- 1:2021/02/17(水)21:26:12.41ID:RJ7mYbj0.net
ゆうていみやおうきむ
こうほりいゆうじとり
やまあきらぺぺぺぺぺ
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
この復活の呪文の凄い所は、ドラクエ制作に携わった関係者の名前が登場することにあります。
ゆうていは“ゆう帝”となって、これはドラクエの生みの親である堀井雄二さんが週刊少年ジャンプに
掲載されたゲーム記事『ファミコン神拳』で使用していたペンネームです。
その後に出てくる”みやおう”は”ミヤ王”で、”きむこう”の部分は”キム皇帝”となっていて、
この2人も『ファミコン神拳』でフリーライターをしていた宮岡寛さんと木村初さん、
さらに後半には”ほりいゆうじ(堀井雄二)”、”とりやまあきら(鳥山明)”と続きます。
有名人の名前やペンネームが5つも連続で登場することから、制作者が意図的に入れた裏ワザではないかという
都市伝説も飛び交いました。(ドラクエ発売同時にラジオ出演した堀井雄二さんによると仕組んだものではないということで、
本当に偶然の産物だったようです。)
- 26:2021/02/17(水)21:42:49.88ID:2BO51b0sM.net
初代の頃からふっかつのじゅもんは解析されてたから- 29:2021/02/17(水)21:44:55.55ID:TqO1Ft240.net
>(ドラクエ発売同時にラジオ出演した堀井雄二さんによると仕組んだものではないということで、
本当に偶然の産物だったようです。)
だから子供だましだろ- 34:2021/02/17(水)21:47:55.91ID:7Y3PTf+00.net
とうきようとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし- 35:2021/02/17(水)21:49:09.24ID:U8zYrc740.net
こんなんさすがにファミコン時代でも信じてもらえんだろ- 36:2021/02/17(水)21:49:46.12ID:YCDMTJ8q0.net
すぎやまこういち入れてやれっていつも思う- 39:2021/02/17(水)21:54:11.62ID:lrSixixN0.net
いのきばばつるたちょうしゅうりきふじなみ
これは流石に仕込みだろ- 41:2021/02/17(水)21:54:58.82ID:BU30wCgZ0.net
ネバーエンディングストーリーかよ- 43:2021/02/17(水)21:57:12.92ID:LBMwghUi0.net
堀井が知らなかっただけのPGによる仕込みだろ- 45:2021/02/17(水)21:58:03.40ID:VtVReu2u0.net
あかいきつねもしようひせい3%ついてるよ!!!!- 46:2021/02/17(水)22:02:06.80ID:8teUeHQI0.net
えにつくすたいとうこなみなむこつとこなみ- 50:2021/02/17(水)22:07:47.09ID:LUd0qwjc0.net
これをパスワード生成の仕組みをわかってて見つけたというならそっちの方が驚く。- 53:2021/02/17(水)22:14:10.46ID:aszAVHUwd.net
意図的にできるもんなのこれ- 54:2021/02/17(水)22:14:15.95ID:rgxEskhB0.net
故意に合わせたものを偶然という表現もどうかと思うが- 55:2021/02/17(水)22:16:07.28ID:7Ba/ohgw0.net
ロックマン2はたしか25マスのONOFFだけしかなかったから適当にパスワードいれて遊んでたな- 58:2021/02/17(水)22:21:16.87ID:/Y9AyXpX0.net
堀井が知らねぇだけだろ- 61:2021/02/17(水)22:25:31.27ID:GwOQLf2i0.net
ファミコンのドラクエなんか容量を節約するためにカタカタの種類を減らしたりとかしてるのに
そんな仕込なんかしてる余裕なんかないだろ。- 62:2021/02/17(水)22:25:55.12ID:GM66W4ph0.net
んな事が有ってたまるものかよ- 67:2021/02/17(水)22:37:34.88ID:SvdutG7F0.net
偶然の産物なんだろうけど最初に見つけたやつなにもんだよ- 68:2021/02/17(水)22:39:20.55ID:gToPuXRJd.net
いまだに仕組みがわからん
こんな文字列でどこまでの情報を記録できるん?- 70:2021/02/17(水)22:40:55.38ID:PVKqyFtkd.net
ドラクエ1で銀のたてこと?が二個あった呪文あったな- 2:2021/02/17(水)21:26:48.16ID:RJ7+mYbj0.net
こんな偶然ありえるか?
