- 1:2021/02/16(火)18:33:15.18ID:IyFc2o8v0.net
「韓国は約束という概念がない」…日本政府、嫌韓ムード高まる
韓米日3カ国協力を強調するバイデン米政権発足に合わせ、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が反日政策を変えようとする動きを見せている中、日本政府・与党内には嫌韓ムードが広がっている、と共同通信が13日、報道した。
共同通信は同日、日本の与党である自民党議員たちの間で「(韓国を)助けず、教えず、関与しない『非韓三原則』で行こう」(中堅議員)というなど韓国蔑視とも受け取れる言葉が出ている、と伝えた。
日本政府の高位当局者は鄭義溶(チョン・ウィヨン)新外交部長官について、「(彼との関係は)『寒いですね』というくらいしか話すことがない」とし、別の消息筋は「韓国は変だ。約束という概念がない」と非難した、と伝えた。
共同通信はまた、このような状況で日本政府が姜昌一(カン・チャンイル)新駐日大使に意図的に冷たく接している、とも報道した。
これによると、日本の外務省はもともと、(新型コロナウイルス感染防止のため)入国後2週間の隔離期間が終わった直後の8日、秋葉剛男事務次官が姜昌一大使に会って信任状の写しを受け取ることで日程を調整していた。
外交慣例上、新任の大使は信任状の写しを相手国に提出した後でなければ基本的な外交活動ができない。だが、日本側は面談直前に日程延期を通知してきた。
その背景について、日本外務省幹部は共同通信に「日本政府内で、『隔離を終えたばかりの姜昌一大使に秋葉次官がすぐ会えば、両国関係が良好だという印象を与える』という声が出た」と語った。
日本政府と自民党内の嫌韓ムードを意識して意図的に面談を遅らせ、12日にようやく姜昌一大使が外務省に入れるようにしたということだ。日本国内のこうしたムードに応じて、菅義偉首相、茂木敏充外相と姜昌一大使の面談も遅れるとの見方が出ている。
共同通信は、韓国が歴史問題を蒸し返す姿勢を変えない限り、韓国を対話の相手と見なさないというのが菅内閣の見解だとした上で、「韓国に反発する(日本の)保守層の支持を得たいという菅政権の意図がうかがえる」と報じた。
- 68:2021/02/16(火)18:42:35.34ID:hI41Wac50.net
法律というものもないすべてにおいて感情を優先する- 70:2021/02/16(火)18:43:05.10ID:YTAPLBzG0.net
なあオマエラ何時迄こんな茶番劇が通用するとおもってんの?本気で?- 73:2021/02/16(火)18:43:23.88ID:WKS8G59F0.net
そりゃ約束とか契約が外来語ってだけで判る。しかも、何語だか調べれば何時ごろ解かったのも。テレビみたいなもんだろ。- 83:2021/02/16(火)18:44:13.27ID:zhaoYYZi0.net
虎8で言ってそうなことだから長尾議員かな?
