- 1:2021/02/10(水)11:58:37.37ID:05Ecsc9gd.net
三浦氏は「うちはシンガポールと日本に拠点を置いているが、私の仕事が日本政治という、局所的なところに関わっているので、情報が入ってこなくなるし、
あまり離れて仕事ができるとは思わないし、ただ、アジアの成長は本当に凄まじくて、それに触れていないと退屈するだろうなとは思う。
何より日本で投資した時に、年利回りを10%上げるにはものすごい極端なリスクを取らなければいけない。しかし、香港だったらほとんどリスクを取らずに10%くらい出せる。
その差はあまりに大きな差だ。
だからこそ私は日本にコミットしているし、今の日本がこのままで良いというわけではないということは言っておきたい」と述べた。
- 49:2021/02/10(水)12:13:15.87ID:Gvuhtzp5M.net
カルパースとかノルウェー年金が聞いたら喜びそうだな
10%無リスクから年金財政問題解決するから
ど偉い勲章もらえるぞ- 54:2021/02/10(水)12:15:48.43ID:PXZySoryM.net
さすがにそんなのないよ- 58:2021/02/10(水)12:19:12.21ID:tC8ZIszU0.net
年10%ぐらいなら俺でも稼いでるわ
でも確かに日本は買う時期が難しいね
コロナショック時とかなら大概勝てるけど- 60:2021/02/10(水)12:20:03.78ID:LCn2x38Q0.net
この女をテレビで出すのを止めればイイのに😑- 62:2021/02/10(水)12:20:48.68ID:JuI1g6y90.net
FANG+が3ヶ月で+20%くらいのパフォーマンスで驚愕してる- 63:2021/02/10(水)12:21:00.59ID:hcVPt4lxa.net
世の中に金融商品は数あれど
ローリスク、ハイリターンの商品はない
あるすれば、それは詐欺- 64:2021/02/10(水)12:21:55.75ID:PzaQ2KQvp.net
香港自体がめちゃくちゃリスクだらけなのに- 65:2021/02/10(水)12:22:09.39ID:joV42gfh0.net
低金利のこの時代に無リスクで10%は確かに盛りすぎだな
給付金バブルでウハウハなのはそうだが無リスクではないな- 68:2021/02/10(水)12:26:14.30ID:tC8ZIszU0.net
香港ならBYD当たりがバブルってたかな
EV関連の本命だから当たり前だけど- 71:2021/02/10(水)12:28:36.21ID:SLSB1/NV0.net
sbiのS&P500の投信しかやってないけど今+17%
こんな簡単に儲けていいのか?- 72:2021/02/10(水)12:28:58.41ID:2Gg8vnJiM.net
アパート経営なら日本でも年利10%程度ざらだけど。- 80:2021/02/10(水)12:33:03.54ID:5cFIprlUM.net
香港の経済なんか知らんからそもそも対象にならん- 84:2021/02/10(水)12:36:52.15ID:alDt0lQQM.net
二年前速報。結果教えて- 86:2021/02/10(水)12:38:06.37ID:9vT0pZgrM.net
そこでビットコインなのですよ😁- 90:2021/02/10(水)12:43:35.40ID:st9/gjGvM.net
そら経済成長しなけりゃそうなるだろ- 92:2021/02/10(水)12:46:32.87ID:1Vm3ERJyH.net
まあ年10%以上インフレする通貨でならほとんどノーリスクだな- 99:2021/02/10(水)13:00:00.15ID:tGl8Ri5r0.net
世界的に低金利の中ほぼノーリスクで10パーとか無理ゲーだろ- 102:2021/02/10(水)13:02:45.52ID:V95uBegB0.net
東電は10%もなかったか?- 103:2021/02/10(水)13:03:12.27ID:1Vm3ERJyH.net
そんな美味しい話があるなら日本の銀行はマイナス金利に困らない- 106:2021/02/10(水)13:11:51.00ID:ePFDBrTC0.net
換算した時に円高になってたらどうするんすかね- 10:2021/02/10(水)12:00:32.14ID:05Ecsc9gd.net
5000万円貯金あったら、香港なら年間500万円入ってくるのか…- 11:2021/02/10(水)12:00:42.99ID:g0orHkM4d.net
ここで私のおすすめ銘柄を紹介します。- 17:2021/02/10(水)12:01:47.22ID:ML2jsJ9c0.net
香港はもっとやべーリスク抱えとるけど- 21:2021/02/10(水)12:02:15.21ID:oo7BP0Qvd.net
日本がオワコンなら外で稼げよ- 25:2021/02/10(水)12:03:05.35ID:ikk3yLhcM.net
インフレ率がそれ以上あるっていう罠だろ- 26:2021/02/10(水)12:03:16.85ID:k9HL7Son0.net
佐渡島か淡路島をタックスヘイブンにしようぜ- 31:2021/02/10(水)12:05:03.96ID:I96tF1uK0.net
「アジアの成長」の例として香港出されるのは違和感- 34:2021/02/10(水)12:06:52.70ID:uq92xKQCp.net
オンラインサロン入会はこちらから- 47:2021/02/10(水)12:11:55.86ID:5DAfks/7M.net
政治リスク無視する政治学者- 108:2021/02/10(水)13:15:47.46ID:HI6u3Pi/M.net
知ったかぶりするから、こんな事になる
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1612925917/