- 1:2021/02/10(水)20:16:24.83ID:Fk0wBE0.net
日産自動車は2月9日、2020年度第3四半期累計(4〜12月)連結決算を発表した。その会見で内田誠社長は、ホームマーケットの日本市場について、
過去の反省から最初に新型車投入など新たな戦略を展開していくことを明らかにした。
「残念ながら過去の経営の中でホームマーケットの日本市場で投資ができていなかったし、力を入れていなかった事実もあった」と内田社長が話すように、
カルロス・ゴーン時代は市場の大きい中国や米国に力を入れて台数を伸ばす戦略を行い、縮小する日本市場は後回しにされていた。
その結果、日本市場でのシェアをどんどん下げて、ホンダ、スズキ、ダイハツ工業にも抜かれて2010年代前半には5位にまで転落した。
今もその状況から脱することができず、4位の背中は遠のくばかりだ。
しかし、内田社長によると、これからは違うそうだ。「今年度、『ノート』を発表し、そのノートには日産の電動化の技術が詰まっている。
今後はこういった新しい戦略を日本から展開していきたいと思っているし、みなさんが日産らしいと思えるクルマを日本で投入していく。
まず日本市場で日産の価値を理解してもらう活動に力を入れていく」
また、アシュワニ・グプタCOOも「日本市場の63%が日本固有のニーズで、そのお客さまの期待に応えていく」と話し、
軽自動車など日本専用車の開発を進め、最新のADAS(先進運転支援システム)を搭載していく考えを示した。
日産が復活するためには、ホームマーケットの日本市場で存在感を示す必要があるわけだが、もう一つの懸案である米国市場の収益改善も重要だ。
かつては稼ぎ頭だったが、台数を追う戦略で安売りを進めた結果、経営の足を引っ張るまでに収益が悪化した。
「昨年の第3四半期の発表時に、アメリカについては思った以上に業績の回復には時間がかかると言っていたが、今回アメリカの業績は
回復に向かっていると自信を持って言える」と内田社長は説明。米国を含めた北米は20年度第3四半期(10〜12月)の営業損益が145億円の黒字となっている。
全文日産 内田社長「まず日本市場で日産の価値を理解してもらう活動に力を入れる」 | レスポンス(Response.jp)
- 50:2021/02/10(水)20:32:52.07ID:2IAQFeB60.net
もう内需は期待できませんよ- 53:2021/02/10(水)20:33:08.61ID:dqwlfcuU0.net
十年以上前から言ってるけどラシーンを再販したら絶対売れる!
間違っても3ナンバーにするなよ!- 55:2021/02/10(水)20:33:31.70ID:H7JDuCy/0.net
さっさと日本市場を捨てて大成功したPlayStationを見習えよ- 61:2021/02/10(水)20:35:09.52ID:zZO9PglD0.net
マイクラ、パスファインダー、パトロール、ジューク、キャシュカイ、この中の半分くらいは日本でも売れよ- 73:2021/02/10(水)20:38:20.00ID:W11Zqt9P0.net
オーストラリアのパルサーSSS(5ドアハッチバック)を見た時は
昔出した車に対して何の思い入れもねーんだなこのメーカーと悲しくなったわ- 87:2021/02/10(水)20:41:35.61ID:xoRufbcq0.net
パオe-power出せよ- 89:2021/02/10(水)20:41:50.65ID:q7xeJpfv0.net
昔はいい車いっぱい作ってたな- 111:2021/02/10(水)20:46:21.81ID:bQUYotEz0.net
シルビア復活頼むよ。なるべく安価で- 127:2021/02/10(水)20:48:27.21ID:sJHnmL+F0.net
日本「以外」で売ってる車はカッコいいのな
日本だけよくもまあ型遅れをいつまでも売ってること- 130:2021/02/10(水)20:49:38.45ID:rTOAzZJQ0.net
はよ配当復活させぇい!- 135:2021/02/10(水)20:49:58.26ID:5LgCK67B0.net
日産とかオワコンだろ?- 152:2021/02/10(水)20:55:31.36ID:KJn95Dp20.net
ゴーンとかもう忘れてたわ- 153:2021/02/10(水)20:55:31.79ID:lBWcOo9N0.net
赤字凄いのに日本市場を見るとか
偉い余裕だな- 155:2021/02/10(水)20:55:50.84ID:5MC6yGmY0.net
もっとカド張らせて昔に帰ろう- 162:2021/02/10(水)20:58:00.53ID:vKqkQKEe0.net
2ドアのピックアップトラックを少ない台数で販売してほしい- 165:2021/02/10(水)20:59:05.74ID:rzOrIbHR0.net
ラシーンとフィガロ作れよ
限定生産でいいから- 166:2021/02/10(水)20:59:07.67ID:bkZpi0X80.net
マーチキューブADバンエルグラ全部新型を作り直せ- 175:2021/02/10(水)21:03:25.26ID:Ym8Qm6wJ0.net
なんで落ち目の日本市場に注力するの?
