- 1:2021/02/19(金)20:43:12.93ID:0Fgc0igja.net
福島第1原発1、3号機格納容器の水位低下13日の地震の影響か
東京電力は19日、福島第1原発1号機と3号機で格納容器内の水位が数十センチ低下したと発表した。水位低下は1日数センチ程度のペースで続いているという。
原子炉への注水や、溶け落ちた核燃料(デブリ)の冷却は維持されており、東電は外部への放射能の影響はないとしている。13日に最大震度6強を記録した福島県沖地震の影響の可能性があるとみて調べている。
同原発では、格納容器底部にあるデブリを冷却するため、毎時3トンの注水が継続されている。格納容器の損傷箇所から原子炉建屋に水が漏れているが、1号機では底部から約1.9メートル、3号機では約6.3メートルの水位が保たれていた。
東電によると、18日午後11時ごろ、運転員が1号機の水位低下を確認。1号機で40〜70センチ、3号機で約30センチ低下したとみられる。
過去のデータを調べたところ、1号機は15日ごろから、3号機は14日ごろから水位の低下傾向が始まったとみられることが分かった。
東電は水位の低下幅について、昨年実施した注水停止の試験で低下した量と変わらないと説明。水位の監視を継続しながら、必要に応じて注水量を増やすなどの対策を取るとしている。- 351:2021/02/19(金)21:31:10.17ID:yBS0zZmI0.net
2021年2月19日
福島第一原子力発電所1号機および3号機原子炉格納容器における水位低下について(1.15MB)
※PDFhttps://www.tepco.co.jp/decommission/information/newsrelease/reference/pdf/2021/1h/rf_20210219_1.pdf- 351-1361:2021/02/19(金)21:31:53.28ID:AaiZlbgd.net
>>351
うわあああああああ- 351-1370:2021/02/19(金)21:33:06.82ID:fPyrl1SV0.net
>>351
やっぱ地震でどっか影響受けたんだな- 351-1372:2021/02/19(金)21:33:14.63ID:TvsvFT2xp.net
>>351
あっ(察し- 351-1373:2021/02/19(金)21:33:21.42ID:siYdm4o0.net
>>351
あ、福島っちおつかれ〜w- 351-1378:2021/02/19(金)21:34:02.47ID:GbpSsMQ40.net
>>351
ああああああああ😭😭😭
- 34:2021/02/19(金)20:49:12.03ID:wkMIiQ6g0.net
本当は手遅れなんだろ?- 35:2021/02/19(金)20:49:15.95ID:LXd2NlR+0.net
減った水がどこへ行ったかわからないけどマイペンライ- 36:2021/02/19(金)20:49:23.61ID:/MKBznZyM.net
10年ぶり2回目の臨界しちゃう?- 37:2021/02/19(金)20:49:23.68ID:gKTMRl5n0.net
で、どこにその水は流出したの?- 41:2021/02/19(金)20:49:58.43ID:Ms2XSdVdd.net
センチとメートル書き分けるあたり- 43:2021/02/19(金)20:50:04.48ID:rtCu67Kcx.net
みんな逃げる準備しとけよ- 45:2021/02/19(金)20:50:10.53ID:BqSTVl1c0.net
めんどくせーから水コンクリート流し込んどけや- 49:2021/02/19(金)20:50:55.50ID:OuJHrFjF0.net
住んでる奴車にガソリンは入れとけよ- 51:2021/02/19(金)20:51:11.48ID:jSGFzNeD0.net
なんだこれ。チャンスか?- 52:2021/02/19(金)20:51:16.40ID:YIdEZKGpa.net
みんなを安心させたのでヨシ!- 53:2021/02/19(金)20:51:23.42ID:qfNsRrU50.net
アンダーコントロールされてるから大丈夫!- 55:2021/02/19(金)20:51:33.51ID:iT5G7b2X0.net
水位低下って爆発するの?- 56:2021/02/19(金)20:51:36.61ID:Bng1xbSw0.net
ここより下に
げんぱつをたてるな- 58:2021/02/19(金)20:51:56.54ID:qzf9SWra0.net
なんかよく分からんがヨシ!- 61:2021/02/19(金)20:52:22.19ID:NIkfwodG0.net
こんな杜撰な対応で原発復活をしようとしてます🤪- 64:2021/02/19(金)20:52:52.50ID:1IIfCya70.net
ここからが本当の地獄だ!- 66:2021/02/19(金)20:53:01.00ID:G5K2EABUr.net
アンダーコントロール🤗- 67:2021/02/19(金)20:53:16.29ID:LHuUwV8m0.net
