- 1:2021/02/12(金)02:55:35.72ID:ePZY7TwO0.net
森喜朗会長の辞任劇にネット「#森喜朗さんありがとう」
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が11日、女性蔑視発言を理由に会長を辞任する意向であることが明らかとなった。これを受けてツイッター上には「#森喜朗さんありがとう」がトレンド入りしている。
ジャーナリストの有本香氏(58)が呼びかけたもので「『森喜朗会長に感謝を伝えてください』というリプライ、コメントが私のもとに多く寄せられています。同じ思いの方は、下記の#フレーズ付きでここへリプライください。必ずすべてお伝えすることを約束します」と投稿していた。
これを受けて、ネット上では森会長に対し「今まで日本の為にご尽力下さりありがとうございました」「日本のスポーツ界に大きな足跡を残して頂いたことは忘れません」などと感謝をつづったコメントが多数寄せられた。
さらに森会長の辞任劇に「今回のバッシングは異常」「今まで日本を支えてきた人へ失礼では」などと一連の騒動に疑問の声を上げるコメントも見られた。
- 27:2021/02/12(金)02:58:46.32ID:yr5z5TSI0.net
これなんで辞めさせられたか分かってねえだろ
しかも女が主導で
わきまえてるねえ- 43:2021/02/12(金)03:13:16.98ID:S9rSUY600.net
どっから出てきたのかわからんレヴェルでツイートされてる- 51:2021/02/12(金)03:37:46.53ID:KdY51ACZ0.net
右も左も入り乱れてる特殊なハッシュタグ- 54:2021/02/12(金)03:39:06.96ID:O7QHjOBo0.net
日本の硬直した社会を象徴している- 56:2021/02/12(金)03:40:23.54ID:cwetf7c/0.net
やべえガチかネタかわからないツイート多すぎて怖い
仕事ができるとか功績があるとか言ってる奴らなんで揃いも揃って具体例出さないんだよ- 57:2021/02/12(金)03:40:49.49ID:6w3s40zEd.net
レガシーになるとか言ってドンドン予算膨らませてくれた森さんありがとう- 65:2021/02/12(金)04:06:32.09ID:ZWOP7CTHM.net
森くんのおかげてオリンピックが開催できなくなりそうでよかった- 66:2021/02/12(金)04:15:30.45ID:+vkX2bG/0.net
あいしてくれてありがとう- 78:2021/02/12(金)06:20:44.47ID:NjfMUdkg0.net
総理の時以上に擁護されてて意味が分からない…
どうしてこうなったんだろうな今の日本- 80:2021/02/12(金)06:40:11.54ID:nJzHlbCR0.net
森の言ったことは日本的に正しかったって事かな- 84:2021/02/12(金)06:46:02.15ID:BOR5akJz0.net
船小屋温泉と思ったが温泉街が廃れた代わりにソフトバンクホークスの2軍があったのだっ- 86:2021/02/12(金)06:49:33.99ID:FNVtw7yKM.net
森元に感謝することは思い付かないなぁ
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1613066135/