- 1:2021/02/18(木)22:06:28.98ID:Er880tbEM.net
ネットとか.
- 57:2021/02/18(木)22:15:38.14ID:M7yFon0.net
- 57-1158:2021/02/18(木)22:29:00.42ID:98zZ9QtW0.net
>>57
ワンピいつまでいるんだよ異物感すごいぞ- 57-1231:2021/02/18(木)22:41:04.67ID:qbQmhUi90.net
>>57
アンデラは完結してから語られる「寄生獣」的な作品だと思う
- 40:2021/02/18(木)22:12:30.49ID:x4aTzQaP0.net
まあ冗談はさておき、ネタ切れたんか本紀ゆっくりでワンピみたいなお涙路線の列伝多くて飽きた- 42:2021/02/18(木)22:12:44.60ID:vb2/KsJu0.net
敵側の心理描写に力を入れすぎているから- 43:2021/02/18(木)22:12:47.11ID:MZjHEeB00.net
個々を掘り下げるオリジナルエピソード作りやすいと思うから、アニオリ増やしてもっとバンバン放送してほしい
次シリーズまで一年待たされるの辛い- 46:2021/02/18(木)22:13:39.75ID:o9jESgdF0.net
ぶっちゃけ鬼滅より好き- 54:2021/02/18(木)22:15:19.24ID:shfyB9K00.net
1期から2期までの繋ぎが長く忘れられた- 60:2021/02/18(木)22:16:20.25ID:VhPhQHGE0.net
真面目な話をすると能力バトルは一般受けし辛いんだろうな- 65:2021/02/18(木)22:16:49.01ID:OBntZini0.net
作者が敵側が好き過ぎて敵贔屓で書くからだろ
敵のモブがボスを逃がす為に命を掛けて時間稼ぎするシーンは普通味方側がやることだろって思いながら見てたわ- 67:2021/02/18(木)22:17:04.14ID:FU0lyi7S0.net
最近何やってるのか全然わからんw
絵も見にくいし- 69:2021/02/18(木)22:17:16.43ID:aO0daBy30.net
爆豪と風柱なぜ差が付いたのか- 71:2021/02/18(木)22:17:42.56ID:m7sbnFub0.net
ワンピースですら鬼滅になれなかったんだから何倍も格下のこれがなるのは無理だろ- 76:2021/02/18(木)22:18:16.71ID:mwLi3hYTM.net
結局キャラ萌えしかないからだろ
呪術も鬼滅もストーリーとか常に語られてるしこの差はでかいだろ- 80:2021/02/18(木)22:18:48.28ID:+l0FuLw1r.net
ヴィラン側の話が無駄に重くて詰まらん- 82:2021/02/18(木)22:19:11.57ID:GrTRS3ax0.net
なんかわかりにくいセリフがよくある- 85:2021/02/18(木)22:19:13.48ID:7flccT7x0.net
ヒロインがカエルは時代の先を行き過ぎた- 86:2021/02/18(木)22:19:16.12ID:b+Puk3Sw0.net
デクが中々成長しないからな- 95:2021/02/18(木)22:19:53.08ID:w41KU7zp0.net
敵側のメインキャラを丁寧に描いているけれど
その上で魅力がないのが致命的- 96:2021/02/18(木)22:19:59.18ID:J8OGc0KR0.net
なんかずっと予行練習してるイメージ- 103:2021/02/18(木)22:20:42.33ID:dGz/vra40.net
劇場版の一作目とか最高だったのにイマイチ波に乗れなかったよな- 107:2021/02/18(木)22:21:34.70ID:9rEmkSP+0.net
読者のカタルシスを絶妙に外してるんだよなあ
信楽がAFO級の能力発揮するかと思ったら見映えのない消滅能力
エンデバーは孤高のヒーローかと思ったらしみったれ親父になるし
でくの能力だって先代sの引継なんて蛇足でOFAと工夫で乗りきってほしかった- 108:2021/02/18(木)22:21:59.90ID:RzC8lswj0.net
ヴィラン側の話の方が面白い- 5:2021/02/18(木)22:07:21.80ID:EA8XlxIl0.net
これ読んで何を思えばいいの- 6:2021/02/18(木)22:07:45.79ID:uFiTKTLO0.net
OP米津玄師。も入れとけ- 9:2021/02/18(木)22:08:32.62ID:2xT0HOPbM.net
もうここ何年もネタ切れ感がハンパない- 10:2021/02/18(木)22:08:33.21ID:VpN+J6Pc0.net
カードがエッチとか怒られたから- 16:2021/02/18(木)22:09:44.08ID:NfDFWzR60.net
