13:50:01.42ID:h3/Frx12a.net
ITリテラシーの勉強やった方が良いだろ
俺らみたいになるぞ- 28:2021/02/22(月)13:51:26.36ID:6o4qnTecM.net
情報科目と入れ替えればいい
古文漢文なんてマジで時間の無駄- 32:2021/02/22(月)13:52:09.81ID:9kSIldVb0.net
例に挙げられてるような変動性激しいものをテストに使う科目として扱うのは怖くないか?- 36:2021/02/22(月)13:53:49.75ID:T+uqSSiw0.net
使うかどうかはどーでもええやろ
問題解くための努力ができるかどうか
解くだけの理解力があるかどうかが試されててんねん- 43:2021/02/22(月)13:54:52.60ID:Lx/+6/vNr.net
古文が解らないと古典が読めない
漢文が解らないと漢字の使い分けができない(例えと喩えと縦令の違いとか)
つまりその程度の教養なんだな- 44:2021/02/22(月)13:54:59.92ID:SmkjcLjw0.net
結局、古文も漢文も読めないんだからなぁ- 112:2021/02/22(月)14:06:03.60ID:SPRh8Z7YK.net
使わないのに覚えてる用語
ありをりはべりいまそかり
サインコサインタンジェント
(上底+下底)×高さ÷2- 115:2021/02/22(月)14:06:17.81ID:UUXyCFl/d.net
勉強に合理性を求める奴ほど大して勉強しない現象ってなんだろうな- 128:2021/02/22(月)14:08:21.91ID:LcA4hvS0M.net
でもこれ言い出すとセンター試験にさえ出ない音楽美術保健体育とか尚更いらんよね- 129:2021/02/22(月)14:08:27.24ID:9kSIldVb0.net
役に立つで言ったら自動車免許を中高でとらせるようにするべきだな- 133:2021/02/22(月)14:08:48.44ID:3bgSIQCg0.net
中学で触れるくらいは全員がやった方がいいと思うけど高校で必修にする必要はない
原文をちょっと読むより翻訳を大量に読んだ方がよっぽど教養になる- 139:2021/02/22(月)14:09:19.27ID:d9BwnCFh0.net
ひろゆきはプラトン読みなさい
思考を進めるのに何が必要か書いてある- 148:2021/02/22(月)14:10:31.79ID:gdVcd0WsM.net
残した方が良いのなら高校で文系学科の専門科目にしたらいいと思うよ- 160:2021/02/22(月)14:11:18.26ID:d9BwnCFh0.net
炉益をとことんむさぼれだらけならどうなるか考えてみ- 172:2021/02/22(月)14:12:10.54ID:LKjMRRvNM.net
漢文と古文は選択科目に落とすべきだと思うわ- 176:2021/02/22(月)14:12:43.59ID:ikTyJgEh0.net
古文漢文を趣味で読んでるやつにあったことない- 177:2021/02/22(月)14:12:53.36ID:se7FvirqH.net
「学問として全く意味がない、存在価値がない」と言ってるのではなく、あくまで高校課程に取り入れる必要性の問題を論じてるからな
勿論日本全体として取り組みは続けるべきだし、文化を断続させない努力は重要だが、それを全生徒にやらせる必要性はある?って話だな- 181:2021/02/22(月)14:13:20.86ID:iCnIEr/d0.net
芸術部門の科目でいいかもな- 195:2021/02/22(月)14:14:32.95ID:Dabjtcqea.net
投資の勉強とかの方がいいよな- 196:2021/02/22(月)14:14:37.75ID:CKUvT3eP0.net
受サロだと古文漢文のないとこは逃げたと罵倒される- 211:2021/02/22(月)14:16:11.37ID:s3vfZJvWd.net
いとをかしとか使うだろ- 213:2021/02/22(月)14:16:18.93ID:d9BwnCFh0.net
古文漢文美術音楽何かを受け取ればいいだけだ
学歴は24で終わる
そのあと興味はどうする
試験ももないしボーとするのか- 215:2021/02/22(月)14:16:23.31ID:iCnIEr/d0.net
英語も試験科目としては不要だな
英語力がないと大学は卒業できないようにすればいいだけ- 219:2021/02/22(月)14:16:50.02ID:vxJTkYIqK.net
賠償金踏み倒しても大手メディア露出できるようなおかしな権力持ってる奴ならそりゃ不要な知識は一杯あるだろうわな- 220:2021/02/22(月)14:16:52.38ID:CKUvT3eP0.net
その分だけ英語教育させたほうがよほどまし- 225:2021/02/22(月)14:17:46.32ID:j6x/nu/p0.net
古文漢文は美術音楽と同じで芸術なんだから副教科で良いだろ- 228:2021/02/22(月)14:18:03.09ID:feseU4Kr0.net
古典は教養としてあっていいと思うけどなぁ
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1613968882/