- 1:2021/02/20(土)17:14:11.83ID:5ByRfDG10.net
ソース有料noteよりラノベより東野圭吾を読むべき... 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発!(2021年2月20日)|BIGLOBEニュース- 5:2021/02/20(土)17:16:38.87ID:mQtoLyBKd.net
- 5-179:2021/02/20(土)17:51:26.98ID:bOuGcIC7M.net
>>5
一杯一万の二郎系かい- 5-188:2021/02/20(土)18:03:29.97ID:SenhyqGvd.net
>>5
男だと半額になりそう
- 30:2021/02/20(土)17:23:28.16ID:WrAHwt/J0.net
いやいや1000円どころか5000でも10000でもいいぞ
価値があるならそれでも売れるんだから臆せず値上げしろよ
びびった方が負けだからな- 33:2021/02/20(土)17:23:45.41ID:pV6Dghfcd.net
福岡のラーメン屋のインフレがやばい
値段がそもそもが高い東京レベルになってる- 41:2021/02/20(土)17:26:19.73ID:P5G9Tbyta.net
賃金安く税金は大幅に上がってるんだが- 48:2021/02/20(土)17:28:54.82ID:yAGrlh+30.net
別に原価で売れとか言うつもりはないけどさ
あんなもん600円が上限だと思うわ- 50:2021/02/20(土)17:29:47.22ID:3dPzd+P60.net
文句あるなら竹中平蔵に言えよ- 52:2021/02/20(土)17:31:21.86ID:QNsNZ4rF0.net
そういや最近ラーメン食ってないな- 55:2021/02/20(土)17:33:17.05ID:2l2bakMD0.net
接客ちゃんとして、食事中に目の入る場所に客並ばせなくて、食べ終わった後にしばらくノンビリ出来る余裕持たせてくれるなら1000円でも文句言わない- 56:2021/02/20(土)17:36:05.68ID:qwdmvwI50.net
好きで1000円払ってんなら払わない奴に文句言うなよ
自分の行いになんか不満でもあんの?- 65:2021/02/20(土)17:43:05.96ID:QPKxPchdp.net
量が違うんやないの知らんけど- 78:2021/02/20(土)17:50:40.58ID:cJ/sRd7rr.net
日本の自給は安いからね- 83:2021/02/20(土)17:56:49.01ID:CiFh7eija.net
1000円はまだ抵抗感がある
850円くらいに負けてくれ- 84:2021/02/20(土)17:57:08.75ID:kqL2ITEdM.net
8ドルのカップ麺が叩かれてない前提で話進めんな- 85:2021/02/20(土)17:57:52.78ID:LGTJb4hz0.net
3ドルの宅配ピザにもそれ言えんの?- 87:2021/02/20(土)18:01:49.21ID:nc8GYXQJ0.net
袋麺のほうが美味しいのでは?と感じさせる1000円くらいのラーメンは多い。- 95:2021/02/20(土)18:26:30.67ID:dO1EvWAZ0.net
アメリカ並に賃金上昇していかないとね- 98:2021/02/20(土)18:28:57.02ID:I+zcIpju0.net
飲みきらないから高く感じるんだろうな- 99:2021/02/20(土)18:29:04.99ID:+8JWVskm0.net
そんなことより前立腺マッサージのためのエネマグラの相場を教えてくれよ- 102:2021/02/20(土)18:31:18.45ID:dbBWWw+J0.net
そら実質賃金下がり続けてるしw- 111:2021/02/20(土)18:39:54.93ID:E8drisYYp.net
相対的に収入が上がればいいんだけど下がってるからなあ- 112:2021/02/20(土)18:40:42.87ID:YnNk+6bj0.net
ホリちゃんも終わったと思ってるんだ- 6:2021/02/20(土)17:16:44.74ID:KzCsJykS0.net
アメリカは外食は高いが、加工食品全般は安かったはず- 8:2021/02/20(土)17:16:57.46ID:QDIXDH/D0.net
だってここアメリカちゃうし…
アメリカの物価ならアメリカの賃金にしてくれよ- 9:2021/02/20(土)17:17:11.74ID:FMETIe0od.net
そうだね東南アジアの露店なら100円だもんね- 10:2021/02/20(土)17:17:19.75ID:mrltXrNP0.net
なぜアメリカの物価に合わせる必要があるのか- 12:2021/02/20(土)17:18:16.65ID:Nk+IPplqd.net
給料上がらないのに物価だけ上がってるからな😇- 14:2021/02/20(土)17:18:55.23ID:dUbwWDegd.net
税金もドルで払えれば円いらないんだけどなあ- 16:2021/02/20(土)17:19:16.18ID:oriP9hUP0.net
高すぎとは言わんけど安くはないだろ- 24:2021/02/20(土)17:22:00.66ID:n0WjEGrc0.net
こんびにて打ってスペースキー押っぺしたらいきなり横文字になってワロタw- 29:2021/02/20(土)17:22:50.95ID:9etRwDZp0.net
給料上がんねえけど食い物の価格は上がってくからな
この状況は嘆くしかねえだろ- 119:2021/02/20(土)18:53:44.69ID:CzZUCTmv0.net
金が動かないと発言しない
信用ゼロ- 121:2021/02/20(土)19:01:24.57ID:RDhq6XKQa.net
ライブドアの社員の給料が良かったという話は聞いたことない- 125:2021/02/20(土)19:07:18.50ID:Z3sClBVir.net
マジでラーメン屋だけ開けろ仕事の帰りによりてーんだよ
すぐ帰るから頼むよ- 128:2021/02/20(土)19:10:07.21ID:D1LJ0dnlr.net
アジアンマーケットで50セントくらいやぞ- 129:2021/02/20(土)19:10:10.17ID:6uJ9GlmCM.net
可処分所得減ってるのに無茶言うな- 132:2021/02/20(土)19:17:37.18ID:SFXzDMzo0.net
1000円のラーメン言うてもどんなのかわからんから何とも言えんわ- 138:2021/02/20(土)19:23:08.46ID:gmQMxw7R0.net
賃金の違いについて語らないんだなこういうやつって- 140:2021/02/20(土)19:28:24.13ID:rXUzQxFwH.net
ならアメリカで商売すれば?- 141:2021/02/20(土)19:31:45.41ID:F68Em6R0a.net
1990と比較してスイス、EC(当時の)は物価5.3倍アメリカ3.2倍
2000と比較してスイス、EUは物価3.2倍アメリカ1.9倍だからな- 144:2021/02/20(土)20:07:04.88ID:C/UEyouS0.net
逆なんだよ気前良く給料払えよ- 145:2021/02/20(土)20:11:01.12ID:Gt4N6Dxwa.net
なお最低時給アップには絶対反対の模様w- 148:2021/02/20(土)20:16:44.42ID:PbbeloCbd.net
アメリカみたいに昼飯に20ドル使える給料ください- 150:2021/02/20(土)20:40:43.96ID:PA0mYf4X0.net
実際のところ、日本のデフレは何が原因なの?
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1613808851/