- 1:2021/02/10(水)21:54:44.67ID:1MzD7oFW0.net
岸防衛相は10日の衆院予算委員会で、2020年度上半期の調査として、陸上自衛隊の部隊の1・4%で、隊員が予算の制約から自費でトイレットペーパーを購入している事例があったと明らかにした。岩屋防衛相(当時)が18年11月に改善を指示していたが、2年経過しても完全に解消できていなかった。
立憲民主党の本多平直氏から状況を問われた岸氏自身は「びっくりした」と述べ、早期に自費購入をなくす考えを示した。
トイレットペーパーの自費購入問題は、本多氏が18年11月に国会で取り上げた。防衛費が増大する一方、自衛隊員の生活関連の予算が不足しているのではないかと政府を追及。当時の安倍首相は「直ちに対応していきたい」と答えていた。岩屋氏は全部隊に必要な日用品の確保を指示し、隊員の生活環境向上の予算を増やしてきた。
部隊の現場では、トイレットペーパーやゴミ袋などの生活必需品の自費購入が慣例化しており、「一部でまだ慣例が抜けきれない」(自衛隊関係者)という。自衛隊幹部は「生活環境が良くなれば士気も上がる。従来の認識を変える必要がある」と指摘する。防衛相「びっくりした」、陸自部隊1・4%で「自費でトイレの紙購入」 : 政治 : ニュース
- 34:2021/02/10(水)22:22:50.61ID:yKwGDHbt0.net
在宅勤務だとトイレットペーパー自費は当たり前なんだよなぁ- 35:2021/02/10(水)22:24:36.01ID:Ai5rw0Zn0.net
河野てTwitterに張り付いてるし飛行機飛ばして喜んでただけだよね
現場には興味なさそう
飯不味いて呟いただけでパワハラしてたの引いたわ- 36:2021/02/10(水)22:24:38.19ID:JPMxMXmz0.net
自衛してないする気もない負い目で文句言えないんだろうな- 37:2021/02/10(水)22:25:06.89ID:GOZtGOru0.net
公務員ならこうあるべき- 38:2021/02/10(水)22:26:41.45ID:/e++R9eT0.net
トラックとかタイヤ交換せずパンク修理でなおすとか
エンジンオイルは最低のやつで交換するとか- 53:2021/02/10(水)22:41:47.43ID:ZJKeKDFd0.net
タイムマシンかと思ったら改善されてなかった🥺- 60:2021/02/10(水)22:45:35.63ID:v2dgjdSM0.net
日用品なんて自費購入のほうが楽だろ- 61:2021/02/10(水)22:45:46.22ID:soPcb5au0.net
野グソ、手拭きの訓練しろよ- 73:2021/02/10(水)23:04:29.21ID:FT+8e6fA0.net
以前からずっと言われてたのにビックリしたって…
こんなのが防衛大臣で大丈夫なの?- 77:2021/02/10(水)23:13:32.15ID:GhaqEJX80.net
まだファナモにしてなかったの- 83:2021/02/10(水)23:24:50.94ID:jQksceOZ0.net
トイレットペーパー買ってから
余った金で装備買えよ- 89:2021/02/10(水)23:47:23.31ID:+g4ugK4g0.net
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ- 90:2021/02/10(水)23:48:01.74ID:TRdB+Ryx0.net
こんな大臣にびっくりした- 93:2021/02/11(木)00:03:25.45ID:ynJdMQ840.net
年度初めはトイレットペーパーもあるんだけど、使いきったら次の年まで追加ないからどうしても自腹になってしまう
トイレットペーパーに限った話ではないんだけど、今でも変わってないのか- 97:2021/02/11(木)00:17:26.38ID:hgjZFfV00.net
仕方ないから手で拭く訓練インド軍と共同訓練してみては?- 100:2021/02/11(木)00:46:44.76ID:U/YAKDHk0.net
アイドルになれば解決出来る- 101:2021/02/11(木)00:49:16.05ID:9BtNRPkE0.net
GDPが全然伸びないから防衛費も伸びない- 102:2021/02/11(木)01:16:12.88ID:0icbFQlC0.net
足らん足らんは工夫が足らん- 108:2021/02/11(木)02:09:20.24ID:3+e3kkv60.net
欲しがりません勝つまでは- 109:2021/02/11(木)02:11:06.44ID:N+srnoee0.net
自費でトイレットペーパーって刑務所かよ- 7:2021/02/10(水)22:02:52.42ID:3fQIhEvE0.net
自費で会社で使う文房具買うようなものだろ
総務やビルメン会社に苦情言うけど- 11:2021/02/10(水)22:05:00.01ID:dgMhwutH0.net
便利屋としてこき使った挙句これかよ- 13:2021/02/10(水)22:05:20.01ID:eqX8AGtx0.net
防衛予算削ったの片山さつきだったかな- 14:2021/02/10(水)22:05:41.41ID:bX1CBOBW0.net
正面装備に金かけてロジスティクス無視てのはもう日本の伝統やな- 16:2021/02/10(水)22:07:50.09ID:3r+zyjtQ0.net
使うところおかしいんだよ
談合とかやってんだろ?- 18:2021/02/10(水)22:09:08.85ID:kB/K797L0.net
これに限らず課金装備だらけよ- 25:2021/02/10(水)22:13:24.65ID:uTISALL70.net
ウォシュレットにしよう
潜水艦とかなら海水でできるだろ- 31:2021/02/10(水)22:19:16.27ID:oMMEVUiI0.net
俺も自費で工具買ったりしてるけどね。- 32:2021/02/10(水)22:21:53.40ID:pM7kitcf0.net
前防衛大臣はTwitterで遊ぶのに忙しかったからしょうがない- 112:2021/02/11(木)02:48:36.18ID:f1U5sU2U0.net
これって入札で購入してるのかな?
気軽に使える金が無いとちょっとした買い物がめんどくさくなるからなぁ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1612961684/