- 1:2021/02/16(火)21:52:38.54ID:7JmSxcQX0.net
“日韓海底トンネル”構想が韓国の政界で論争「日本を韓国のために利用できる」「大陸進出の野心に利用されかねない」
2/16(火)18:00
配信
テレ東NEWS
韓国で論争となっている“日韓海底トンネル”構想
世界各国の新聞紙面から最新ニュースを読み解く「モーサテワールドジャーナル」。今回は韓国政界で起こっているある政策をめぐっての論争をお伝えします。
韓国の政界では日本と韓国を海底トンネルで結ぶ構想が浮上し、与野党が真っ向から激突する論争に発展しています。韓国紙「毎日経済新聞」は「海底トンネルは親日か?日本を利用できなければいけない」との見出しでこの論争を伝えています。
きっかけとなったのは保守系最大野党「国民の力」のトップ、金鍾仁非常対策委員長の「釜山を世界最高水準の物流都市に生まれ変わらせる。釜山と九州をつなぐ、日韓海底トンネルも積極的に検討する」との発言でした。
日韓海底トンネル構想は、およそ200キロ離れた釜山と九州をトンネルで結び、鉄道などを走らせようというものです。4月に控える釜山市長選挙の公約に触れる中で、地元経済の活性化策として言及されました。
この発言に対し、文在寅政権を支える与党「共に民主党」は「日本の大陸進出の野心に利用されかねない」「日本側に利益をもたらす親日公約」などと猛反発したのです。
「共に民主党」金鍾民最高委員は「日本の国家戦略にはなり得るとしても、釜山と韓国の未来戦略になることはない」と反発し、同党の報道官も「何度考えてみても日本に有利な公約だ。韓国の国益にかなうものではない」と発言しています。
一方野党側は、5兆円を超える経済波及効果や、45万人規模の雇用創出効果があると訴え、構想の意義を強調しています。
「日韓海底トンネルと親日かどうかは関係がない。日本を韓国の目的のために利用できると考えなければならない」(最大野党「国民の力」の金鍾仁非常対策委員長)
論争は過熱しているものの、実はこれまでもたびたび持ち上がっては消えた日韓海底トンネル構想。かつては日本側でも建設に向けた動きがありましたが、その後日韓双方で大きな進展はなく、韓国の専門家からは、そもそも実現可能性を疑問視する指摘も出ているのが現状です。“日韓海底トンネル”構想が韓国の政界で論争「日本を韓国のために利用できる」「大陸進出の野心に利用されかねない」(テレ東NEWS) - Yahoo!ニュース
- 51:2021/02/16(火)21:59:56.62ID:E8uAZD3o0.net
万が一繋げるとしたら、ロシアなのでお構い無く- 60:2021/02/16(火)22:01:16.86ID:E8uAZD3o0.net
青函トンネルで25年。距離4倍なので100年かかりますw- 71:2021/02/16(火)22:03:23.18ID:XBPByD6I0.net
対馬までは全額日本が手出し確定なんだろ?
これだけで120kmなんだぜ?
40kmしかないドーバー海峡とはわけが違う- 86:2021/02/16(火)22:06:11.30ID:RV0N7yd20.net
知らないところで勝手に盛り上がっててもうね- 87:2021/02/16(火)22:06:12.75ID:ssaysU5G0.net
日本が断るという選択肢がなぜない- 102:2021/02/16(火)22:11:23.17ID:bZPw3XiW0.net
そんな議論をする前に日本の意見を聞こうと思わないからダメなんだよ- 127:2021/02/16(火)22:16:10.59ID:+GVoqlzN0.net
何勝手に盛り上がってんだよw- 128:2021/02/16(火)22:16:19.77ID:uRC20YpC0.net
対馬と九州全土まで奪取するのが目的だから
そのためのトンネルだろ- 132:2021/02/16(火)22:17:13.23ID:A+3PwjaI0.net
勝手に掘ってこいや。でも日本側の出口は分厚いコンクリで封鎖する- 136:2021/02/16(火)22:18:56.49ID:VvE7c7+L0.net
どっちだとしても日本的には...
