- 1:2021/02/11(木)11:04:10.75ID:5vePzNqN0.net
TSKLaboratoryoffersfreepatentlicensesworldwideforCOVID-19vaccineadministration
TSKラボラトリー、COVID-19ワクチン投与のための特許を無償で提供
特許技術により開発された特別な針を使用すると、貴重なワクチンの4〜8%を節約できさらに数百万人のワクチン接種が可能となります。
コロナウイルスのパンデミックを阻止する使命により、針製造メーカーのTSKラボラトリーはワクチンメーカーはワクチンを投与するための特許取得済みの低デッドスペース技術を無償で使用できるとしています。A special needle that helps vaccinate millions more against COVID-19
- 49:2021/02/11(木)11:15:15.37ID:iTxsRl6o0.net
でも6回分の料金で請求書がくるんでしょ- 65:2021/02/11(木)11:18:41.16ID:ky5cVfmz0.net
前回は検査キットの時だっけね
日本には売ってやらないとか大喜びしながら言ってたな- 82:2021/02/11(木)11:23:20.37ID:w2JGnpT20.net
TSKLaboratoryisafamilycompanyspecializinginmanufacturingmedicalneedlesinJapansince1974.
TSKラボラトリーは、1974年から日本で医療用針を専門に製造しているファミリー企業です。- 85:2021/02/11(木)11:23:53.34ID:4dJDa06y0.net
兄さんありがとうございます🙇♂- 112:2021/02/11(木)11:32:57.00ID:wytRJCz10.net
注射器作る技術も無いって印象を与えるのは良く無い- 123:2021/02/11(木)11:35:15.37ID:MPb+RkhG0.net
急ぎすきて後で酷いことになりそう- 127:2021/02/11(木)11:35:44.67ID:nrgtEz3b0.net
やっぱ兄さんは頼りになるなあ- 134:2021/02/11(木)11:37:24.29ID:46rT4Uv+0.net
病気が感染しそう5回しか使えない注射器でいいよ- 135:2021/02/11(木)11:37:59.81ID:UvkIGl1p0.net
日本のメーカーも作ってたよ
メインで流通してないだけで
今から増産しろ- 151:2021/02/11(木)11:44:09.43ID:M1x7cdVV0.net
でかい注射器に入れて続け様に6回打てば良いのでは?- 168:2021/02/11(木)11:53:19.04ID:f7UdJtOH0.net
品質に不安だから日本に作らせようって魂胆かあとから恩着せがましく色々要求するつもりか- 173:2021/02/11(木)11:55:46.74ID:Kl5TTpbH0.net
というかこの技術って6回分を7回分や8回分にしようって技術だからな- 178:2021/02/11(木)11:58:47.24ID:wytRJCz10.net
だけどそんなに使い回して大丈夫なんかね?
ロスが出ることより衛生面が心配- 187:2021/02/11(木)12:01:00.13ID:qpro7M620.net
イギリスの接種見たが、今言ってるシリンジ使ってた。- 188:2021/02/11(木)12:01:00.27ID:3SPtBKIwO.net
関わった時点で全て終わるからスルーしとけ
5回づつうてばいい- 202:2021/02/11(木)12:04:33.35ID:pam1/HvN0.net
フランスでも日本と同じでシリンジと注射針が不足
スイスやドイツも同じ状況
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a3f25f126a566de2c19418fd3749c64507e25f07- 206:2021/02/11(木)12:06:24.98ID:M/z88J180.net
それよりも昔は注射針の外側にシリコン塗って少しでも痛みを和らげる工夫されてたのに
アレルギー回避のため中止されたおかげで注射されるときすごく痛くなったのが許せん- 209:2021/02/11(木)12:07:32.94ID:PRfA4F9j0.net
大腸菌とか一緒に接種しそうだから怖いね- 210:2021/02/11(木)12:09:03.77ID:/LooaQ4m0.net
ただほど怖いものはない- 216:2021/02/11(木)12:12:29.34ID:DlRPiH790.net
TSKって栃木の……いや、何でもない- 5:2021/02/11(木)11:06:10.15ID:YwUIwwNVO.net
兄より優れた弟ですから- 9:2021/02/11(木)11:07:06.97ID:0GExFWza0.net
当初の規格通り5回分射てばよい- 10:2021/02/11(木)11:07:11.32ID:wdDBnzXU0.net
何を言っても無視しろ、どうせたいした事は言っていない- 18:2021/02/11(木)11:08:27.96ID:AnsS8gS20.net
河野さん5回でいいからね、俺ら頑張るから- 28:2021/02/11(木)11:09:55.35ID:v1EJ+A6i0.net
問題は作れても厚労省の認可が必要なんだよ…- 34:2021/02/11(木)11:11:10.96ID:L9HpIDuu0.net
日本メーカーには認可出しませんよ- 39:2021/02/11(木)11:12:14.88ID:3pwBuFjn0.net
ケチったら6回分使える用注射器だっけ?- 43:2021/02/11(木)11:12:36.65ID:s+me0YNg0.net
有償だろうが無償だろうが、すぐに作れねんだよ。
工場にプラットフォームがねーんだから- 48:2021/02/11(木)11:15:08.95ID:+RvqI0N+0.net
100%問題起きるから要らないです- 220:2021/02/11(木)12:14:20.18ID:gxkZ3rjp0.net
こんなもん特許取れたとしても請求の範囲をめっちゃ減縮しないと無理
現に多数の類似品が普通に売られてるわけで
何の意味も無い特許だから提供するんだよ- 226:2021/02/11(木)12:24:14.68ID:rcuiInFT0.net
ちっさい注射は得意だからな(9cm)- 245:2021/02/11(木)12:54:46.05ID:4nXxAxsh0.net
日本にもあるからいいよ- 272:2021/02/11(木)13:43:39.50ID:Esz4LKB10.net
5回分だけどあまりが出るわ→日本が契約したのはここ
FDAが6回OK出したので出荷量へらしていいよね→今はこっち- 276:2021/02/11(木)13:46:32.39ID:Df5wrbGg0.net
マジかよ、ありがてー、1本100円でもらってやってもいいぞ- 290:2021/02/11(木)14:03:28.31ID:yKCSk6ND0.net
日本ならすぐ開発出来るだろ
でも時間がないか- 304:2021/02/11(木)14:46:19.39ID:ZNfd02PR0.net
針?ピストンの形状変更でいけるでしょ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1613009050/