アニメ1期がグダグダすぎた- 28:2021/02/18(木)22:11:24.57ID:v9puMJq00.net
売る気が足りなかったから- 34:2021/02/18(木)22:11:54.47ID:ai3tjrxl0.net
ストーリーが結構ダルくて読むのめんどい感じ- 35:2021/02/18(木)22:11:54.61ID:0VeZy5u50.net
女キャラに対するリョナ描写がなかなか良かった
ブリーチとこれくらいだからな- 38:2021/02/18(木)22:12:18.84ID:TA2Tql9l0.net
ワンパンマンのほうが面白いよなあとしか思わないから- 112:2021/02/18(木)22:22:13.89ID:8C5WEDyi0.net
音楽も林ゆうきだし。めっちゃ豪華やな- 113:2021/02/18(木)22:22:17.66ID:wuUeExGV0.net
ワンパンマンという完全上位互換の作品とかぶったからでは?- 119:2021/02/18(木)22:22:55.91ID:M+7yFo/n0.net
オーマガは好きヒロアカは見る気にならん- 120:2021/02/18(木)22:22:56.09ID:O9bFU6EI0.net
無駄にキャラ多すぎなんだわ- 130:2021/02/18(木)22:24:08.78ID:lyXAKzJe0.net
キャラにあんま魅力がない
多すぎて掘り下げられてないってのもあるだろうが- 133:2021/02/18(木)22:24:34.90ID:qHX5pZ6RM.net
敵がひっこんだり出たりしてる
モグラかよ- 134:2021/02/18(木)22:24:37.26ID:btdcYyMp0.net
ヒロインの声が何かイライラするんで
見てても楽しくなくなって見るのを止めたよ
妙に神経に障るんだよね- 141:2021/02/18(木)22:25:36.39ID:16qdOWSP0.net
この漫画本当にぱっとしないよな、本当に売れてるのか?- 142:2021/02/18(木)22:25:47.07ID:eLUjQgHR0.net
鬼滅は伝統的な柄で無限に商売できるもの
威力が違いすぎる- 145:2021/02/18(木)22:25:49.67ID:o7xolmkp0.net
なんかどっかで見た世界観で途中で見るのやめたわ- 160:2021/02/18(木)22:29:23.74ID:x/8yAl94M.net
海外ってもアメリカイギリスの英語圏のみだけどな
他の地域だと大したことない
まあ英語圏=海外みたいなとこは確かにあるけど- 166:2021/02/18(木)22:30:32.08ID:3b24ZUL80.net
爆豪ヴィランになると思ってたわ- 174:2021/02/18(木)22:32:18.34ID:U94MNJKi0.net
鬼滅は知らんけど呪術とかいうの見てると展開が早すぎるたしか鬼滅も20数巻で終わってんだろ?
冗長な漫画に慣れすぎててついてけないけどむしろこれくらいのテンポが正しいんだよな- 175:2021/02/18(木)22:32:21.96ID:sIT39wt30.net
ヴィラン側のほうが主役っぽいもんな
ヒーローは温室育ちって感じで- 180:2021/02/18(木)22:32:56.58ID:iHwe3LfSp.net
色々設定考えるの好きなんだろうな
ストーリーというより設定を見せられてる気分になっちゃう- 181:2021/02/18(木)22:32:57.96ID:x4aTzQaP0.net
本筋入ると暗くなって面白くなくなるのが致命的で草生える- 182:2021/02/18(木)22:32:58.37ID:Hks5ruCU0.net
わからんけど心理描写が病的にねちっこい気はする- 193:2021/02/18(木)22:34:41.14ID:wCUaKla50.net
ヴィラン側の話に時間取りすぎたな
あれでもういいわってなっちゃった- 194:2021/02/18(木)22:34:43.56ID:+FsulHm00.net
映画はアメリカでもランキング入りしてたりするやん- 196:2021/02/18(木)22:35:06.00ID:itT94f6y0.net
善逸の轟き一閃がメインなだけ- 197:2021/02/18(木)22:35:23.36ID:DOl7NBDb0.net
エンデバーなんか引っ張り続けないで
女の子たちの個性のせいで起きてしまうラブコメトラブル描いてた方がよかったろ
心が浮つくと体も浮いちゃうから我慢しようとしたり
夏場に自分の汗で肌着が溶ける酸娘とか滑っとしてるせいで色々起きる蛙とか
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1613653588/