小学生でもあかんって解るやろうに- 177:2021/02/10(水)21:03:47.32ID:TEqjejZO0.net
化石みたいな内装のスカイラインとFUGAどうにかしろよ(´・ω・`)- 192:2021/02/10(水)21:09:19.01ID:YS/9ePV50.net
日産ってほんと凋落したなぁ
デザイン、品質とってもマツダに完全に負けてるし。- 12:2021/02/10(水)20:21:07.20ID:dJD6XJaa0.net
つまり軽自動車に全力投入すると- 17:2021/02/10(水)20:22:13.84ID:/fZZ0Dsi0.net
初代プリメーラみたいな出来の良い車欲しい- 19:2021/02/10(水)20:23:09.05ID:o5WL+pcC0.net
大丈夫か若者車乗らないけど- 25:2021/02/10(水)20:26:37.28ID:s6DNwVHP0.net
シルビア、サニー、ブルーバード、パルサー- 29:2021/02/10(水)20:27:37.30ID:hFCWiccH0.net
出たら買うを真に受けて造ったS15シルビアが売れなかったのは可愛そうだと思った- 35:2021/02/10(水)20:28:54.48ID:gqdVIzBk0.net
お?パジェロミニ復活来る?- 39:2021/02/10(水)20:29:34.90ID:knwDaZgf0.net
ゴーンは日産に集るだけのダニに過ぎなかったからこれからはまともな商売をしてくれ- 40:2021/02/10(水)20:29:49.27ID:sU1JoP1o0.net
セダンで黒塗りが似合う車出してよ。トランクが大きな車はカッコいいんだわ- 48:2021/02/10(水)20:32:28.81ID:aw4eeOBS0.net
ディーラーネットワークが既にもうズタズタやん
どうやって売るのよ- 193:2021/02/10(水)21:11:00.73ID:rwOxZU4d0.net
日産は何やってももうだめだと思う- 194:2021/02/10(水)21:11:05.80ID:+oZA1I+V0.net
ステージア復活するのか
サニーも頼む- 195:2021/02/10(水)21:12:14.49ID:LK22LLfO0.net
ならばS16シルビアを200万円で出せ- 197:2021/02/10(水)21:13:58.86ID:LQl+kXuB0.net
旧サファリのパトロールを日本で販売しろ
震災の時代に備えて購入を検討する- 201:2021/02/10(水)21:17:25.63ID:M7bm1mF90.net
ノートのセダン版をブルーバードで出せばいける- 203:2021/02/10(水)21:19:11.70ID:b4yfHLjM0.net
日本市場は日産車を求めてないんだけどなぁ- 205:2021/02/10(水)21:20:40.60ID:x0GN924s0.net
ブルーバードでええのにシルフィにしたのか?販売店のレッド&ブルーの意味は?何故GT-Rからスカイラインを外すんだ?おかしな戦略してたぞ- 207:2021/02/10(水)21:21:01.90ID:H0LdqtUb0.net
まずダサ過ぎる車のデザインをどうにかしろ- 213:2021/02/10(水)21:23:05.50ID:190WiW+c0.net
今にも3位の座からも転げ落ちそうなくせに- 214:2021/02/10(水)21:24:19.34ID:XoTIlfu+0.net
どうせ出るのは深海魚みたいな軽自動車とミニバンとSUV
なんだろ- 215:2021/02/10(水)21:24:35.25ID:rVE4eYtt0.net
5ナンバー車出るのかな- 216:2021/02/10(水)21:24:38.34ID:CBB22FK10.net
ゴーン追放し自力で飯が食えなくなりめでたくゾンビに候- 220:2021/02/10(水)21:26:53.24ID:zY7tzdUC0.net
>>日本市場の63%が日本固有のニーズ
軽自動車ですやん...…….(呆- 226:2021/02/10(水)21:29:43.00ID:OKJj6DaA0.net
と言いながら3リッターセダンを800万くらいで出すんだろ- 228:2021/02/10(水)21:31:35.59ID:aUJAA0CW0.net
日本だけモデルチェンジしないんだっけ?- 231:2021/02/10(水)21:32:55.61ID:P/v/b5NN0.net
これからの若者は自動車買う購買力がないぞ- 236:2021/02/10(水)21:33:42.79ID:3AcdxskB0.net
いやいや海外で売りまくれや!- 239:2021/02/10(水)21:34:51.94ID:N5Sh4EJg0.net
まずもってホンダ買うよ- 240:2021/02/10(水)21:35:11.70ID:14TVgEeO0.net
「こんなカッコいい車を出してくれたら絶対買う!!」
こう言う奴が実際に買うのは中古で安くなってから- 242:2021/02/10(水)21:35:45.63ID:+aKzHYrN0.net
シルビアeパワーを作るべきだ- 245:2021/02/10(水)21:37:48.70ID:aNJz0xde0.net
日産マキシマは売れそうな感じ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1612955784/