- 1:2021/02/19(金)10:31:05.77ID:h05e1KIB0.net
接触があったのに通知が来ないなど、不具合が確認されている接触確認アプリ「COCOA」。
厚生労働省は2月18日にiOS/Android向けに不具合を修正したアップデートを配信したが、依然として課題は残っている。
Android版の場合、正確に通知を受け取るためには最新バージョンでもアプリを1日に1回程度再起動する必要があるとしている。
COCOAの最新バージョン(1.2.2)では、Android版で通知を受けられなかった問題を解消した他、
iOS/Androidの両方でアプリの利用日数が初期化される問題について改善を図ったとしている。
厚労省は同日、不具合の解消のために行った動作検証の具体的な内容を発表した。
不具合の速やかな解消に向け、内閣官房のIT総合戦略室と厚労省からなる調査チームも発足させた。
検証では、最新版のCOCOAをインストールしたAndroid端末13台とiOS端末10台を用意。
さまざまな組み合わせで1mの距離で20分間近づけたままにした後、片方の端末で陽性登録し、もう一方の端末に通知が行われるかを確認した。
多くのケースでは問題なく通知できることを確認したが、Android端末13台を使って各端末の36時間後の状態も確かめたところ、
7つのケースで通知が正しく行われないことが分かった。
通常、COCOAは米Googleと米Appleが提供するAPIと連携し、専用のサーバに登録された陽性者との接触に関する情報を、1日1回ダウンロードして接触の確認をしている。
この処理が定期的に行えないと、各端末内の接触情報との照合が出来ず、通知が正常に行えない恐れがある。
通知が行われなかったケースでは、バックグラウンドで起動していたCOCOAがOSにより強制終了されてしまっていた。
また、バックグラウンドで起動していてもダウンロードの定期的な実行ができていないケースも見つかった。
COCOA、修正版配布も課題残る「Androidは1日1回アプリの再起動を」「iOSは最新の14に」COCOA、修正版配布も課題残る 「Androidは1日1回アプリの再起動を」「iOSは最新の14に」
- 28:2021/02/19(金)10:36:53.00ID:P1QZqLxf0.net
この駄目アプリなんなの- 29:2021/02/19(金)10:37:00.84ID:+NYT8hHE0.net
毎日再起動てwwwwwwwwwwwwwww- 31:2021/02/19(金)10:37:35.35ID:1misCixf0.net
パーソルプロセス&テクノロジーってとんでもないヘボ会社だな- 32:2021/02/19(金)10:37:38.23ID:uO4vRNbd0.net
ソシャゲ運営が作った方がまともに動きそう- 33:2021/02/19(金)10:37:45.29ID:aWT0vDLT0.net
使ってるやついんのコレw- 36:2021/02/19(金)10:39:03.10ID:9QfqM1uh0.net
まともなアプリすら作れない官僚が日本のトップでいいのかよ- 40:2021/02/19(金)10:39:37.43ID:dhEkDtdR0.net
iponeのCOCOAも不具合だってさ- 43:2021/02/19(金)10:40:09.30ID:C6k/jOTz0.net
Bluetoothが関係して
重くなるとか?
何にせよそれも直せや- 47:2021/02/19(金)10:40:36.76ID:1c4GyOCN0.net
アプリの再起動ってなんやねん
メモリリークか- 50:2021/02/19(金)10:41:33.74ID:jH5Zk6R30.net
iphone5sなんで無理です。- 52:2021/02/19(金)10:42:00.25ID:1M59ViC50.net
再起動ってアプリ側から出来ないもんなん?- 62:2021/02/19(金)10:44:41.82ID:zNXRfShH0.net
今時のスマホアプリで毎日再起動必須てどんだけ技術力無いの- 74:2021/02/19(金)10:46:54.94ID:hGDyplOh0.net
強制停止してまた立ち上げろってこと?- 81:2021/02/19(金)10:48:07.47ID:jN30P/lH0.net
開発は無償提供らしいけど、委託運用で4億いうけどずっと放置されてたしどんな下請け搾取構造だよ- 82:2021/02/19(金)10:48:21.45ID:fJ1Xk6fk0.net
アプリの再起動って裏で常駐してるから端末ごとの再起動ってこと?- 85:2021/02/19(金)10:49:04.22ID:6lJMs8520.net
今回の件でアンインストールしてしまったわ- 86:2021/02/19(金)10:49:40.98ID:FTC14VRi0.net
もうアンインストールしたし二度と入れない
債務不履行レベルなんだから全額払い戻しさでろよこんなの- 90:2021/02/19(金)10:50:44.58ID:YLW51YWE0.net
ココアさんは本当にしょうがないココアさんです- 92:2021/02/19(金)10:51:07.41ID:P+vKJ5WO0.net
リリース当初から入れてたiphoneだけど、とんでもなくバッテリー食うしアプリが落ちまくるようになった