天文学的な確率だぞ?- 10:2021/02/17(水)21:31:09.53ID:YCDMTJ8q0.net
解析したらある程度好きな文章のパスワードとか作れるらしいな
この有名パスワードが偶然なのかは知らんが- 11:2021/02/17(水)21:31:35.29ID:2LekPZqH0.net
意図的ならもょもとにはならんだろう- 12:2021/02/17(水)21:32:12.20ID:T+2COpWP0.net
こんな偶然あるわけねーだろ- 13:2021/02/17(水)21:32:48.62ID:5qR5Tpgn0.net
意図的にすぎやまはぶってたらおもろいのに- 18:2021/02/17(水)21:36:36.89ID:8IRwjdxS0.net
日高のり子のラブソング探してはいいよね- 20:2021/02/17(水)21:37:33.40ID:PtP1Fb8J0.net
偶然だとしてどうやって発見したんだよ- 23:2021/02/17(水)21:40:24.94ID:P7Ig0NCk0.net
くわたきよはらしのづかなかはたはらいしい
これも偶然なんか?- 24:2021/02/17(水)21:40:55.55ID:KKHM4kas0.net
ひとしこのみは仕込みだろ?- 73:2021/02/17(水)22:45:28.04ID:TVcGSaxh0.net
ファミコンのパスワードってどんな仕組みだよ- 75:2021/02/17(水)22:54:59.98ID:q8eoGuLC0.net
このパスワードだけ通るようにする余裕なんてないはずだし、
このパスワードが成り立つように逆算して作るのも凄い労力だし、
普通に偶然だわな- 77:2021/02/17(水)23:03:46.89ID:gipOJ24L0.net
チェックサム満たせばいいんだから、そう難しくもない
偶然というより必然- 78:2021/02/18(木)00:22:43.18ID:nsRbZz5H0.net
くりりんううろんごくうやむちやたお8い8い- 80:2021/02/18(木)05:53:26.73ID:LStM2w4I0.net
とりやまあきらがつくつたのはおもしろいな
だけ覚えてるわ- 82:2021/02/18(木)06:14:43.19ID:dgjF3pRCr.net
ほりいゆうじはしんけいつう- 83:2021/02/18(木)06:15:02.91ID:Osvv8ybq0.net
まず認識されるのは「ほりいゆ」までで後は関係ないらしいぞ- 85:2021/02/18(木)06:30:16.42ID:WM+4wKygM.net
ドラクエ1の場合はパスワードのチェック機能がないので大抵のものは通ってしまう
一時期パスワード予言ネタが流行ったのもその仕様の裏をついたもの- 95:2021/02/18(木)07:18:35.39ID:va0gAGma0.net
紋章初めから持ってたりおかしいとこは結構あるからありえる- 97:2021/02/18(木)07:24:59.42ID:FgCrS+ft0.net
ファミコンとかMSXとかのパスワードは単純だったからな
適当入力でもパス通ったりするし- 104:2021/02/18(木)07:50:09.31ID:1Dg3TdM+a.net
この時代の容量に個別の裏技パスワードなんて入れる余裕ねーから
この復活の呪文が有効になるようにロジック組んだ可能性はあるかもしれんけど、
ドラクエ2はテストすらロクに出来なくてあの難易度になったと言うし微妙なとこやな- 110:2021/02/18(木)08:17:54.12ID:Ju6MB1Jb0.net
仕込みとか言ってるキッズ多すぎてワロタ
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1613564772/