タンクのトリチウム水をどんどん流し込め!- 68:2021/02/19(金)20:53:27.26ID:ueTzxF35a.net
東電はラッキーだと思ってるだろうな- 72:2021/02/19(金)20:53:37.76ID:M6wMNHtdM.net
なーになくなった分足せばええ- 4:2021/02/19(金)20:44:31.13ID:MSpaHISt0.net
なくなったら足すだけやから- 10:2021/02/19(金)20:45:26.16ID:doGPXMaYr.net
これ半分オリンピック無理だろ- 14:2021/02/19(金)20:46:27.75ID:SmRPN+oGM.net
冷やすのやめたらどうなるんやろ
まだ石棺無理なん?- 15:2021/02/19(金)20:46:48.25ID:JqQGxsBg0.net
(水位が)おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。- 21:2021/02/19(金)20:47:36.50ID:ULMDnUGD0.net
そろそろブラジルで核の噴水が- 23:2021/02/19(金)20:47:43.78ID:06qoZ1F4d.net
岩盤にヒビいって流れ始めたんやろなぁ- 27:2021/02/19(金)20:48:04.92ID:ZwKwiVTO0.net
これを百年単位で続けなきゃいけないんだぜ
今回凌いでも絶対大地震か老朽化で壊れるタイミング出てくるわ- 29:2021/02/19(金)20:48:19.41ID:SrsIMNP/0.net
北半球が滅亡するだけだろ- 33:2021/02/19(金)20:49:05.74ID:8ceWazqZa.net
日本がこれ以上没落したら
福島の対応で破綻する- 74:2021/02/19(金)20:53:56.11ID:+0q9/qHa0.net
もう燃料溶けて固まりになってんだろ- 76:2021/02/19(金)20:54:10.44ID:wkMIiQ6g0.net
近いうちにもう何発か大地震くるだろ- 78:2021/02/19(金)20:54:31.49ID:OiXDg5PMM.net
アべちゃん「アンダーコントロール、アンダーコントロール」- 80:2021/02/19(金)20:54:38.41ID:rsgB99oP0.net
十年延命出来ただけでも凄い- 87:2021/02/19(金)20:55:21.24ID:f9d+W5Hf0.net
アンコンが剥がれていく- 88:2021/02/19(金)20:55:38.07ID:hyF6U9TBd.net
こんな海でオリンピックするんですか?!- 90:2021/02/19(金)20:55:47.16ID:zN1w0SGA0.net
溶けたんだからとっくに地中にあるもんだと思ってたけど違うの?- 93:2021/02/19(金)20:56:12.01ID:4ZmoXumE0.net
水なくなったらどうなるの?
教えて原子力メン- 96:2021/02/19(金)20:56:24.34ID:AS3Fj2FOM.net
この規模の地震は30年おきに来る- 98:2021/02/19(金)20:56:55.07ID:MV8UO3o+0.net
数日前から減ってたのが大地震が来てパカーンと割れちゃったんだろうな
足すから大丈夫!w- 113:2021/02/19(金)20:58:58.89ID:GbpSsMQ40.net
東電はこの10年何やってたんだ?- 115:2021/02/19(金)20:59:27.92ID:PWotRcV60.net
不思議な力が働いて核燃料が小さくなって消えていってる可能性もあるだろ- 116:2021/02/19(金)20:59:35.76ID:s+iYdm4o0.net
お漏らししてるけどただちに影響はない- 117:2021/02/19(金)20:59:43.63ID:eM2zZRvD0.net
しばらく魚食べるのやめよう- 120:2021/02/19(金)21:00:04.80ID:tRbJdC860.net
ぽっぽぽぽぽぽぽっぽ〜- 121:2021/02/19(金)21:00:08.62ID:JBgN3lEF0.net
吉高由里子「でも大丈夫」- 122:2021/02/19(金)21:00:18.12ID:OWDyL0+f0.net
デブリ役物落下したら?!- 123:2021/02/19(金)21:00:24.68ID:p9J+uw3i0.net
そっかー('・c_・`)- 128:2021/02/19(金)21:00:55.37ID:1H5nDlYS0.net
だから原発はダメって言ったろ…- 129:2021/02/19(金)21:00:55.42ID:/5lvWAKR0.net
我欲でオリンピックを招致したからバチがあたったんだなー- 134:2021/02/19(金)21:01:14.87ID:lZ4D5anM0.net
厄介な廃墟施設管理も大変やね
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1613734992/