- 1:2021/02/13(土)21:05:33.41ID:ErVc5MVs0.net
足が止まったのはまさかの「半田屋」。
トレイいっぱいに取っても、600〜700円程度にしかなりません。
まさか、婚活初デートの舞台に半田屋を選ばれるとは・・・。
- 36:2021/02/13(土)21:12:18.52ID:zIF9gSi10.net
次のデートがもしあれば女の方がいい店選んで食事に誘えよ- 37:2021/02/13(土)21:12:45.48ID:9TBGGOy10.net
生まれたときからどんぶり飯って思われたんやろ- 42:2021/02/13(土)21:14:16.87ID:lhc6XayZ0.net
奢られるつもりだったの?
男女平等なんだから自分で払いなさいよ安いんだし- 43:2021/02/13(土)21:14:21.01ID:yTsZrFp00.net
トレイいっぱいに取っても、600〜700円程度にしかなりません。
いや普通に
醤油ラーメン+野菜炒め+鶏唐揚+ソーセージ+納豆+中飯
で1000円超えるんだが
、、、半田屋も高くなったわ- 44:2021/02/13(土)21:14:33.09ID:fCmuSXzF0.net
てかエリート男ってケチが多いだろ。2代目ボンボンとかのが贅沢できるぞ。- 46:2021/02/13(土)21:14:55.88ID:ImlNYPYY0.net
逆に気合い入れていいお店に連れてくと高すぎて引いたとか言われてふられる- 48:2021/02/13(土)21:15:57.56ID:XS5EC7iu0.net
興味ない相手に金使わないのは普通だし単純な評価でその価値しかないんやろ- 49:2021/02/13(土)21:16:02.78ID:9PvG0qrp0.net
不味そうなさんまだな細いし下半分焦げすぎやろ- 51:2021/02/13(土)21:16:05.25ID:Xn1h5/Oc0.net
その位の価値もねーんだよ
気づけよマヌケ- 52:2021/02/13(土)21:16:25.30ID:Si3BdssX0.net
今の半田屋は女子供に媚びてやがる- 58:2021/02/13(土)21:17:29.09ID:w9R5hog90.net
うちのかみさんとの初飯は確かラーメンやったような気がするな- 60:2021/02/13(土)21:17:45.57ID:3AYMH0og0.net
半田屋、しばらく行ってないな- 66:2021/02/13(土)21:18:37.35ID:5bG74Vx+0.net
俺なんてメシもご馳走して貰ってたしガソリンも今の嫁に入れて貰ってたぞ
その時の3千円分だけど- 67:2021/02/13(土)21:18:41.19ID:PvnKNLiS0.net
そもそも半田屋ってなんだよ。- 69:2021/02/13(土)21:18:47.12ID:TTIlD94c0.net
半田屋、東京にもあるの?
東北限定だと思ったが- 71:2021/02/13(土)21:18:56.10ID:znNu74Zl0.net
行ってみたいと思って調べたら近くに無かったわ- 73:2021/02/13(土)21:19:23.12ID:dsoB8IOi0.net
まぁ、婚活なら金目だよね- 77:2021/02/13(土)21:19:50.40ID:R7H6KAY90.net
料理的にはそこそこ健康に良さそう
たまにこれ以下しか作れない女いて笑う
あいつら普段何食ってんのよ- 78:2021/02/13(土)21:19:57.25ID:b5qECxka0.net
足らないならトレー二杯にしたら- 81:2021/02/13(土)21:20:46.74ID:uCNOZnK70.net
嫁との初デートは昼は忘れたけど、夕飯は焼肉屋→ショットバーだった記憶
普通に送って次に繋げた- 7:2021/02/13(土)21:07:44.90ID:eZ4rjOaC0.net
自分にはその価値しかないと気づけや
それはそうとあの「生まれた時からどんぶりめし」の子供、本当美味しそうに食べてるよな- 10:2021/02/13(土)21:08:11.67ID:t8olH4jC0.net
大概の女は高い店に連れてっても味の違いがわからないから意味ない- 14:2021/02/13(土)21:08:53.81ID:NV6mUZV/0.net
「はんだや」に比べたら高くなったよな
「はんだや」は500円以上食うのが難しかった- 18:2021/02/13(土)21:09:40.74ID:UlSdwaC60.net
吉野家クラスの女やからな- 21:2021/02/13(土)21:10:11.35ID:ccr3Szte0.net
かつ屋か松乃家にしとけよ- 28:2021/02/13(土)21:11:06.65ID:JAkjK67s0.net
真面目に結婚相手探してるなら価値観合う方がいいだろ。
試されてんだよ。- 29:2021/02/13(土)21:11:34.68ID:rOYYYyh90.net
たぶん地味デブ女だったんだろう- 30:2021/02/13(土)21:11:45.52ID:4pjYjege0.net
かっぱ厨房みたいな感じ?
