- 1:2021/02/17(水)09:04:13.58ID:wl27hR10.net
世界各国の新聞紙面から最新ニュースを読み解く「モーサテワールドジャーナル」。
今回は韓国政界で起こっているある政策をめぐっての論争をお伝えします。
韓国の政界では日本と韓国を海底トンネルで結ぶ構想が浮上し、与野党が真っ向から
激突する論争に発展しています。韓国紙「毎日経済新聞」は「海底トンネルは親日か?
日本を利用できなければいけない」との見出しでこの論争を伝えています。
きっかけとなったのは保守系最大野党「国民の力」のトップ、金鍾仁非常対策委員長の
「釜山を世界最高水準の物流都市に生まれ変わらせる。釜山と九州をつなぐ、
日韓海底トンネルも積極的に検討する」との発言でした。
「日韓海底トンネルと親日かどうかは関係がない。日本を韓国の目的のために
利用できると考えなければならない」(最大野党「国民の力」の金鍾仁非常対策委員長)“日韓海底トンネル”構想が韓国の政界で論争「日本を韓国のために利用できる」「大陸進出の野心に利用されかねない」(テレ東NEWS) - Yahoo!ニュース
- 39:2021/02/17(水)09:20:37.49ID:mI/+W15E0.net
親日はアウト用日ならセーフ
このご都合主義- 53:2021/02/17(水)09:28:13.60ID:kmb7SaXZ0.net
北行き一方通行の逆理阻止弁付けとけ- 55:2021/02/17(水)09:28:59.29ID:TKvaaxcV0.net
で、トンネル掘れるのか?
日本はお断りだよ- 61:2021/02/17(水)09:31:03.42ID:YfTYejqg0.net
青函トンネルは大赤字なんですけど?
むしろ青函連絡船の方が輸送量は上です。- 64:2021/02/17(水)09:34:17.65ID:JXQkkkUK0.net
トンネル開通したら海と繋げて海水流し込んでやろうぜwww- 71:2021/02/17(水)09:39:13.27ID:/6nJGAjS0.net
九州なんていいからソウル東京間を繋がるべき- 95:2021/02/17(水)09:54:43.62ID:djkjcWnR0.net
日本海があって本当によかった- 111:2021/02/17(水)10:06:31.55ID:ZwwXNIj70.net
マジで生態系影響出過ぎるからやめてくれ- 153:2021/02/17(水)11:06:16.77ID:S8bofDHq0.net
利用しないし利用されない- 157:2021/02/17(水)11:22:01.12ID:GPZRPBk60.net
日本にメリットが何一つないのだが- 158:2021/02/17(水)11:22:30.96ID:+dVfw8id0.net
勝手に期待して勝手に失望するw- 171:2021/02/17(水)12:11:14.56ID:TiIXd1+40.net
日本にも陸続きでロンドンまで電車を通す活動してる金持ち達がいるんだわ- 172:2021/02/17(水)12:12:32.68ID:oBGYB+cG0.net
必要性は置いといて、建築技術的には実現可能なの?- 189:2021/02/17(水)12:31:06.64ID:U3Ui8AbT0.net
利用するも何も今のままなら100%日本に利益吸い上げられるけどな
要らんけどw- 196:2021/02/17(水)12:39:54.16ID:lzR0iUCn0.net
まだロシアに繋げた方が有効- 198:2021/02/17(水)12:46:44.88ID:HeRGoTgx0.net
次回選挙の争点がまた一つ- 199:2021/02/17(水)12:50:19.91ID:VwQs+d1e0.net
バンカーバスターの魚雷版開発急げよ- 207:2021/02/17(水)13:17:10.23ID:0U+SKdt50.net
密輸ルートが欲しいんだろ- 209:2021/02/17(水)13:39:56.56ID:Op8bUc5a0.net
九州側にも喜んでるやついるの?- 214:2021/02/17(水)14:01:38.72ID:xSAbgRNp0.net
対馬侵略に使う気だろ?- 2:2021/02/17(水)09:04:58.09ID:FIUZ3IBJ0.net
そんなトンネル、日本には一ミリもメリットがないんだが?- 15:2021/02/17(水)09:10:31.17ID:wl27/hR10.net
「日本を利用する」って自分に言い訳しないとプライド保てないわな- 17:2021/02/17(水)09:11:59.02ID:gOYuEo6+0.net
構想のみで造る金ないから- 20:2021/02/17(水)09:13:26.36ID:rbxh4yUW0.net
海で隔たれてて本当によかった- 22:2021/02/17(水)09:13:41.48ID:aJmvU+E90.net
青函トンネルだって飛行機にやられてるのに流行らんやろ- 23:2021/02/17(水)09:13:52.53ID:G0CZq3XQ0.net
なぜ仲良くしようという発想がないのだ- 24:2021/02/17(水)09:14:10.54ID:c9tohPe80.net
🖕きえろぶっとばされんうちにな- 29:2021/02/17(水)09:17:04.42ID:jUq1GxrW0.net
NOコリア(´・ω・`)ノ- 35:2021/02/17(水)09:19:04.53ID:wl27/hR10.net
真ん中まで掘らしておけ。日本からは1ミリも掘らせない。
勝手に水没して終わりだろw- 222:2021/02/17(水)14:14:55.17ID:H6OyboX10.net
というかどこにトンネル掘るカネがあるんだよ- 226:2021/02/17(水)14:24:01.53ID:A2EqwLyz0.net
ただちに工事の着工するべきだ- 229:2021/02/17(水)14:37:51.99ID:zt4FkwOr0.net
登場するのが全部クルクルパー- 237:2021/02/17(水)15:10:39.32ID:eZMO682D0.net
伊藤博文がいたら何と言うかのぅ- 240:2021/02/17(水)15:52:55.89ID:RVz8liPg0.net
_____ゴトゴト
((//))
 ̄ ̄ ̄ ̄
/‾‾/パカッ
//
/∩∧_,,∧
/.|<丶`∀´>ここは日本ニカ?
//|ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪- 242:2021/02/17(水)16:34:38.18ID:Qqx95xV30.net
瀬取り摘発、海でも大変なのにトンネル掘ったらどうなるか!- 246:2021/02/17(水)16:53:57.39ID:S1qh9FzQ0.net
感情的には繋いで欲しくないが経済的には日本にメリットの大きい話のように思う。貿易にせよ観光にせよ- 250:2021/02/17(水)17:03:05.92ID:VJ3L9OHo0.net
日本の海域に入った分は絶対爆破しようね!- 255:2021/02/17(水)17:20:19.93ID:8R3WFtIg0.net
ちょっと掘ったところで酸欠とか起こしてたくさん亡くなりそう- 265:2021/02/17(水)19:23:38.89ID:SejYsiZs0.net
衣浦トンネル無理にならないかなぁ- 266:2021/02/17(水)19:59:15.13ID:X/2Tqima0.net
日本は作る前提になってんのか- 268:2021/02/17(水)21:55:58.32ID:EwJ+zTGW0.net
そのまま海の底に沈めばいい- 275:2021/02/18(木)01:10:20.05ID:rE9cwskj0.net
勝手に盛り上がってろよ- 279:2021/02/18(木)01:16:11.76ID:CSIz4a6U0.net
自公政権「はい、よろこんで!!」- 280:2021/02/18(木)02:45:47.72ID:4iIPvFKv0.net
そんな金あるなら南北統一のために貯めとけ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1613520253/