耐えられなくてアンインストールしたらめっちゃ快適になったわ- 93:2021/02/19(金)10:51:13.18ID:WOBr85mg0.net
ココアさん、ちゃんと仕事してください!- 4:2021/02/19(金)10:32:16.70ID:ALwxoMXm0.net
iPhone6ですが何か?- 6:2021/02/19(金)10:32:27.92ID:bEhKrZHJO.net
うるさいですね(ゴゴゴゴ- 9:2021/02/19(金)10:33:12.82ID:uY7APipA0.net
COCOAって起動しておかなきゃならないものだったのかw- 10:2021/02/19(金)10:33:25.36ID:UGsIJS2+0.net
多分今日か明日には致命的な脆弱性が確認され配信停止- 11:2021/02/19(金)10:33:27.84ID:eaieP2Y60.net
一日一回再起動とかなめてんのか- 14:2021/02/19(金)10:34:47.14ID:Me6C7E7x0.net
開発者に逃げられて付け焼き刃対応しかできなくなったアプリ- 21:2021/02/19(金)10:35:45.69ID:ZJxsOYHv0.net
ログインボーナスにマイナポイント付ければ利用者増えるで- 23:2021/02/19(金)10:36:16.09ID:lgKgQgm50.net
毎日再起動wwwwwww- 26:2021/02/19(金)10:36:37.96ID:a/Vvz2DQ0.net
もうこれ自体ウイルスってことでいいすか- 95:2021/02/19(金)10:52:37.63ID:UNL63LQ80.net
セキュリティの関係で毎日再起動が最強なんだよ。- 96:2021/02/19(金)10:52:42.51ID:P/ImJ2rC0.net
毎日チノちゃぁぁぁぁぁぁぁぁん- 104:2021/02/19(金)10:54:26.87ID:rQwiJY/30.net
アプリの起動を手動で管理に変更してもダメなのかな- 105:2021/02/19(金)10:54:28.95ID:/XkH+iYL0.net
こんな面倒なの使わないよ- 108:2021/02/19(金)10:56:03.57ID:+CXjU0qi0.net
ドラクエのすれ違い通信- 109:2021/02/19(金)10:56:06.60ID:HpkOxNrx0.net
一日一回ってめんどくさいやん- 113:2021/02/19(金)10:58:07.15ID:ZSRPETHa0.net
そこらじゅう感染者がいて登録されてないんだったら意味ない- 118:2021/02/19(金)10:59:43.91ID:7CqDUCfm0.net
泥版は根本的な解決しなさそうだな- 119:2021/02/19(金)10:59:45.95ID:hGDyplOh0.net
OSにより強制終了されるパターンてHUAWEIとか?- 122:2021/02/19(金)11:00:00.37ID:0SH40I5K0.net
ガラクタを直してポンコツが出来ましたみたいなのやめろ- 124:2021/02/19(金)11:01:31.47ID:ocG/sUzQ0.net
温厚な俺の怒りもさすがに有頂天だは
即消す- 125:2021/02/19(金)11:01:47.28ID:DiOdrnNK0.net
1日1回再起動しなきゃなんねーアプリなんて今まで聞いた事ねぇよ
いらね- 129:2021/02/19(金)11:02:20.07ID:6YwCX4Yp0.net
なら、毎朝再起動するようにアプリを作ればいいのに- 132:2021/02/19(金)11:03:54.19ID:JF8d2xrV0.net
下請けに丸投げするようなとこに仕事渡すなや- 134:2021/02/19(金)11:04:00.61ID:enFCoFbb0.net
これ通知されても保健所に相手にされないんだろ?
症状が出てから連絡してくださいとか言われて
まったく意味ねーわ- 144:2021/02/19(金)11:07:53.32ID:rcZWqs7r0.net
泥もユーザー補助とか端末管理の権限有ればずっとバックグラウンドで動かし続けられないっけ?
セキュリティソフトとかそういう感じでやってた気がするが- 146:2021/02/19(金)11:08:55.29ID:HYapirDg0.net
自分と家族の身を守るためなんだからこれぐらいは負担にもならないよな
出かける前に起動して確認するだけだし- 147:2021/02/19(金)11:09:25.65ID:xxRNA0hU0.net
ココア「お姉ちゃんに任せなさい!」- 150:2021/02/19(金)11:10:41.91ID:Hc17fhLg0.net
周りみんながコロナだと思えばあまり意味がない- 151:2021/02/19(金)11:11:19.91ID:bEvPtnbY0.net
アクテビテイだけのアプリ?
日毎に起こるアクテビテイの掃除で消えてしまうんかな
チャンとバックグラウンドサービスとしてUIと切り離さないと- 154:2021/02/19(金)11:12:41.23ID:NDTgM+ir0.net
>1日に1回程度再起動
いやいやいや
え?マジで?
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1613698265/