- 1:2021/01/29(金)12:53:38.72ID:04Q0O89.net
バイデン政権「華為は信用できず、米同盟国の脅威」
ワシントン=青山直篤2021年1月29日05時00分
写真・図版中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の英国拠点に掲げられたロゴ=ロイター
中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の英国拠点に掲げられたロゴ=ロイター
バイデン米政権のサキ大統領報道官は27日、トランプ前政権が制裁を強めた中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)について「華為を含む信用できない業者がつくった通信機器は米国と同盟国の脅威だ」と述べ、新政権でも厳しい方針で臨む姿勢を強調した。
米国は華為を中国人民解放軍の影響下にあると断定し、先端技術などの輸出を規制する「エンティティー・リスト」に入れる制裁をかけてきた。サキ氏は「同盟国の通信網の安全も確保できるよう協調し、米国や同盟国の信頼できる企業による生産を増やすため、投資を進める」とも述べた。
輸出規制を所管する次期商務長官に指名されたジーナ・レモンド氏も26日の米上院公聴会で「華為や中興通訊(ZTE)などの中国企業の侵入を防ぐため、最大限の措置をとる」と述べた。華為への本格的な警戒は2012年、オバマ政権当時の米議会から始まった超党派の動きだ。輸出規制も商務省や国防総省などの専門官僚が主導しており、新政権でも基本的な枠組みは維持される見通しだ。
- 99:2021/01/29(金)13:17:27.84ID:LyE4rThK0.net
huaweiの端末は良いんだけどねえ。
安いんだけど文句のつけようがないレベルだわ。
JaneStyle2.1.9/HUAWEI/ASK-AL00x/9- 107:2021/01/29(金)13:20:25.66ID:oA9Vvrh60.net
技術的に負けてるからって素直に言えばいいのに- 120:2021/01/29(金)13:22:44.41ID:oA9Vvrh60.net
今やアップルやグーグルがファーウェイとサムスンを追いかけてる状態だからなあ- 144:2021/01/29(金)13:27:02.92ID:yeIBYnhl0.net
五毛はなんであんなに一生懸命だったの?- 152:2021/01/29(金)13:28:54.74ID:C2ISHkaJ0.net
実際に何かやる前からこんなこと言ってたらイラクの征服も正当化できるなぁ- 154:2021/01/29(金)13:29:02.47ID:DKHFMmTt0.net
ファーウェーを規制しない場合ってのも聞かされてるはずだけど
それが無理なんだろ- 175:2021/01/29(金)13:33:40.33ID:Z2ko4Phz0.net
五毛集団ストーカーのバレてるんでしょ?
念のため五京円だよ?大丈夫そう?- 199:2021/01/29(金)13:39:59.92ID:gL3Kdbn40.net
本当に実権握ってるのは米軍なんだなこれ- 204:2021/01/29(金)13:41:18.88ID:ZDang1fJ0.net
WHOの復帰もやめーや- 205:2021/01/29(金)13:41:25.24ID:r10gne9U0.net
これでようやくわかったろ
キンペーにとっては
あのオバハンが邪魔なんだよ- 208:2021/01/29(金)13:41:53.20ID:odvwjKXf0.net
ファーウェイさんは礎となったのだ…- 211:2021/01/29(金)13:42:50.31ID:l7jqGhj90.net
ファーウェイって日本の通信系会社が全部集まってもまるで勝負にならないぐらい先の技術を持ってるらしいな
そりゃアメリカとしてはまずいわな- 229:2021/01/29(金)13:46:26.98ID:Ofv46gyk0.net
これでHuaweiもスマホ事業を丸ごと他社に売却かブランドは存続するからな- 262:2021/01/29(金)13:53:43.09ID:YHiOQOtF0.net
TPPは復活するのかな- 282:2021/01/29(金)13:55:57.38ID:mGRfhIyx0.net
だからトランプさんにしておけとあれほど、、- 297:2021/01/29(金)13:58:58.32ID:mGRfhIyx0.net
アメリカの怖さを知らんのだ、だからトランプさんにしておけとあれほど- 331:2021/01/29(金)14:05:33.96ID:iDUCS2jN0.net
企業名ロンダリングしてるからなぁ…- 343:2021/01/29(金)14:08:55.77ID:csYO/M8a0.net
それでも日本スマホは売れないからなあ〜w- 347:2021/01/29(金)14:09:25.72ID:NwzQTszw0.net
俺が売電だったら...
サムスンにHuaweiのOEM製品を作らせて輸入して使う。バレたらサムスンを叩く。- 353:2021/01/29(金)14:09:56.97ID:csYO/M8a0.net
それでもファーウェイスマホより全然売れない日本スマホ- 5:2021/01/29(金)12:54:35.18ID:RZlPrd/G0.net
HONORのスマホを買うわ- 37:2021/01/29(金)13:00:59.21ID:Z0cHEUYQ0.net
トランプが親中だったーーなんてのが真実なのかもね- 38:2021/01/29(金)13:01:02.63ID:XykAs+pX0.net
アメリカはこうやって陣営に囚われない発言できるから政治が機能すんだよな
日本は駄目だ陣営で発言内容が決まっちゃうから
思考停止した奴が溢れてる- 66:2021/01/29(金)13:08:09.95ID:r5OHWnx00.net
トランプただしかったのということ?- 77:2021/01/29(金)13:10:00.60ID:n0ujCBNR0.net
後は尖閣守ってくれるかどうかで分かる- 80:2021/01/29(金)13:10:35.39ID:PWoQeKS70.net
Huawei駄目になっても、OPPOやXiaomiがあるからな- 86:2021/01/29(金)13:13:22.69ID:aJaJNv2n0.net
トランプの暴走とか言ってたTBS涙目
ファーウェイに関してはよほど明確な証拠を米機関は持ってるわけだ- 93:2021/01/29(金)13:15:50.09ID:M9Av7n/z0.net
トランプが道を造り、雑魚が歩く- 96:2021/01/29(金)13:17:15.85ID:RNhQH8qH0.net
OPPOも何れヤバそうだなやはりSHARPかPixelの二択か…。- 363:2021/01/29(金)14:12:28.78ID:wbdOYros0.net
また五毛党が負けたのかw
アイツらなんか役にたった事あるんか?www- 365:2021/01/29(金)14:12:55.87ID:YHiOQOtF0.net
アメリカは党派関係なく基本アメリカファーストだから
何でも対立する日本の与野党とは違う- 374:2021/01/29(金)14:14:28.20ID:Z2ko4Phz0.net
集団ストーカーで知ったよ
東アジアは本当気を付けた方が良いです
良い所も沢山有るんですけどね
つか見てクスクスしてるんですよねw- 389:2021/01/29(金)14:18:13.62ID:eXc1iFcJ0.net
初日に署名した大統領令も撤回するの出てくるのでは?- 390:2021/01/29(金)14:18:15.24ID:WdLc67GL0.net
なんちゅうか中華の為と書いて華為- 398:2021/01/29(金)14:19:43.12ID:qDyGAeOA0.net
サムスン「サンキュージョー」- 408:2021/01/29(金)14:21:44.49ID:csYO/M8a0.net
五毛と二毛のまさかのコラボwww- 419:2021/01/29(金)14:24:59.89ID:s+jC4Shm0.net
トランプはやっぱり間違ってなかった- 426:2021/01/29(金)14:26:48.20ID:pBjbq9xC0.net
遡れば安土桃山時代追放されたのがあの一休さんでおなじみの足利家?
明智光秀が坂本龍馬になるわけやん
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611892418/