すぐつぶれて無くなったけど楽しくて好きだわあれ系- 34:2021/02/13(土)21:11:54.15ID:1idxXapf0.net
男「驚いたかい?僕はここのグループの経営者なんだ。君の意見を聞きたくて、ね」- 96:2021/02/13(土)21:22:57.93ID:l8wQbf7q0.net
ご飯が普通なにのけっこう大盛
安くて旨いし助かるよ- 103:2021/02/13(土)21:25:07.06ID:6gjWbWWX0.net
トレイいっぱいのご飯っていったい何合なんだよw
ってかそんなに米ばっか食うなよww- 106:2021/02/13(土)21:25:53.65ID:l4NGc78r0.net
半田屋も随分少なくなったよ
愛宕橋店もなくなっちゃった- 109:2021/02/13(土)21:26:16.73ID:FVM2N3zN0.net
今の嫁と最初に飯食いに行く時どういうのが食べたい?
て聞いたら麺類って言われたので
うどん屋に連れて行った
どうやらパスタ系のお店を想定していたみたいで
確かに麺類だけど…って思い出してた- 111:2021/02/13(土)21:26:35.20ID:Ukef6bwU0.net
今この瞬間、半田屋という店を初めて知った
こっちにはないから行くことはないだろう- 115:2021/02/13(土)21:27:30.19ID:a58X6hWK0.net
初っぱなデートでトレイいっぱい取るのもどうかと思うんだが- 119:2021/02/13(土)21:28:09.13ID:wU6ZfA4R0.net
売れ残りが丁重にもてなしてもらえるとでも?- 120:2021/02/13(土)21:28:28.07ID:qkVk0E420.net
半田屋とか聞いたことねーんだけど俺おかしいのかな
日高屋とかやよい軒みたいな店なの?- 121:2021/02/13(土)21:28:38.18ID:2oDo55ok0.net
婚活なら別に良いんでない?
金食い虫かどうか見極めないとね- 127:2021/02/13(土)21:29:02.22ID:GGXmcfBU0.net
以前ネットでこの半田屋というのを見つけてどんな所かいなと店の前まで行ったが客層を見て入るの躊躇したたまたま俺が行った時だけかもしれんが結局他の店にしようとその場を去った- 129:2021/02/13(土)21:29:28.61ID:dsoB8IOi0.net
金銭感覚が合うかどうかは重要だよね- 130:2021/02/13(土)21:29:43.49ID:XI4QkVCH0.net
堅実で好い男だと思うけどな- 135:2021/02/13(土)21:31:34.60ID:RsVg7cIr0.net
でもまともなもの食べられていいよね- 136:2021/02/13(土)21:31:48.01ID:1SaHnu/90.net
初デートでこれは流石に
中高生のデートかよ- 137:2021/02/13(土)21:32:05.83ID:HAQlZY2w0.net
都内にも出店してくれよ- 141:2021/02/13(土)21:33:27.53ID:l8wQbf7q0.net
半田屋は立派な飯屋だそ
女の目線はわからんわ- 145:2021/02/13(土)21:35:26.57ID:7SNj2I1X0.net
そういや最近半田屋見なくなったな- 146:2021/02/13(土)21:35:26.94ID:+7ut+FS50.net
鏡で自分の顔見てみろよ
600円の女顔が見えるだろ?w- 157:2021/02/13(土)21:38:17.70ID:uSmMhYBJ0.net
自分をどっかのお姫様だとでも思ってるのか?www- 159:2021/02/13(土)21:38:24.96ID:axUHdwWJ0.net
白光のショールームとか流石に引くわ。- 162:2021/02/13(土)21:38:44.47ID:FLeMgKuw0.net
女って面倒くさいな、逆に男が吉野家行こうと誘われたら喜んで行くけど
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1613217933/