- 1:2021/02/16(火)17:42:56.69ID:3vQwGfbja.net
いや今日は100均行く
100均で「買っていいもの・買わないほうがいいもの」
- 52:2021/02/16(火)17:53:32.56ID:TRb79gSJ0.net
SDカードリーダーなんかはまず壊れてる
運良く動いてても使い物にならん- 55:2021/02/16(火)17:53:54.56ID:xXkf9iz8M.net
最近100均のレベル上がって昔みたいな地雷は減った感じだが- 64:2021/02/16(火)17:55:55.17ID:cqVL+S4nM.net
使い捨て以外の物はほとんど- 67:2021/02/16(火)17:56:16.46ID:ml8p0RJu0.net
延長コードやらの電気系、普通にリコールあるし長年使ってたらやばそう- 70:2021/02/16(火)17:57:05.52ID:59AD+7e30.net
ダイソーのusb充電器半年で通電しなくなった- 72:2021/02/16(火)17:58:30.02ID:8fy/INAO0.net
買っても大丈夫なもん上げた方が早い- 73:2021/02/16(火)17:58:31.04ID:mPTNJe6x0.net
ダイソーの200円のドライバー30本セットが4本足りなかったし同じサイズが何個もあって大ハズレだったわ- 74:2021/02/16(火)17:58:41.57ID:VMfXx1tQ0.net
電源ケーブルは常に回収品の知らせがセットだよな
流石に買う気がしない数日後には自分の型番も追加されてそうで- 87:2021/02/16(火)18:03:44.89ID:HjCLrYpB0.net
イヤホンはクオリティ上がった気がする
少し前は水中で聴いてんのかってくらいくぐもった音質だったけど最近カナル型100円で買ったが数千円のやつと比べてそこまで差が無い気がする- 90:2021/02/16(火)18:05:33.20ID:+q0xTcbf0.net
100円で買えないのに100均とは?- 93:2021/02/16(火)18:07:00.68ID:vwFaxnH40.net
あと、包丁は買っちゃだめ- 96:2021/02/16(火)18:08:06.90ID:I/jAN50E0.net
逆に買ってもいいものって何だよ- 103:2021/02/16(火)18:11:22.26ID:bQQ22sDE0.net
パソコンやスマホ関係の物- 106:2021/02/16(火)18:12:12.34ID:Q/gnIlKe0.net
ダイソーとキャンドゥハシゴする俺でも包丁と髪切りハサミはツヴィリング使ってる- 114:2021/02/16(火)18:15:00.54ID:RTjYnXgwd.net
食べかけのポテチの袋とじるシーラー- 120:2021/02/16(火)18:17:46.51ID:tSZpEoYpa.net
食べ物系はスーパーだと同じ物が100円切ってる場合もあるからな- 127:2021/02/16(火)18:24:26.24ID:oi/rCSu/0.net
ドリッパーとコーヒーフィルター- 133:2021/02/16(火)18:28:50.62ID:RJeOgzMWa.net
鍋つかみは注意書きで熱いものを掴まないでみたいな事が書いてあった- 136:2021/02/16(火)18:31:07.81ID:qd6sP9Ec0.net
電気関係だろ、外れ掴んで取り返しのつかない事になりかねない- 137:2021/02/16(火)18:31:13.00ID:VfqCzNu/r.net
アイフォン兼用の充電ケーブル
一瞬で壊れた- 6:2021/02/16(火)17:43:39.72ID:2TNdYBLG0.net
洗濯バサミがすぐボロボロ壊れるぞ- 13:2021/02/16(火)17:45:18.19ID:x1eo4Cbm0.net
(^ω^)ダイソーの蛇口の浄水フィルタつけたら水圧で爆発してウケたお
(^ω^)ローソン100のは丈夫だけどお- 15:2021/02/16(火)17:45:46.82ID:VACrdTf2M.net
マッサージに使うテニスボール、気持ちよかったけど5分で壊れた- 17:2021/02/16(火)17:46:07.29ID:QIzbysl+0.net
30枚マスク復活したぞ
ぺらぺらで呼吸しやすい- 31:2021/02/16(火)17:48:55.40ID:Mr5q+T860.net
タコ足延長コードとかは100均で買いたくないな- 37:2021/02/16(火)17:50:14.34ID:VGcue+T50.net
ダイソーのケーブルはむしろ質がいいぞ
耐久性がないだけだ
断線するけど3ヶ月おきに買い替えれば問題ない- 45:2021/02/16(火)17:51:46.11ID:fG8ljK7f0.net
そういえばマグカップ買ってお湯入れたら一発でひび入ったな- 46:2021/02/16(火)17:51:50.02ID:+xn7TP7q0.net
介護用のビニール手袋100枚入り
便所掃除とか台所そのときに便利- 50:2021/02/16(火)17:53:03.96ID:05Jl993K0.net
洗濯バサミとかはオーケーストアの洗濯用品のところにあるやつがいいぞ
基本的にオーケーストアで揃わなければホムセン、それでもなければヨーカドー、またまたなければ100均だわ- 138:2021/02/16(火)18:32:27.90ID:2Y/Ss1TQ0.net
プラ製のハンガーはヘニャヘニャすぎて使いもんにならん- 144:2021/02/16(火)18:36:25.69ID:fatQPWWKr.net
USBtype-Cケーブルは駄目だったがmicro-Bケーブルにtype-Cアダプタ付けたらちゃんと動いた- 150:2021/02/16(火)18:43:28.02ID:hhl6GFWH0.net
ヘッドフォンの延長ケーブルノイズ発生機
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1613464976/