尖閣に上陸しようとしたり頑張ってるよね- 89:2021/02/16(火)18:45:00.81ID:9k5XVCE70.net
え?本当の事を言ったら駄目なの?- 92:2021/02/16(火)18:45:25.13ID:FlwTy5010.net
与党を見直した。頑張ってほしい- 96:2021/02/16(火)18:45:40.15ID:mmGSzKtj0.net
蔑視ではなく事実を鑑みた上での評価なんだが- 100:2021/02/16(火)18:46:06.86ID:hSml8MSN0.net
蔑視?しょうがないだろ事実を語るとそうなってしまうんだから- 101:2021/02/16(火)18:46:16.03ID:5ZyqX5r90.net
で、レーダー照射の件は?wwww- 105:2021/02/16(火)18:46:59.28ID:JYsI0Ed50.net
福沢先生、やっと学習してくれましたよ…- 110:2021/02/16(火)18:48:06.70ID:qEQSP7uF0.net
遅かったが,正しい認識だと思う。- 150:2021/02/16(火)18:57:43.73ID:n9jMEa9T0.net
まさか信用状とかまだ出してあげてるの?- 167:2021/02/16(火)19:00:47.99ID:Ceq232ws0.net
飛ばない、立たない、元気がない
悲観三現実- 169:2021/02/16(火)19:01:22.15ID:gWLvsbiV0.net
なんで三原則が蔑視になるんだよ…
関わり合いになりたくないと言ってるだけだろ。- 193:2021/02/16(火)19:06:15.07ID:mn4Qsm120.net
事実でも名誉毀損ってか- 194:2021/02/16(火)19:06:24.19ID:IDtVNFaJ0.net
今後お互いに存在しないものとして触れないでいこう、そうしよう- 212:2021/02/16(火)19:10:10.37ID:SpfRZLp20.net
30年以上前から知ってた- 214:2021/02/16(火)19:10:23.04ID:4jDNg5T40.net
助けず、教えず、関与しないw
俺らはわかってたけど遅いわw- 222:2021/02/16(火)19:12:13.76ID:UjhLgEFZ0.net
気付くのに100年遅かったな
福沢諭吉先生はとうの昔に看破してたのに- 225:2021/02/16(火)19:12:47.27ID:8cOZgv7s0.net
共同通信に発言するかね?- 7:2021/02/16(火)18:34:45.13ID:KozKdFL40.net
誇張無しに本当の事だからなぁ- 27:2021/02/16(火)18:37:32.13.net
今頃知ったとか冗談だよねw- 28:2021/02/16(火)18:37:34.14ID:5ZyqX5r90.net
いやーマジで無視は効くねーーーwww- 36:2021/02/16(火)18:38:39.46ID:lqUczSQ00.net
30年前にそうしておけば- 42:2021/02/16(火)18:39:21.70ID:jjo69VWn0.net
虫唾が走ってるんだろうな- 60:2021/02/16(火)18:41:29.25ID:JrXF5Ur+0.net
共通認識になって感無量。メデタイ- 61:2021/02/16(火)18:41:30.94ID:NCsnGEiB0.net
いやいや事実を述べただけやん- 66:2021/02/16(火)18:42:30.35ID:SzyRmTlJ0.net
「躾ができないなら関わらないことアルね」- 67:2021/02/16(火)18:42:35.13ID:VG6psbb/0.net
約束を守れと既に何百回も言ってると思うが通じてないってすごいな- 227:2021/02/16(火)19:13:12.67ID:5fZsdrFj0.net
段階踏まずに近代化してまともなはずがない- 232:2021/02/16(火)19:14:43.22ID:8tsLhXUi0.net
純然たる事実だし現実にそうなってるし
反論できるならやってみろって思う- 276:2021/02/16(火)19:29:01.83ID:C8dpV4BL0.net
BIGBANG稲田さんもそんなこと言うの?- 279:2021/02/16(火)19:29:14.22ID:yunMQ+Ev0.net
事実を言うと絡まれるから気をつけろよ- 282:2021/02/16(火)19:30:31.48ID:2pgnqwx20.net
そらアメリカが日本に介護させようとするからこれくらい言わないとダメだろ- 285:2021/02/16(火)19:32:40.97ID:YofYiH4Y0.net
てことはリーマンクラスの不況で減税は実現されるんだね良かった良かった- 311:2021/02/16(火)19:41:58.64ID:7B/YGwONO.net
ほんと共同は日本を貶めるのが大好きだな- 315:2021/02/16(火)19:43:10.37ID:oaG9WuPq0.net
事実を述べてるだけだろ、何一つ問題ない- 321:2021/02/16(火)19:45:16.10ID:quG0Kv+f0.net
悔しかったら守ってみろ- 322:2021/02/16(火)19:45:18.95ID:+MgplAMZ0.net
そこに辿り着くまで時間かかり過ぎ- 334:2021/02/16(火)19:48:41.82ID:7EyVPs790.net
ようやく我らの考えが浸透したようだ- 347:2021/02/16(火)19:51:44.74ID:E9qCq8W10.net
ネットでは2002年には定番化してたのに今更か🧐
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1613467995/