('ω'o[お断りします]o
なんだが?- 140:2021/02/16(火)22:19:49.77ID:MDMADVSJ0.net
こんなの向こうでは勝手に盛り上がってるのか
もう真性のあれだな- 147:2021/02/16(火)22:21:58.73ID:ntVndEGC0.net
九州が陥落するのも時間の問題だな- 151:2021/02/16(火)22:23:22.71ID:omjF8ql30.net
何か具体的な話があったわけでもないのに何の話ししてるのこれ- 153:2021/02/16(火)22:24:41.77ID:6YKL9L1z0.net
勝手に構想して勝手に盛り上がってる- 157:2021/02/16(火)22:25:57.05ID:PrMSVtA60.net
東京1極がすぎるのでトンネル作って福岡山口九州の文化経済的価値があがったら面白いから
作って欲しいなー- 160:2021/02/16(火)22:27:07.94ID:Uf5ycrsf0.net
資源があるわけでもないのに日本が進出する意味- 161:2021/02/16(火)22:27:39.04ID:6nMTh2e90.net
なんで日本に打診もせず自分らが決めたら作れると思ってんの?- 167:2021/02/16(火)22:29:18.37ID:4BYzs+mq0.net
大陸行けないでしょあなた達の土地- 185:2021/02/16(火)22:37:38.92ID:GEYEMNaZ0.net
大陸進出(38度線止め)- 194:2021/02/16(火)22:42:13.10ID:zjElOqIS0.net
何故か日本側がノリノリで金もほとんど出すという前提になってて草- 19:2021/02/16(火)21:55:04.38ID:XV1q9buT0.net
レッドチームなら中共に頼れ- 22:2021/02/16(火)21:55:17.85ID:dOP1xO9N0.net
日本そっちのけでヒートアップしてて草- 29:2021/02/16(火)21:56:28.51ID:KYj7qnPT0.net
要らないから、そんなトンネル。- 30:2021/02/16(火)21:56:45.29ID:ahfw2Pmb0.net
おうそうだぞ絶対作るなよ- 35:2021/02/16(火)21:57:23.90ID:9L4AiN2F0.net
なに勝手に言ってんの?- 40:2021/02/16(火)21:58:15.34ID:wDUrkJYw0.net
なんで日本がトンネルに同意前提なの?- 42:2021/02/16(火)21:58:25.70ID:9w66oaG80.net
まったくもっていらんぞ- 44:2021/02/16(火)21:58:46.21ID:zii4b+k20.net
勝手に掘るつもりなの?- 45:2021/02/16(火)21:58:49.99ID:5ZyqX5r90.net
んで、レーダー照射の件は?- 198:2021/02/16(火)22:43:44.32ID:559UGUlH0.net
コレ実際に着工から開通って何年ぐらいかかるの?- 199:2021/02/16(火)22:45:01.44ID:0INp//qI0.net
勝手に妄想し、計画し、懸念を示し、日本を批判する
ふしぎ- 200:2021/02/16(火)22:45:20.53ID:HxG64Ttx0.net
確実に北海道から直接ロシアと繋げた方がいいな
まあプーチソくたばってロシアが改心した後でな- 208:2021/02/16(火)22:49:33.37ID:4spsEOVa0.net
お願いやめて(´;ω;`)- 211:2021/02/16(火)22:50:31.44ID:IDoXvy200.net
いいからさっさと断交しろ- 225:2021/02/16(火)22:55:11.65ID:0INp//qI0.net
日本側の負担額を決めておいたのでさっさと支払え- 233:2021/02/16(火)22:57:31.98ID:4Zmp5YzW0.net
K-POPオタはして欲しいんか?- 239:2021/02/16(火)22:58:12.32ID:2eyZJbRb0.net
日本が大陸とのトンネル作るなら樺太経由でロシアでいいよ- 246:2021/02/16(火)23:02:56.05ID:OTOr6SLo0.net
遠足前に楽しんでるみたいなもん?- 253:2021/02/16(火)23:07:01.82ID:z7+qKyHl0.net
そもそも、迷惑だからお断り
こっち見んなよ、うぜえな- 254:2021/02/16(火)23:08:06.53ID:lp0uy5YF0.net
どこにもつながっていない鉄道用語でいう盲腸線でしょう?
なんで日本が金を出す必要があるのか- 261:2021/02/16(火)23:12:40.08ID:pHHHUYUl0.net
そもそも技術的に可能なのこれ?- 270:2021/02/16(火)23:18:52.69ID:SGkHEqr50.net
「利用できる!」ふざけるな!- 273:2021/02/16(火)23:22:08.38ID:ldJAG7kx0.net
んなもん作るなら豊後伊予連絡道路作った方がマシだろ作った- 281:2021/02/16(火)23:25:40.61ID:5XJID6Wi0.net
勝手に盛り上がっとるがグックに掘れるのか?- 283:2021/02/16(火)23:27:19.06ID:zg4TJ9SU0.net
工事費用は全て日本が出すことが前提になってるみたいだね- 286:2021/02/16(火)23:29:00.82ID:uawyCpv30.net
相手がいる話だろこれwお断りだバーカ- 297:2021/02/16(火)23:37:16.56ID:pe/PddaI0.net
日本では全く話題になってませんよw- 300:2021/02/16(火)23:39:46.63ID:7gKF4MUb0.net
ガン細胞の新生血管かな?- 313:2021/02/16(火)23:51:22.75ID:4szTZEi90.net
こんなにも日本側からの視点がない話も珍しい- 314:2021/02/16(火)23:51:52.69ID:vJRz81p20.net
最短でいつくらいにできるんだ?
それまでにくたばればいいや
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1613479958/