- 1:2021/02/18(木)20:46:34.47ID:J5tEWpPfa.net
愛知リコール署名「代筆の人集めを受注」広告会社幹部
村上友里、小松万希子2021年2月18日19時34分
大村秀章・愛知県知事のリコール署名の一部が佐賀県で作成された問題で、名古屋市の広告関連会社幹部が、リコール運動事務局の幹部から「名簿を代筆するための人を集めてほしい」と依頼されたと話していることが、関係者への取材でわかった。受注額は数百万円とみられ、昨年10月に100人近いアルバイトが約10日かけ、愛知県内の有権者らの名簿を署名簿に書き写したという。
依頼の際、同社側は事務局幹部から発注書を受け取っており、愛知県警に今月提出したという。一方、事務局幹部は取材に「事実無根」と否定している。地方自治法では、署名を偽造すれば3年以下の懲役や50万円以下の罰金などと定めている。
関係者らによると、美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長がリコール運動の開始を表明した昨年6月、同社は事務局側に協力を申し出て、下請け会社に、リコールを呼びかけるはがきの配布を委託。下請け会社ははがきなどを県内で多数配布したという。
略- 144:2021/02/18(木)22:13:43.97ID:J5tEWpPfa.net
関与否定の活動団体事務局リコール運動中から混乱
四十代の男性ボランティアは「地元での署名会場設置やチラシ配布を求めても、責任者は一切動いてくれなかった」と振り返る。その後も運営のトラブルが続き、別のメンバーが問題を指摘すると、事務局幹部から「妨害勢力のスパイだ」と非難されたという。
関係者によると、昨年十月以降、事務局に集められた署名は幹部が管理し、一般スタッフは見られない状況だったという。男性ボランティアは「当初から何かがおかしく、本気で署名集めをしているように思えなかった。組織としての体をなしていなかった」と話す。
団体は昨年、インターネット上で活動資金を募るクラウドファンディングを実施。約四千万円が集まったが、現在まで事務局は使途を説明していない。
はっきり言って異常だよ
- 3:2021/02/18(木)20:47:20.47ID:stG5HCrUr.net
もう逃げれないと察したか- 6:2021/02/18(木)20:49:38.30ID:7i5jbZo9M.net
派遣会社「広告会社にやれって言われた」
↓
広告会社「事務局にやれって言われた」
↓
事務局「」- 8:2021/02/18(木)20:50:05.31ID:u2JrzkCe0.net
維新のあいつは雲隠れ?- 11:2021/02/18(木)20:50:28.35ID:bl+3ZNMy0.net
高須と維新のやつ逮捕よろ。出来れば河村も- 12:2021/02/18(木)20:50:36.06ID:5FUtTFDeM.net
あー、これ警察全部調べ終わってるんだろうな- 13:2021/02/18(木)20:51:27.34ID:d/HWHtfc0.net
重要なのは金の出どころ
それだけ見れば答えはわかる- 15:2021/02/18(木)20:51:36.90ID:Xflcv1z50.net
維新さんさぁ、これはなんだい?- 21:2021/02/18(木)20:53:59.18ID:FavmxfRe0.net
あれ?広告屋は下請けがやったとか逃げてなかった?- 23:2021/02/18(木)20:55:41.66ID:6So3+DS60.net
依頼を受けた側は全面協力だわな
庇う理由もない- 27:2021/02/18(木)20:57:55.33ID:jeO+ZVJCa.net
転記元名簿も当然出てくるよな- 28:2021/02/18(木)20:58:12.92ID:kaRI59CHM.net
こりゃ維新も高須も逮捕だな- 30:2021/02/18(木)20:59:32.31ID:FavmxfRe0.net
田中っぽいなこの幹部っての- 54:2021/02/18(木)21:14:59.98ID:RKuru+YF0.net
田中さんにそんな権限与えられてんの?- 63:2021/02/18(木)21:26:37.45ID:VdXhuX3X0.net
まずは元名簿の出所だな- 69:2021/02/18(木)21:28:49.69ID:9pZPRJA50.net
反高須陣営が紛れ込ませたんでしょ。8割も。- 89:2021/02/18(木)21:42:47.86ID:WznXni6b0.net
金はどこから出てるんだろねぇ
維新からかなぁ- 102:2021/02/18(木)21:46:57.05ID:4ozc5NJB0.net
沖縄旅行先着1名様ご招待- 109:2021/02/18(木)21:50:58.97ID:fYaAK9gB0.net
>地方自治法では、署名を偽造すれば3年以下の懲役や50万円以下の罰金などと定めている。
高須先生、3年お勤めご苦労さんw- 115:2021/02/18(木)21:53:11.42ID:XKVZU1v10.net
志願してきた有志の会社が無料で手伝ったとか見た気がするんやが- 139:2021/02/18(木)22:09:44.42ID:NiwdBtxc0.net
事務局長が知らないはずがない
ここの指示以外でこんなこと出来ないだろ- 140:2021/02/18(木)22:10:33.07ID:eniYYVXM0.net
河村の発言によると委託先は1か所に留まらないんだろ- 141:2021/02/18(木)22:10:52.15ID:PgiCkAxDa.net
いい加減関係者逮捕しとけよ- 142:2021/02/18(木)22:10:52.93ID:2iO0JJMg0.net
切られる尻尾も痛みは感じるんや
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1613648794/